Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はやせうら早瀬浦
1,073 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

早瀬浦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

早瀬浦のラベルと瓶 1早瀬浦のラベルと瓶 2早瀬浦のラベルと瓶 3早瀬浦のラベルと瓶 4早瀬浦のラベルと瓶 5

みんなの感想

早瀬浦を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

三宅彦右衛門酒造の銘柄

早瀬浦枡々福々

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県三方郡美浜町早瀬21−7Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
Ushitora (丑寅)
22
たけさん
早瀬浦と言えば、初見はめっちゃ好みやったのに、その後は会うたびにチャラついてて「思ってたんと違うー!」ってしばらく口が遠のいてたんやけど、何気に今まで飲んだことなかったベーシックな純米があったので頼んでみた。 これは好き! 上品で秋あがりかと思うぐらいまろやかで控えめやけど、間違ったことには「それは違う」って言う芯の強さを感じる、一番好きなタイプの食中酒。 桂月より辛味も旨味も控えめで、よりまろやかでなめらかで、桂月をケンシロウとしたら、これはトキみたいなお酒。 穏やか旨口のなかで桂月と双璧をなす、すばらしい食中酒。
alt 1
51
Termat
早瀬浦のサンデシ! 外だと14度の割にクラシックで呑みづらかったので、持ち帰って冷やしてみると… うん、なかなか呑みやすい!肩肘張らずにキンキンに冷やして枝豆食いながら呑む酒!
1

三宅彦右衛門酒造の銘柄

早瀬浦枡々福々

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。