Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"綺麗"な日本酒ランキング
"綺麗"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
3.42ポイント
甦る
山形県
99 チェックイン
コーヒー
マスカット
桜
純米吟醸🍶山形県長井市産さわのはな🌾 あっさり、スッキリ😳。呑みやすいけどちょっと物足りないかな🤔。 海と@高田馬場 20220323
いわきの酒蔵さんが山形で。 キレのある雰囲気が心地よい。 刺身と一緒に
復活、復興の。 綺麗さとコクの両立 ほんのりピリッとアル感がアクセント
52位
3.41ポイント
大和屋善内
峰の雪酒造場
福島県
194 チェックイン
ライチ
さわやか
コク
甘味
レーズン
旨味
綺麗
フルーティ
一年熟成🍶 福乃香×夢の香×雄町のブレンド✨ 熟成感はあまり感じないけど、 しっとりと落ち着いたテイスト。 ぬる燗がベストマッチかな😋
初めての銘柄のお酒です❗️ 夢の香、福乃香、雄町のブレンド‼️ 味の想像が付きません🤔 香りは無く、優しい味わいながらも喉を過ぎる時にコクを感じます❗️ 特に癖もなく、まとまった味で 美味しく飲めました😊
都内に呼び出されお仕事。都会は苦手じゃ。 久しぶりに見た国会議事堂は銀杏が色づいていて綺麗です。銀杏くさくないのにビックリ。さすがです。 名前を覚えてもらっているお店に久しぶりに顔を出しました。 ニゴリがいっぱいあるので自分で買わなそうなのをチョイスしていきます。 おーフルティで甘め。キレも良し👍福島って感じがしていいねぇ。
53位
3.41ポイント
栗駒山
千田酒造
宮城県
395 チェックイン
酸味
辛口
旨味
スッキリ
綺麗
バランス
さわやか
甘味
蔵元を巡る旅。お世話になった方の地元、栗駒へ。大好きな奥鶴栗駒山の千田酒造さんを訪ねました。若旦那さんによるとお酒の弱い人も満足できるということで、こちらを購入。飲むのはこれから。
宮城の銘酒、栗駒山。お姉さんからの贈り物。キリッと淡麗、酸が微かにというところかな。美味しいです
吟のいろはは、好きな酒米。蔵の個性が生きる感じで栗駒山らしく、ほのかな香りと辛口な感じで、最後の酸味が、呑兵衛ならスイスイ。息子がどんどん飲んで、帰っていった。燗や常温もいけます。
54位
3.40ポイント
亀齢
亀齢酒造
広島県
1,942 チェックイン
辛口
旨味
甘味
酸味
綺麗
スッキリ
しっかり
キレ
トロリとした旨味。 クリーミーな味わいと、 表現したくなるほど。 食事とも合わせやすい。 アルコール分は17度と高め。
香りよく、後味よく、コスパよく、三拍子揃ったお酒です。 肴は広島産ブランド牡蠣
広島在住の知人から貰った亀齢の純米吟醸ミニボトル。 上立香は仄かなリンゴ🍏系。口に含んだ瞬間から甘みと苦みが同時に広がるが、両方ともすっと消えていき、後味にはアルコールの辛さが残る。 ただその辛さもしつこく残る訳ではないので、まあまあ飲みやすい辛口のお酒という印象😄ブリの刺し身と良い相性だった😋 尚、さけのわでは広島の亀齢と信州亀齢とを取り違えて投稿している人が結構多いですね…😢
亀齢を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
亀齢
純米吟醸 原形精米 無濾過生原酒 migaki 千本錦
720ml
日本酒
純米酒 辛口 広島 西条 サタケ
2,200円
当店イチ押し日本酒
亀齢
萬事酒盃中 純米酒 火入れ
1800ml売れ筋
御歳暮
2,310円
亀齢を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
亀齢
【純米酒】92
無濾過〔生原酒〕720ml
1,485円
亀齢
【純米吟醸】「萬年」五捨〔生原酒〕令和6年度醸造
720ml
2,090円
55位
3.40ポイント
雅山流
新藤酒造店
山形県
1,797 チェックイン
華やか
フレッシュ
フルーティ
スッキリ
軽快
綺麗
さわやか
旨味
(ノ´∀`*)🍶🍶🍶🍶 飲んでみたかった雅山流の影の伝説😀香りは穏やかですが、飲むとフルーティーと酸のバランスが良い😇ちょい鼻フガきてスッとキレる。旨いっす。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ🍶🍶🍶🍶 久々に雅山流を頂きました😀 米の香りや旨味をほのかに感じられ大人しい感じの綺麗なお酒です😙飲みやすいのですがちょっと淡麗気味で物足りないかも😎
( ☆∀☆)🍶🍶🍶🍶 雅山流の秋田のお酒を頂きました😀 香りは気持ち控えめの華やかフルーティー😇飲むとこれまた控えめの華やかフルーティー😇やっぱり雅山流🤔好きです😎
雅山流を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
雅山流
葉月 純米吟醸 無濾過生酒
1800ml
日本酒
新藤酒造店
山形県
4,312円
雅山流
極月 袋取純米大吟醸
1800ml
日本酒
新藤酒造店
山形県
5,060円
56位
3.40ポイント
ゆきの美人
秋田醸造
秋田県
2,974 チェックイン
ガス
酸味
辛口
旨味
スッキリ
綺麗
甘味
フレッシュ
昨夜の備忘録②🍶 とても美味しくいただきました(^-^)/
飲み口は、心地よいフルーティな香り…ふわっと甘味…後味は、キレッ&程良い酸味…旨っ♪お刺身、がんも煮付けを肴にちびちびやってます♪後味の程良い酸味が良いよねぇ…楽しい純吟です♪
香りは若干セメダイン?お米の香り?生酒なだけにとてもフレッシュ♪甘苦…苦味つよめかな…酸味も感じる。後味の余韻は好み別れるかな?ちょっと尖った感じのフレーバー。個人的には苦手…2日目以降に期待….
ゆきの美人を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
ゆきの美人
【純米吟醸】山田錦 6号酵母 超辛
1,980円
ゆきの美人
【純米大吟醸】
〔火入〕720ml
2,640円
ゆきの美人を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
ゆきの美人
純米吟醸 愛山麹 生酒
720ml
ゆきのびじん
あいやまこうじ
1,870円
ゆきの美人
純米吟醸 夏吟醸 しぼりたて生
720ml
秋田醸造
1,870円
ゆきの美人を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
ゆきの美人
純米吟醸 夏しぼりたて生酒
720ml
日本酒
秋田醸造
秋田県
1,870円
ゆきの美人
純米
1800ml
日本酒
秋田醸造
秋田県
3,080円
ゆきの美人を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
ゆきの美人
純米吟醸 一穂積(いちほづみ)
720ml/
秋田県
秋田醸造
【 7100 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,870円
ゆきの美人
( ゆきのびじん )
純米吟醸 美郷錦 生
720ml
/
秋田県
秋田醸造
【 3675 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 父の日 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,925円
57位
3.40ポイント
千代
千代酒造
奈良県
91 チェックイン
酸味
ラム
レーズン
辛口
ピリリ
綺麗
マスカット
千代酒造 「千代 純米大吟醸 無濾過 生原酒」 奈良県御所市の蔵。 広島県産「八反」50%精米。 爽やかでフルーティな香り、柔らかい 米の旨味、スッキリとキレイな後口。 #日本酒
高島屋限定酒! 頂き物です😄 ごくわずかな酸味からの切れ味鋭く酸味が持続〜 スッと消える感じのキレの良さ〜😆 甘さはないけど後からくるアルコール感は心地良し😆 甘くないドライな純米大吟醸🍶 これはこれで良い食中酒🙆
辛口、スッキリ! 奈良はいいお酒が多いなー
58位
3.39ポイント
浪乃音
浪乃音酒造
滋賀県
741 チェックイン
旨味
フルーティ
甘味
苦味
綺麗
しっかり
余韻
辛口
蔵元の若い後継さんが、「ライトで飲みやすい酒を」との思いで造った日本酒だそうです。 天明の曙酒造で修行なさっておられたとのこと。 期待が膨らみます😊 綺麗な甘さで、とても飲みやすい❗️ どんな食事とも合いそうで、万能選手という感じでした。 作り手も若い方がどんどん増えて、日本酒市場ももっと広がっていけばいいなーと思いました😆
【好きです、渡船😆】 渡船使用の日本酒をこれまで何度か飲んだ事があるが、優しい甘みからの旨苦のバランスが良く、大体美味しい😋 浪乃音は東京ではあまり見ないレアな銘柄だと思う。初めて買ったが、甘さ控えめでスッキリとしている印象。含み香はフレッシュなメロン🍈系。 刺し身よりも煮物の方がマッチした👍
梨のような香りでフルーティ。 甘酸っぱい感じがとても美味しい。 コチラの酒は福島県郡山市の泉屋さんの頒布酒。 ツマミに鰯の海苔巻き食べた後の一盃、最高。
浪乃音を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
浪乃音
てとて 純米酒
720ml
【滋賀県大津市 浪乃音酒造】
1,397円
浪乃音
てとて 純米吟醸 渡船 生酒
720ml
【滋賀県大津市 浪乃音酒造】
1,760円
浪乃音を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
浪の音
ええとこどり 純米超辛口
1800ml
【浪乃音酒造株式会社】
3,080円
浪乃音を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
浪乃音
夏吟醸酒 風 生酒
720ml
なみのおと
かぜ
1,650円
浪乃音
Te to Te てとて 蛍の夕涼み
720ml
なみのおと
浪乃音酒造
1,870円
浪乃音を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
浪の音
ええとこどり 純米 火入
300ml
滋賀県
浪乃音酒造
日本酒
550円
浪の音
ええとこどり 純米吟醸 火入
300ml
滋賀県
浪乃音酒造
日本酒
770円
59位
3.39ポイント
金水晶
金水晶酒造店
福島県
226 チェックイン
バランス
旨味
優しい
甘味
綺麗
さわやか
梨
フルーティ
絆まつりではもう1本開けてました。 居酒屋新幹線で日の目を浴びた金水晶 特徴的な図形で表現する金水晶ラベル。個人的に好きなラベルの1つです。 上立香は何ともクラシカルな酒感 呑み口は、仄かな甘味からの軽妙な旨味。ファーストコンタクトは思ったより軽い。またまた酒感たっぷりの後香を感じつつの、穏やかな酸味と濃いめの苦味でホワンと締めます。 もっと濃醇&単体呑み寄りの酒かと想像していましたが、高性能食中酒と思われます。 祭中は買い食いの天婦羅や、持参した干し貝柱をアテにしてましたが、中々良いぞよ ご馳走様でした!
今夜はコイツで🍶 先月の福島旅でゲット(σ゚∀゚)σ 居酒屋新幹線で見て以来、ずっと飲みたかったお酒🍶✨ 福島市唯一の酒蔵なんだそう😃 まろやか、さっぱり、オイシー❕ 香りは仄かにふんわり💠 ややキリッとしつつも、まったり感🌸🍶✨ コレハオイシー❕ 出会えて良かった😆 フクシマサケもすきー💗 とても美味しくいただいてます(^-^)/
最近のは大吟醸の押し出しが控えめなのかな。 食事と一緒に美味しくいただきました。
60位
3.39ポイント
越州
朝日酒造
新潟県
153 チェックイン
桜
軽快
スッキリ
花
〈丸駒〉さんにて二献目は初めて呑む「越州」🍶 旨味軽やかキレよし、後に心地よい余韻が残るイメージ 同じ新潟のお酒でも一献目に呑んだ「北雪」とはまた違った風味に探求心が加速します🎵
この酒は軽くて甘すぎない。 甘草やミントのようなハーブの風味がある。 フィニッシュはクリーンで、軽いミネラルの後味がある。 季節限定の日本酒だそうだ。
英語
>
日本語
. 酒米:新潟産 千秋楽 精米步合:55% 日本酒度:+4 酸度:1.1 「久保田」を醸す、朝日酒造さんのお酒 豊橋の本駅にある「穂の国」さんにて フルーティーで、酸味も苦味も全くない。 風味はスッキリでかなり弱め! ☆3.5
越州を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
越州
えっしゅう
桜日和 さくらびより
720ml
1,977円
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
鳥取県の日本酒ランキング
長野県の日本酒ランキング
和歌山県の日本酒ランキング
"ふんわり"な日本酒ランキング
"カルピス"な日本酒ランキング
"ずっしり"な日本酒ランキング