Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ガス"な日本酒ランキング
"ガス"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
3.83ポイント
房島屋
所酒造
岐阜県
644 チェックイン
ガス
酸味
辛口
旨味
苦味
甘味
フレッシュ
キレ
濃厚なコクがありながら、 スッキリと切れる。 日本酒度は+2ですが、 酸度1.8が効いている。 肉料理に合わせやすいと思います。
強めのシュワ、ピチ感。 しっかりした旨みを軸に、 スッキリした甘さもある、 バランスの良さが印象的。 食前、食中どちらでもいける。
予約購入の直汲み限定品。 リンゴを思わせるフルーティーな甘さに、 しっかりと切れる後口。 アルコール分は17度と高めですが、 万能な食中酒で杯が進みます。 麹米はあけぼの、掛米は五百万石、 精米歩合は65%。
房島屋を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
房島屋
( ぼうじまや )
純米7号酵母 超辛口
720ml
/
岐阜県
所酒造
【 6145 】
【 日本酒 】
【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,375円
房島屋
( ぼうじまや )
純米吟醸生原酒 五百万石
720ml岐阜県
所酒造
【 1472 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,760円
52位
3.81ポイント
鍋島
富久千代酒造
佐賀県
13,687 チェックイン
ガス
フルーティ
旨味
オレンジ
苦味
甘味
酸味
安定
アル添は、あまり飲まないのだが…鍋島なので買ってみた…吟醸香がフルーティ♪呑み口は、甘い…からの程良い苦味の余韻…流石です!旨し😋猛暑スタミナ補給!某スーパーの国産手焼きうなぎを肴に…むむっ!この鰻旨い😋鹿児島産手焼き♪この九州マリアージュ…ありです♪
香り甘〜くフルーティ♪呑み口甘苦…からの後味のキレっ!甘味と、苦味のバランスが絶妙♪旨いねぇ😋そのまま呑んでも旨し♪うにイカ塩辛を肴に…ひゃー!旨いねぇ😋こりゃ人気あるわけだぁ…旨し♪
(´∇`)🍶🍶🍶🍶 ナベさま部活動🐧去年購入しました特純生を頂きました😀 香りは穏やか😊口に含むと、鍋島らしいほのかなガス感を感じますね✨ まろやかな甘みと苦みがしっかりありますね😚さすが鍋様美味しいです😘 先日福井で買ってきた越前有機はまな味噌とあわせて頂きました✨🥳
53位
3.81ポイント
孝の司
柴田酒造場
愛知県
604 チェックイン
ガス
酸味
さわやか
旨味
フルーティ
苦味
甘味
軽快
酒米研究8本目は、愛知のトラッド品種夢山水。しっかりしたイメージだけど、香りは柑橘系かな。新酒のフレッシュさ、微発泡で甘みよりドライ。とても美味しいです。
今日は愛知の酒造飲み比べ‼️両方とも初めて飲みます👍 まずは孝の司‼️ これ冷やしたらダメなやつですね😅水です😆 温度上がっても水だね😅燗したら良いかもですが、面倒くさいのでやめときます🤣 次いきます👍
以前飲んだ生原酒と同じく米は夢山水。 シュワッと微発泡でスッキリ果実っぽい風味。少し甘めで少しパイナポー🍍 春っぽい爽やかな味。美味でごさいます。
孝の司を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
孝の司
純米吟醸 Heartハート
720ml
【愛知県岡崎市 柴田酒造】
1,800円
孝の司
心カラセヨ 辛口
720ml
【愛知県岡崎市 柴田酒造】
1,800円
54位
3.81ポイント
ハナグモリ
木花之醸造所
東京都
92 チェックイン
ガス
酸味
栗
複雑
さわやか
(*´∀`)🍶🍶🍶🍶 今日は暑かったのでドブロックを頂きました。 初めての東京のお酒です😙分離してたのでまぜまぜしてから開栓。シュワシュワとかなり炭酸で吹き零れちゃいました😛すごい発泡てサイダーをコップに注いだみたいです。甘すぎずお米の粒々が旨い。キンキンに冷えたやつなので暑い日にも良きです😀
見た目カッコいい!🤣笑 いつもの女神様でない‼️ 誰だろう????笑 スタンダードのハナグモリと比べて すっきりさっぱり👍 どぶろくだけどフルーツ食べてる感覚みたいな? お米のデザート感😋 脂っこい食べ物もすっきりさせてくれるけど チョコレートも美味しかった😚
慎重に開栓しましたが15分ほどかかりました。目で見て米の粒が普通に分かるくらいのつぶつぶ感で食べる日本酒。全体的に強めのガス感がスッーとした印象を与えるのでスッキリ飲めますね。気に入りました。
55位
3.77ポイント
寒紅梅
三重県
1,343 チェックイン
ガス
酸味
フレッシュ
フルーティ
甘味
ジューシー
さわやか
旨味
今日は、うまいうまいさんに頂いたこちらを飲みます👍 小瓶に小分けしてくれてありがとう🙇♂️ スッキリで美味い😋蓬莱泉に似てると思った 小瓶だからすぐ無くなっちゃた😆 日間賀島で買ってきた、たこわさと飲んだら瞬殺でした🤣 ありがとね〜またどこかで飲みましょう👍
調子が良いので2本目~⤴️🍶 初めましての寒紅梅🍶 さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 爽やかさっぱりすっきり系-⤴️✨ ちょっとした酸味がたまらない☺️ あー、コレハオイシーヤー⤴️😆 クセニナル✨ とても美味しくいただいてます(^-^)/
サケノトリコ、5杯目 流石うまいさん、一緒に居るだけでも楽しく呑めます。 寒紅梅で岡山県産朝日米使用🌾 ふくよかな旨味があって美味しい。 朝日米の旨味が柔らかく広がるつつスッキリとした 後口が美味しかったです。
56位
3.75ポイント
渓
王祿酒造
島根県
240 チェックイン
ガス
旨味
清涼
苦味
酸味
セメダイン
ヨーグルト
フレッシュ
〰 2020 R02BY 仕込み16号 🌾兵庫県産 山田錦 R03/07 しっかり冷やしていたので 爆発する事なく無事に開栓 シュッワっと舌を刺激して にごりならではの厚みある お米の旨味だけどサラッと してキレッキレにキレる😋
島根県最終日! 王祿 渓 やっと飲めた〜 にごり酒はあまり飲みませんが 美味スッキリ! 抜群に美味い😋 酔っ払っての感想です🤪 PS 出雲大社行ってきました😜
強化合宿2杯目💪 辛口食中酒の王道😊 アジフライにもばっちりあいます👍
57位
3.74ポイント
雅楽代
天領盃酒造
新潟県
2,160 チェックイン
ガス
酸味
甘味
ラムネ
軽快
マスカット
旨味
フルーティ
ほんのり甘〜いお米の香り…呑み口、甘苦の好みの風味♪淡麗辛口の新潟酒🍶とは違い、モダンな感じ、ワイングラスで楽しむ日本酒🍶と言う感じ….こりゃ旨い😋なぁ‥.まったり、ゆったり至福の時間です♪
(*^▽^*)🍶🍶🍶🍶 今日は初の佐渡島のお酒の雅楽代を頂きました😀香りは穏やか。飲むと爽やかフレッシュ、お米の味を微かに感じなから優しい酸でしまっていきました😙低アルもあいなってスルスルと飲んでいけます😎
2021/05/03 ⭐️⭐️⭐️ マスカットのようなさっぱりとした香り。 少し重めの甘味からジュワッと酸味。 その後すぐ辛苦味がきてスッキリと締め。 全体的に綺麗で澄んだ味わい。
雅楽代を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
雅楽代
うたしろ
鳴神 なるかみ
720ml
日本酒
天領盃酒造
新潟県
1,650円
雅楽代
うたしろ
日和
720ml
日本酒
天領盃酒造
新潟県
1,870円
雅楽代を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
雅楽代
鳴神 火入
720ml
うたしろ
なるかみ
1,650円
雅楽代
鳴神 生酒
720ml
うたしろ
なるかみ
1,650円
58位
3.73ポイント
出羽鶴
秋田清酒
秋田県
683 チェックイン
ガス
旨味
酸味
甘味
フレッシュ
苦味
フルーティ
さわやか
秋田 出羽鶴 初めてです それもひやおろし😊 からの秋田酒こまち〜(^_-) 秋田のお酒は間違えないと冷凍庫で 待っていたお酒😋 吟醸でなく 純米酒です 甘さから鼻に香るいい〜 ひやおろしだからなのか深〜い 旨み 渋 苦味も感じ 余韻よし 美味しい
初しぼりに気を良くして、また出羽鶴。 んで、にごり酒👍 もろみたっぷり甘味しっかりで飲みごたえバッチリ😋💕 美味しい美味しいとたくさん飲んだらラベルの雪ん子みたいにほっぺが真っ赤😊 冷やがおススメとあるけど、ぬる燗も良し🙆♀️ けっこうクセになります✨
12/9の外飲みの備忘録🍶 美味しくいただきました(^-^)/
出羽鶴を買えるお店
秋田県物産振興会
Amazon
出羽鶴
純米大吟醸 MARIN
(1800ml)
3,960円
59位
3.72ポイント
月の桂
増田徳兵衛商店
京都府
630 チェックイン
ガス
旨味
甘味
苦味
酸味
スッキリ
桜
さわやか
月の桂 純米 中汲み にごり酒です。かなりドライで苦味が強いですが、温度が上がると旨味甘味も感じられます。美味しい日本酒ですね😋好き嫌いが出るかな?
この酒は、酸っぱいリンゴとバタースコッチの力強く明るいフレーバーで非常に大胆に始まります。 酸が十分にあり、短いドライなフィニッシュを与える。 わぁ、この爆発的な味わいに目が覚めました。😳
英語
>
日本語
タキモト行った時に何か小瓶のにごりの飲みたいなと急に思い購入。オシャレ系ラベルになってから月の桂買うのは初。 濃い味。シュワシュワ。噴き出しそうになった。 度数高めだから強めのアルコール感がガツンと来る。米の旨味がズギューンと押し寄せる。甘味は後半微量に感じる程度。 個人的に月の桂とは相性あまり良くない気がする…
60位
3.72ポイント
飛鸞
森酒造場
長崎県
3,670 チェックイン
ガス
酸味
苦味
ヨーグルト
フルーティ
グレープフルーツ
さわやか
柑橘
初めて呑んだ飛良泉酒造…NO77酵母(リンゴ酸)山廃酛(乳酸)白麹(クエン酸)の、トリプルアシッド!『酸』特化型のお酒🍶♪香りは、あまりしないなぁ….呑み口….うんっ!複合した程良い酸味 ♪実に面白い🤣呑み口から後味まで、様々な酸味が駆け抜ける…お刺身を、アテに…原酒なだけに…呑み過ぎ注意なお酒🍶だねー♪
青リンゴの香りで、スッキリと美味しかったです😁 私は初日より3日目の方がコクが増して美味しく感じました♪ そもそも「コク」って何?🤔ではありますが笑
グレープのような爽やかな味わい、フレッシュなガス感がたまらない。これからの季節に飲みたくなるお酒です。 肴は琉球の巻き寿司
飛鸞を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
極辛口
飛鸞
BLACK JACK 鄭成功 金ラベル 生酒
720ml
ブラックジャック 澱がらみ
ひらん
ていせいこう
1,760円
極辛口
飛鸞
BLACK JACK 鄭成功 金ラベル 生酒
1800ml
ブラックジャック 澱がらみ
ひらん
ていせいこう
3,080円
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
その他の日本酒ランキング
三重県の日本酒ランキング
青森県の日本酒ランキング
"甘酸っぱい"な日本酒ランキング
"プチプチ"な日本酒ランキング
"スモーキー"な日本酒ランキング