Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいじろう大治郎
435 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大治郎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

大治郎純米生原酒純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
25
donkun
開栓時軽い発泡。澱の粒がはっきり見える濁り酒。 コクのある芳醇な味わい。ジワッとくる旨甘味からの強い酸味。 味わい深く印象強く美味しい🍶
alt 1
alt 2alt 3
7
きまぐれ
純米うすにごり 青リンゴ。さっぱり。からの辛口。じんわり。キレの良さ。旨味ものってる。美味しいわ。ゆるりと飲みたくなる酒。米の甘み膨らむ。85点 甘み:2.8 酸味:2.7 辛口:3.2 含み香:2.7
大治郎純米よび酒 本生うすにごり生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
32
おっ
だいじろう よびみず 乳酸系の香り。二口目からはお米の香り。柔らかくお上品な口当たり。甘すぎずドライ過ぎず。酸味で唾液。飲みやすい。 酒蔵にて購入。琵琶湖の南側。車通りの多い住宅地の道路沿い。非常に愛想の良いご主人が印象的でした。 「よび酒」とは、食事前に飲み、食事の呼び水として欲しいとの思いを込めているそうです。 たまたまかもしれませんが、滋賀県で訪れたお店や酒蔵は皆おもてなし力が高い印象を受けました。観光客に優しい。
九蔵
おっ 様、まいど🍶 近江の酒蔵へ ようこそ🤗 頑張っている蔵 廃業する蔵 呑んで応援したいですね🍶
おっ
九蔵様 おおきにありがとうございます。 酒蔵で人にお会いすると応援したくなります。 身近な所で、信州ねこ正宗を有り難く頂きたいと思います。
大治郎純米生酛生酒
alt 1
家飲み部
28
ひぃやん
今日の日本酒 (1/17) 大治郎 AS TIME GOES BY 生酛 純米 生酒 原料米:渡船二号100% 精米歩合:80% アルコール分:16度 日本酒度:+7 酸度:2.5
大治郎生酛純米 山田錦 生純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
93
たくぼん
蔵元で購入 力強い生酛の酸と旨み クセや雑味はなくクリア 新酒の生酒だからかな これ位がちょうどボリュームも 感じながらしんどくなくて良い とは言えしっかりした生酛 飲みごたえを求める際は是非 のんべえ横丁で温めて ダラダラ呑むのが旨い
大治郎生酛 純米 火入れ純米生酛
3
まぁくん
濃いイエロー。 クセ強いけど人を選ぶほどではなく、いい具合。 燗酒推奨と記載ありましたがその通り。 ぬる燗でいただきました。 美味しい。
大治郎よび酒純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
125
ヒロ
☀️ 酒米は吟吹雪🌾 酵母は協会9号 スポーツドリンク色のにごり⚪️ 米の旨み甘み🌾 口当たりすっきりで飲みやすい😊
大治郎よび酒 うすにごり純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
21
maz
よび酒「よびみず」と読むそうですが、どういう意味なのでしょうか? 純米ですが吟醸並みの香りとフルーティーさがありました。 新酒ゆえの華やかさ!新酒はやはり美味いですね^ ^
1

畑酒造の銘柄

19歳の酒大治郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。