Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひゃくらくもん百楽門
587 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

百楽門 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

百楽門のラベルと瓶 1百楽門のラベルと瓶 2百楽門のラベルと瓶 3百楽門のラベルと瓶 4百楽門のラベルと瓶 5

みんなの感想

百楽門を買えるお店

商品情報は5/4/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

葛城酒造の銘柄

百楽門

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市名柄347Google Mapsで開く

タイムライン

百楽門純米大吟醸 中汲純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
森田商店
21
岡部澄夫
日本酒度+10前後の超辛口のアタックの後に雄町のエステル香が顔を出す。個性は強い。 酸度 1.7前後、アミノ酸度 1.0前後の心地良い酸味の影に吟醸の甘みが残る。
百楽門どぶろく 菩提酛仕込生酒おりがらみにごり酒発泡
alt 1
深野屋
19
bonchi
白濁。高発泡。高粘性。乳酸菌飲料を思わせるふくよかで甘い香りや、梨を思わせるフルーティな香りも。香りの強さは中程度。醪由来の粒々感と、発泡を伴う爽やかでジューシーな口当たり。上新粉を思わせる含み香に、やや梨を思わせる含み香も。濃醇な旨味。強めの渋味。醇酒。 でも、酒税法上の括りは「清酒」ではなく「濁酒」なので番外編。
bonchi
ちなみに、吹き出し防止に用心しながら開栓するのに痺れを切らし、結局ボウルに受けて少々溢れさせながら開栓しましたヨ。
1

葛城酒造の銘柄

百楽門

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。