Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まんれい万齢
810 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

万齢 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

万齢のラベルと瓶 1万齢のラベルと瓶 2万齢のラベルと瓶 3万齢のラベルと瓶 4万齢のラベルと瓶 5

みんなの感想

小松酒造の銘柄

万齢

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

佐賀県唐津市相知町千束1489Google Mapsで開く

タイムライン

万齢特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
65
シロタマ
コロナの後遺症が未だ抜けない。それもよりによって日本酒の味覚だけ。不思議なもので最近は日本酒よりもツカレナオース(ビールを飲む)の方がおいしく感じたりする。 このお酒は初夏に買ったままセラーに残っていたもの。日本酒道楽の王道である無濾過生原酒の中取りである。 美味しいと思う。もっとはっきり甘いとなお好みだが、舌がバカになっているので本当は甘く濃醇なのかもしれない。
ちぇすたー
シロタマさんこんにちは😃 コロナ後遺症、しかも日本酒限定の味覚障害は辛すぎます… 早く良くなるといいですね😥 万齢さん、この前に別のやつを飲みましたがほどよく甘旨で美味しかったですよ✨
シロタマ
ちぇすたーさん、ありがとうございます ワインもビールも平気なのに日本酒だけおいしく感じないんですよね。それだけ日本酒は繊細ってことかも。肝臓休めてまたトライします
ジャイヴ
シロタマさん、こんにちは☀ コロナ後遺症辛いですね、日本酒だけと言うのが更に拍車をかけてるように感じます😓 確かに今は休肝と思って養生なさってください✨️
シロタマ
ジャイヴさん、ありがとうございます。 今日は町中華で「ツカレナオース」して肝臓休めます
ルテルテミ
シロタマさん、こんばんは😁 わたしもコロナ後遺症で日本酒の味覚がおかしくなりなかなか元に戻らなかったです。熟成酒から味わいが復活するまで日本酒からは離れてました。辛いですよね。 でも、治りますよ☺️
シロタマ
ルテルテミさん、ありがとうございます。 コロナは後が辛いという新事実。でも治るという力強いお言葉に勇気をもらいました
万齢特別純米 超活性ニゴリ 爆発純生特別純米にごり酒
alt 1
個性的なお酒愛好会
26
サケスキウサギ
開封注意な日本酒会で。 一番この会のコンセプトに合ってる酒で開封にとても時間と神経を使った。 コメ感が凄い。白川郷とこ飛騨のどぶとかみたいな感じ。 以下引用 ↓↓↓ 「開栓厳重注意」のにごり生酒。とってもパワフルで、名称通り“爆発”します。お買い上げの後しばらく冷蔵庫に休ませてからお召し上がることをお勧めします。開栓によるクレームなどは一切対応できません。くれぐれもご注意を。 にごり特有のトロッとした口当たり、最後はキレイにフェードアウトします。
alt 1alt 2
22
akikoda3
万齢 特別純米 評価4.4 精米歩合:55%、原料米:麹米:山田錦(2割)佐賀産、掛米:雄町(8割)岡山産、日本酒度:+5、アルコール度数:15度 穏やかな香り、甘みも最初にほのかに感じ、純米酒ならではの旨味、後味の軽快さ。 旨味主体の辛口酒。
alt 1
37
tomico
醇酒。香りは吟醸香の中にアルコールぽいものも感じたんだけれど、口に含むと甘口フルーティからの奥深さのような熟成感のような、ジューシーな旨みが凝縮されている。一口目に「えっ旨!」と声を漏らしたほどに好きな味わいだった!初めて飲んだけど美味しー!職場の方からお土産で頂いたもの。
万齢ニャン齢特別純米生酒
alt 1alt 2
38
がたろん
とってもフルーティー。 メロンのような味。程よい甘味。生酒らしいピチピチ感。 また飲みたい美味しいお酒でした☆
万齢純米大吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1
家飲み部
24
ひぃやん
今日の日本酒 万齢 純米大吟醸 おりがらみ生原酒 山田錦2割 美山錦8割 使用 精米歩合:45% アルコール分:16度
万齢純米吟醸生 夏の生酒 うす濁り無濾過生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
3GAwKwm5YK
にごり酒 しっかり濁っておりがいっぱい浮いてる ピリリっとした感あり 甘い、後味若干苦味、甘酒みたいな風味
万齢ニャン齢特別純米生酒
alt 1alt 2
38
Uh
少し変わった香で甘くて旨い ラベルがネコちゃんで購入 美味しかった
万齢夏の酒 雄町 純米吟醸 薄にごり
alt 1
27
uMa
万齢 夏の酒 雄町 純米吟醸 薄にごり 原料米 麹米 佐賀県産山田錦20%     掛米 岡山県産雄町80% 精米歩合 50% アルコール分 16度
万齢雄町 純米吟醸 うすにごり 無濾過生
alt 1alt 2
外飲み部
69
ちぇすたー
いつものBARにて③ にごりが飲みたくてこちらを注文😊 お初の蔵になります✨ 上立ち香は自分好みのフルーティな香り😊 一口飲むとメロン系の上品な含み香と、シルキーなにごり特有の旨みと甘み、綺麗なガス感、控えめな酸味が混ざりあい、飲み出したら止まらなくなるくらい美味しいです☺️ 甘旨ジュワ〜な自分好みのお酒で大満足でした✨ 佐賀のお酒はどれも美味しくていいですね✨
alt 1alt 2
alt 3alt 4
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
26
ペンギンブルー
香ばしい熟した香り。 含んで煎った麦芽のような香ばしい香り。 テクスチャは古酒としてはサラリと綺麗で、 ふくよかだけれど控えめな膨らみ。 バランスのとれた味わい。 焼き鳥のタレや鰻蒲焼とかに合いそう。 これは品が良い。 好み度☆4.5/5
万齢さがんルビーのお酒
alt 1
4
佐賀のばってん酒造さんにて。 万齢の日本酒をベースに佐賀県産のグレープフルーツ「さがんルビー」を使ったリキュールをソーダ割りで。 グレープフルーツらしいすっぱさと、みかんのような甘みを感じた。 元気が出る味。
1

小松酒造の銘柄

万齢

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。