クカさん陸奥男山クラシック ヌーヴォー八戸酒造青森県2025/11/24 14:28:4214クカさんフレッシュ爽やかで超飲みやすかった。 クラシックなイメージがあったため、良い意味でイメージと全く違った。 美味しい。
kisaragisyu陸奥男山ClassicNouveau生酒八戸酒造青森県2025/11/24 7:28:182025/11/2425kisaragisyu一瞬北海道の男山で投下してしまいました失礼。青森ですな。 新酒。純米吟醸だったと思うんだろけど、ラベルには書いてないな。 とにかくフレッシュで味わいしっかり、でもスッキリ爽やかで美味しい。旨っ。と声の出る旨さ。幸せ!
gogosupanka陸奥男山八戸酒造青森県2025/11/22 2:36:542025/11/22家飲み部37gogosupanka柑橘系の香り、瑞々しい。 飲んだ後もスッキリ✨飲みやすい🎶 美味しい😋 👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻
akikoda3陸奥男山普通酒生酒八戸酒造青森県2025/11/17 12:13:042025/11/1521akikoda3陸奥男山 CLASSIC(クラシック) ヌーヴォー 生 評価4.4 原料米:青森県産米100%、精米歩合:麹:55%、掛:60%、アルコール度数:16度、日本酒度:+5.0、酸度:1.5 躍動するフレッシュ感。新酒ならではの若さを伴う味と爽やかな香りが織りなす風味。 アル添スッキリドライに。
かっしー陸奥男山クラシックヌーヴォー普通酒原酒生酒無濾過八戸酒造青森県2025/11/15 16:58:322025/11/16家飲み部33かっしー香りは心地よい甘さ。口当たりから心地よい香りと同じ心地よい甘さが来るけれど、それが強すぎずにそのままスーッと後味まで抜けてくる。 さすが八戸酒造。特に新酒時期のヌーヴォーは大好きです。
ぎゃばん陸奥男山CLASSIC NOUVEAU生酒八戸酒造青森県2025/11/15 11:59:072025/11/15立ちのみ お春ちゃん外飲み部78ぎゃばん☆☆☆☆☆ やや酸強め、キリッとしてる 甘みは弱めに感じる 後味で微かに甘さも無くはないけど基本スッキリかな? 美味しい
しんしんSY陸奥男山CLASSIC(クラシック) ヌーヴォー 生本醸造生酒八戸酒造青森県2025/11/12 18:53:02福禄寿35しんしんSY次のペアは陸奥八仙の酒蔵さんの別銘柄 陸奥男山はなんとまだ3回目 このCLASSIC(クラシック) ヌーヴォー 生はお初 辛口かと思いきや私の感覚では甘さが少し気になる🤏 なんなんだろう? アル添だからかな? 気にせず飲んじゃおう 隣の紫宙の甘さの方がフルーティーな甘さで好みかな 蘊蓄 ■原料米:青森県産米100% ■精米歩合:麹:55% 掛:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+5.0 ■酸度:1.5