Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"旨味"な日本酒ランキング
"旨味"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
4.14ポイント
十勝
上川大雪酒造
北海道
1,086 チェックイン
旨味
酸味
苦味
甘味
しっかり
辛口
バランス
スッキリ
帯広畜産大学キャンパス内、 碧雲蔵で醸した純大。 大学で日本酒を造る発想に感服します。 フルーティーで爽やかな甘さ。 食事にもとても合わせやすい。 来月11日には学生が醸造した初の日本酒、 「碧雲」(純米吟醸)も、 同大生協で発売されるとのこと。 とても興味があります。
ちょっと前の北海道展で購入したお酒🍶 心地よい香り、きめ細やかな酸、しっかりと お米の味わいのバランスが良いお酒です。 肴は手作りハンバーグ
とても美味しくいただきました(^-^)/
十勝を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
十勝
純米酒
1800ml
【上川大雪 碧雲蔵】
3,685円
72位
4.14ポイント
日置桜
山根酒造場
鳥取県
1,237 チェックイン
常温
燗酒
旨味
熱燗
酸味
辛口
しっかり
冷酒
華やかな旨味、飲みやすい😊 心地よいひと時を過ごせます🙋♂️
・ 酒米:玉栄 辛口で酸味が強め、お米の香りが広がる。後から上質なアルコール感がカーッと来て、キリッと切れる。余韻は弱めかな! お冷で美味しいお酒でした! ✩3.5
・ 酒米:玉栄 辛口ながら米の酸味と旨味もしっかりと感じられる。 ぬる燗が丁度良かったかな! ✩3.5
日置桜を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【レギュラー品も取扱開始】
日置桜
純米酒
1.8L
2,838円
73位
4.14ポイント
竹葉
数馬酒造
石川県
1,069 チェックイン
酸味
旨味
甘味
スッキリ
フルーティ
フレッシュ
ガス
しっかり
(´ε` )🍶🍶🍶🍶 先日、仕事で竹葉の蔵元の数馬酒造さんの近くまで行ったので、蔵に寄って購入してきました😃 香りはフレッシュで芳醇😚口に含むと生らしいく、ジューシーな甘味と旨味😊スッキリとした酸😊切れも良くて美味しいです🥰 後から気付きましたが、せっかく蔵にいったなら、蔵限定のお酒買ってくれば良かったと🤣
q(^-^q)🍶🍶🍶 竹葉のカップ酒です。これがお酒だ~😀って感じの重量感のお酒です。原点はカップ酒なのかな~😙
(´∇`)🍶🍶🍶🍶 飲んで応援✊🏻📣 ̖́- 本日は竹葉のカップ酒を頂きました😋 震災後に能登酒が一気に無くなっちゃった時に、せめてカップ酒でも応援✊🏻📣 ̖́-と買ったお酒です😀 米の旨味とほのかな甘味が、 程よい余韻で盃が進すみます😊やや甘口のお酒ですね😚👍美味しい奴でした🥳
74位
4.14ポイント
両関
両関酒造
秋田県
1,107 チェックイン
甘味
旨味
苦味
フルーティ
酸味
華やか
辛口
綺麗
(*´ч ` *)🍶🍶🍶🍶 本日は花邑の陸羽田を頂きましたよ😋 やや華やかな甘い香り😊口に含むとほのかに広がる甘味と微かな旨味😘キリッとした酸味🥰キレもよく杯が進む美味しいお酒ですね😍 花邑はどれを飲んでも美味しいですね🥳👍
(*^_^*)🍶🍶🍶🍶 GWの東北巡りから帰宅🏠 出発前に開栓した両関を飲みました😀 香りは優しい感じ😊口に含むと、雑味少なく淡麗な風味のクセのない酒😚👍お土産のバタークッキーと共にちょい飲み🥳
( ੭˙ᗜ˙)੭🍶🍶🍶🍶+ 本日は花邑を頂きました😀 香りは華やかでフルーティー😍味は甘味と旨味のバランス良くとっても好みのお味😍😍美味しお酒ですね💕一緒に買った雄町の開栓も楽しみになりますね🥰🥰
両関を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
両関
無濾過 純米吟醸
1800ml
3,245円
75位
4.14ポイント
杣の天狗
上原酒造
滋賀県
195 チェックイン
旨味
酸味
苦味
ミルク
濃厚
柔らかい
コク
しっかり
タクシードライバーの次にオーダー。同じく生酒。〝そまのてんぐ〟と読むそうです。ラベルのフリガナに気づかにゃ読めません(´_`。)゙ 大阪の喜連瓜破(きれうりわり)レベルの難解さです。 さてお味の方は…。久々に濁り酒を飲んだので一口目こそ違和感がありましたが甘味が来て、すぐに酸味に変わるあたりが特徴的かと思いました。 鯛のあら煮をほじくりながら美味しく飲み切りました♪ご馳走さまでした。
純米吟醸🍶うすにごり生原酒✨木槽天秤しぼり⚖️滋賀県高島産山田錦🌾 ふわっと甘うまの後味辛口。焦点ちょいぼやけてるがマイルド☺️いろんな食べ物に合わせられる感じ。烏賊ゲソ刺し🦑といただきました😋 海と@高田馬場 20230224
純米吟醸🍶うすにごり 生原酒✨滋賀県産山田錦🌾 ちょいシュワ✨、あたり柔らか、優しい☺️、甘辛。米の豊かさが感じられる。妻曰くお粥😅後味辛口。滋賀のお酒だけに、鮒寿司みたいな発酵系と合わせたい😆 うど胸肉ゴママヨと合わせました😋 海と@高田馬場 20220311
76位
4.13ポイント
旭菊
旭菊酒造
福岡県
398 チェックイン
熱燗
旨味
まろやか
常温
穏やか
優しい
燗酒
燗冷まし
福岡土産の旭菊荒走りです🍶 なんか良さげな瓶に入ってますが、新酒の季節になると福岡のお酒はこの栓付きの瓶に入れられて出てくるのが多いらしいです。 しっかり栓も出来るので再利用もしやすくていいなと思いました。 上立ち香は仄かに炊いたごはん🍚の様な甘い香り。 口に含むと仄かな渋味にまろやかな甘旨味。 仄かな苦渋でキレていく感じ。 渋味がやや強めに感じましたが、旭菊らしい落ち着いた旨味たっぷりのお酒で美味しかったです🍶✨
糸島産の無農薬山田錦でできた、ナチュールなお酒。 合わせたら稚鮎の炭火焼きの苦味と、大人の鮎のホクホクな身の愉しみを邪魔しない、綺麗でキレのあるお酒。 原料米 福岡県産山田錦100% 精米歩合 60% アルコール分 15度
小可愛い 綺麗な部類 米旨みもあり 程よい酸味心地いい 美味しい
旭菊を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
旭菊
綾花 特別純米 瓶囲い
1800ml
あやか
旭菊酒造
3,520円
77位
4.13ポイント
万齢
小松酒造
佐賀県
783 チェックイン
辛口
旨味
甘味
ガス
酸味
さっぱり
苦味
しっかり
癒し系です。 アルコール分は14度と軽めで、 とろみを感じる甘さ。 普段の万齢とは真逆のイメージですが、 かわいいラベル通りの味わい。
たまに行く地元店で発見👀 全く予備知識なしの銘柄ですが、セクシーなラベルに惹かれ、店主の「甘くて美味しいですよ♪」の一言で購入😁 確かに甘い。 でもベタベタしてなくて、スッキリ上品な甘さ😋 3日目には甘さが抑えられて、バランスが取れた味になった😆ウマ~ 佐賀ランキング6位は伊達じゃないね〜😆 ごちそうさまでした🙏
純米吟醸無濾過生原酒🍶薄にごり✨雄町 麹米:佐賀相知産山田錦(2割)掛米:岡山産雄町「8割)🌾 万齢の夏酒に一年ぶりに再会😆 甘酸。レスカ系🍋でも味わいはまろやか☺️。後味少しピリッと。夕顔と豚バラ煮と合わせて、爽やかに😋 海と@高田馬場 20230713
78位
4.13ポイント
月の井
月の井酒造店
茨城県
631 チェックイン
辛口
旨味
酸味
しっかり
常温
穀物
熱燗
ツン
米の旨味、甘味、アルコール感がしっかりとしていて、パンチの効いたお酒です。どんな料理にも合いそう。
茨城地酒バーですが、小瓶もたくさん売ってます😆 なのでお土産に小瓶買って帰りました🤣 熱燗飲みたかったので熱燗に良さそうなこちらをチョイス♪ こちら大洗の月の井です❗️ 飲んべえ横丁最高ですね、瓶のまま突っ込むだけ❤️ 50℃でいただきます😋 いい感じのキャラメル色です。 そして、ぽわーと香る熟成香。 優しい軽い甘い口当たりから程よい酸味と キューっとする喉越し😋うーん、美味い燗酒😆 そこにシメサバを合わせましたが、最高です☺️ シメサバ独特の酢の感じはスッキリキレ、それでいて酒の甘旨味がしっかり感じられます😋 もう少し辛口かと思ったけど、思ったよりは辛口じゃなかったです😉 茨城地酒バーのせいで茨城酒レビュー率あがっちゃいますね😂
純米🍶 こちらもお燗で🍶ちょい苦味で、熟成にしては軽やか✨。じっくり味わうと旨み。ほや味噌漬けと合わせて、少しクリーミー苦め。辛口。白子天ぷらともマッチ👍ほや味噌漬けは初めていただいたけど、食感はまるで帆立、臭みもなくてうんまぁい😋 酒とろばた焼き うなり@大宮 20231122
79位
4.12ポイント
加賀鳶
福光屋
石川県
2,744 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
キレ
酸味
フルーティ
しっかり
甘味
石川県産の五百万石のみを使用した純米吟醸酒 生原酒なのにスッキリ! 食中酒ですね^_^
無濾過中汲み生囲い 香りは控えめ、フルーティとは違う。 ドライでやや辛、キリッとした後味。 旨味のある硬派のお酒🌾 またまた美味しい😊 原料米は 兵庫県出石産のフクノハナ100%
デパ地下で洋風のおつまみの他に買ってきた、大好きな煮穴子のお寿司♪ 辛口のこのお酒🍶と合うかな…と思いながら開栓^ ^ 香りは、お米のキツイ感じ⁈表現が難しいですσ(^_^;) 辛口のキレのいい感じはするけれど、穴子の甘いタレにはちょっと合わない気がしました(T . T) マリアージュ、難しいですね(>_<)
加賀鳶を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
加賀鳶
( かがとび )
極寒純米 辛口
1.8L
/
石川県
福光屋
【 7622 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,510円
加賀鳶を買えるお店
福光屋 公式ショップ
楽天市場
加賀鳶
極寒純米 辛口
720mL
1800mL
【福光屋】
国産米100% 純米酒 寒仕込み 蔵元直送 定番のお酒
石川県
北陸金沢の地酒 上棟式 祝上棟
日本酒
酒 晩酌 プレゼント 送別ギフト 人気 旨い 美味しい
1,257円
加賀鳶
純米吟醸
720mL
【福光屋】
金沢
地酒
日本酒
山田錦 金紋錦 辛口 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 プレゼント 送別ギフト 人気 旨い 美味しい ギフト お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み
1,485円
80位
4.12ポイント
ひこ孫
神亀酒造
埼玉県
245 チェックイン
熱燗
旨味
燗酒
燗冷まし
常温
余韻
濃厚
紹興酒
採点☆☆☆☆ 埼玉の神亀酒造のお酒🍶 ひこ孫を冠した商品は、すべて蔵で三年以上熟成してから出荷されているとのこと。 開栓!🌠 米の甘い香が、ほのかに漂います😄 一杯目は、冷酒で。 濃厚で柔らかなしっかりとした味わい。😋 二杯目からは、ぬる燗、熱燗で❗ 米の旨味が良い感じです😋少し懐かしい、純米酒の味‼️意外と好きです🎶 今宵は、しゃぶしゃぶと合わせましたが、肉との相性はgood👍 濃い味付けの料理やチーズなど食事と一緒にお燗で飲むのがオススメです😄
埼玉のお酒🍶 生酒らしいフレッシュな味わい、ちょっと癖があるがそれがまた良い😋 日本酒度:+6〜+8 アルコール度 :16〜17 原料米:阿波山田錦 精米歩合:50% 酵母:協会7号系
ぷちかめ塾にて 初のひこ孫純米大吟醸 冷(15°ぐらい)と燗(35°ぐらい) の飲み比べ 燗での味や香りの広がり、全くの別物に 一言では表現できないのと、私ごときには語れないので、まだの方は一度いかがでしょう とにかくとても良いお酒です 熟成
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
宮城県の日本酒ランキング
熊本県の日本酒ランキング
宮崎県の日本酒ランキング
"ハーブ"な日本酒ランキング
"アミノ酸"な日本酒ランキング
"甘酸っぱい"な日本酒ランキング