Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かぐら神蔵
1,142 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

神蔵 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

神蔵のラベルと瓶 1神蔵のラベルと瓶 2神蔵のラベルと瓶 3神蔵のラベルと瓶 4神蔵のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市左京区吉田河原町1−6Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
musigny2007
出張先の京都でおばんざい屋さんでしっぽりいただきました。フルーティな中にも厚みのある味わいでした。調べてみると醸造元は滞在したホテルから程近かったので、翌朝ジョギングがてら、軒先の杉玉を拝んできました。
神蔵純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
22
habusan
久しぶりの神蔵🍶華やかなパイナップル系の香り、味と思うけど濃厚感はそんなに無くスッキリしてる。うまーい そして見た目がカッコいい
神蔵ルリ65純米生酒中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
ちゃいる
七曜を飲んだ翌日に買っておいた別の神蔵を開封。(ボトルが素敵!) こちらもやや甘くてすっきり、そして七曜と同じで気になる風味がちょっと漂う……って分かった、これガス感だわ。開封後も1週間くらいは開ける時にプシュッて吹いてた。
神蔵純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
62
倍割り
泣きの一杯。 甘味のあたり。 中盤、旨味を伴った甘味、まったりと推移。 後口にややコクの雑味感がアクセントになり、開放感。
神蔵七曜 「Seven Days」純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
あおい
29
Vinny Brooklyn
これも京都のおばんざいで食べたのが2度目かな。スタッフ曰く「香りがいい」。相方は甘い方だと。私は食事と一緒に楽しみました。
英語>日本語
神蔵純米大吟醸 愛山 無濾過・無加水・生酒
alt 1alt 2
外飲み部
105
まつちよ
神蔵の愛山です。 瓶底を頂きました🍶 上立ち香は酸を感じる甘い香り。 口に含むと程良い酸味と旨味を感じる甘酸っぱい味わい。 瓶底のせいか味が乗ってまろやか😋 美味しかったです🍶✨️
chika
気になる銘柄の1つなんですよねー🤔 私に合いそうですか🤔🍶⁉️⁉️
まつちよ
神蔵は甘酸っぱジューシー系が多いから合うと思う。 お米に詳しいって、もしかして華吹雪とか華想い作ってる⁉️🤔
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。