トクトク早瀬浦ひやしざけ三宅彦右衛門酒造福井県2025/2/18 10:52:2121トクトク純米無濾過生酒なので、 フルーティでとにかく飲みやすい。 料理は何でも合う。 白ワインのような爽やかな酸味も、 ほのかに感じられるので、 白身魚料理は尚ヨシ。
toyo0111早瀬浦純米三宅彦右衛門酒造福井県2025/2/13 11:56:482025/2/13いわし料理 いなせ15toyo0111話しながら、飲みながら、感想を言語化する前に飲み干してしまいました。
283早瀬浦別撰 特別純米三宅彦右衛門酒造福井県2025/2/7 12:39:122025/2/720283香り控えめ。飲み口軽く、フルーティさはあまりない。米のうまみがふわっときて、キレのあるフィニッシュ。 旨い。
やかん早瀬浦浦底 海の女神純米三宅彦右衛門酒造福井県2025/2/1 10:13:532025/2/116やかんそういえば後輩に預かっててもらってた。 飲んでしまいましょう。ジャイヴやかんさん、おはようございます☀ 夏の「浦底」✨ もうすぐ冬と春の「浦底」の季節になりますし、飲み比べにはもってこいですね😁
dorankdoragon早瀬浦新酒槽搾り無濾過三宅彦右衛門酒造福井県2025/1/30 20:43:392025/1/1451dorankdoragonアーモンドの様な甘く落ち着いた香り🫘 じんわりしっかりな飲み口😉 酸味が少し感じられる✨ キレもしっかりしている👍️
gon78早瀬浦特別純米原酒生酒三宅彦右衛門酒造福井県2025/1/26 16:36:312025/1/26家飲み部26gon781887 2025/1 早瀬浦 特別純米 ひやしさけ 特別純米生原酒 五百万石 55% 18° 24/12 A+ 福井 美浜町 三宅彦右衛門酒造 1800 3740 早瀬浦も久しぶり。 生酒の爽やかな感じと共に、酸のしっかりした原酒の力強さが酒を飲んでいる楽しさを実感させてくれる。 こういう酒は嬉しい。
ヒロ早瀬浦新酒槽搾り純米槽しぼり三宅彦右衛門酒造福井県2025/1/25 13:06:092025/1/21外飲み部137ヒロ☀️ 薄い琥珀色です🟨 薫りはすっきりと透き通っている感じがします😚 薄い甘味はスイカ🍉や洋梨🍐系のすっきりタイプです😊 米感は少なく旨みは少々🌾 明太子と合わせると甘味が増幅しました⤴️