Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
倍割り倍割り
こだわりすぎずに、感じたことの、備忘録。

登録日

チェックイン

3,950

お気に入り銘柄

55

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

五橋純米原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
59
倍割り
本日のラスト。 甘さとフレッシュ感のあたり。 やや発泡感を伴って、爽やかに。 後口にサッと旨味のコクで締める。
alt 1
alt 2alt 3
65
倍割り
燗で。 五百万石と山田錦。 2019BY。 辛味が入るも、旨味がじんわりと放たれていく中盤。 後口までコク深く。
倍割り
ややヒネ感が残り、味わい深く。
忍者純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
64
倍割り
吟吹雪。 旨味のコクがあたりからくい込む。 中盤酸味加わり、ややまったりとくる。 後口、辛味とともにジーンと。
亀齢Check 銀純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
81
倍割り
あたりから中盤にかけて、ジワジワと辛味と旨味のコク広がる。 そのままジンワリと旨味、後口まで。
5