kanikani奈良萬純米夢心酒造福島県2025/11/1 0:43:432025/10/30安兵衛外飲み部25kanikani3杯目は同じ喜多方のお酒。柔らかな甘さと旨味を感じる。郡山名産の鯉のなめろうと合わせる。キャベツ餅も旨かった🎵 福島の日本酒造りは最近力を入れているらしく、全国新酒品評会で金賞数V9を達成した後、今年3年ぶりに奪還したらしい。地方紙の号外写真が飾ってあって面白かった😂
nonki奈良萬ひやおろし純米夢心酒造福島県2025/10/31 14:09:4857nonki最初から円やか。次に飲んだ時は、燗に向いているような、少しクセがあるような味が出た。でも最後は、ひやおろしらしい感じで締めてくれた。不思議だけど美味い👍
みー奈良萬純米酒無ろ過瓶火入れ夢心酒造福島県2025/10/31 12:13:3339みー最近寒いですから燗向きのお酒を買いに酒屋へ。燗です!とタグで全力アピールしていましたのでこちらを購入。香りは弱いですが旨みはありますね。ザ•熱燗!ってかんじでクラシックな味わい。ただ、重くはないので飲みやすいですね🍶
Tb.dog奈良萬中垂れ純米原酒生酒無濾過夢心酒造福島県2025/10/30 15:38:542025/10/3031Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 無濾過生原酒に惹かれて購入。 香りはあまり強くなく、爽やかな印象。 飲んだ感じも程良く甘さを感じるけれど、甘さ自体は控えめな印象。 青リンゴのような爽やかな味わい。 苦味はほぼない。 甘みの割に少し重めに感じるかも? 旨味のある甘さって感じ?ジューシーにも。 少しの発泡感を感じる舌触り。 アルコール度数 17度 精米歩合 55% 色味 無色透明 好み ★★★☆☆
かっぷく奈良萬ひやおろし純米生詰酒夢心酒造福島県2025/10/28 12:49:172025/10/959かっぷく同じく、新橋で行われた、ふくしまの酒まつりでいただきました。 香りはややフルーティー、+2ですが辛さは全然感じられず。キレよく、飲みやすいです。 ごちそうさまでした。
海獺奈良萬純米夢心酒造福島県2025/10/27 13:42:152025/10/2631海獺原料米:会津産 五百万石 精米歩合:55% 酵母:うつくしま夢酵母 日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール分:15度 燗も旨い
おうどんパン奈良萬純米酒 無ろ過瓶火入れ夢心酒造福島県2025/10/24 11:47:412025/10/24家飲み部35おうどんパンカルビーと福島県のコラボをみつけまして… なにげに未履修だった奈良萬でございます 堅あげポテト食べてるきつねさんいるけど…合うのかなw ほんのりとした甘さから米の旨味を感じさせつつ苦味を伴いほんわりと…後味は割としっかり残りますが嫌な感じはしませんね 食中酒にちょうど良い感じですね、今日の晩御飯はお鍋ですが邪魔せずしっかり合っています お燗しても美味いかもだなぁ…
かっぷく奈良萬Assemblage純米大吟醸夢心酒造福島県2025/10/23 21:46:552025/10/957かっぷく新橋で開催された「ふくしまの酒まつり」でいただきました! 小さなプラコップでチケット3枚!(※1,000円で5枚販売) 他の酒蔵は1枚、せいぜい2枚なのに、これだけ3枚!? 気になって、お兄さん(たぶん蔵の人)に聞いてみたら… 「過去7年分の純米大吟醸をブレンドしてるんです」とのこと! なるほど、そういう造り方もあるのか。 うまい酒×うまい酒=さらにうまい!ってことですね。 さて、お味はというと、 うまい!!やや甘めで香りも品があり、 奥深いのに雑味は全くなく透き通る感じ。 特別な造りだけあって、ちょっと高めでも納得の一杯。 むしろ出会えたことに感謝。 夢心酒造さん、夢見させてくれてありがとうございます。
mikomichio奈良萬純米 冷やおろし夢心酒造福島県2025/10/19 16:00:0270mikomichioだいぶ涼しくなってきた福島でございます😊 鈴虫の音色が美しいですぞ~ 此度は奈良萬冷やおろしでございますが、熱燗にして頂いてみました。 熱燗をほとんど呑んだ事が無かったのですが、これは!! うめぇぇぇじゃねぇか!! 風味旨みマシマシ!!角が取れるというか、優し~くなるツンデレ系女子!! ついついリピートしちゃう奈良萬さん!!あざます!!
DDK奈良萬純米酒 無ろ過瓶火入れ夢心酒造福島県2025/10/14 2:25:302025/10/1325DDKアメリカサンフランシスコベイエリアからニ回目投稿。海鮮鍋残りと共に。熟したメロンのような風味、キレがある飽きない味わい。