ジョンスミス大佐鳴門鯛吟醸しぼりたて生原酒本家松浦酒造場徳島県2023/9/23 10:25:412023/9/2316ジョンスミス大佐徳島制覇! 久々の都道府県制覇の更新です。 優等生的お味。 濃いめに負けないしっかりした甘味。日本酒っぽさはあるがいい意味で。この辺の表現は難しい。 アルミ缶、しぼりたて生原酒に関してはわかりませんでした。 値段の割には旨いね〜。 一期一会でした。
ジョンスミス大佐仙禽線香花火 せんきん栃木県2023/9/11 10:55:442023/9/822ジョンスミス大佐線香花火というほどの儚さではなくしっかりと夏を惜しむ旨さでした。年に1回の楽しみに相応しい気がしました。ちょっと涼しくなって虫の音が聞こえる頃に合います。進みます。 また、このラベルのかわいさよ。
ジョンスミス大佐醍醐のしずく醍醐の泡寺田本家千葉県2023/9/11 10:48:472023/9/516ジョンスミス大佐開けたら1/3がしゅわしゅわとこぼれていきました😢 美味しいですね。 娘の合格祝いでした! 祝いには泡ですな!! この値段でこの味、単純比較出来ませんが、シャンパンとかに比べるとすごいコスパだと思います。
ジョンスミス大佐くどき上手純米大吟醸亀の井酒造山形県2023/9/11 10:42:412023/9/1118ジョンスミス大佐芳醇旨口 17度 ノックアウトです 少しぬるめでいきましたが甘味が増した感があります。これ冷なら秒でノックアウトですな
ジョンスミス大佐稲とアガベ稲とイチジク稲とアガベ醸造所秋田県2023/9/3 11:00:242023/9/316ジョンスミス大佐クラフトサケ 稲とイチジク 大好きな秋田 その復興支援できるとなるとちょっと高いけど買っちゃいます イチジクの甘露煮で出る露を使用とのこと 飲んだ感じはイチジクの露! そのままやないか! 芳醇という言葉がピッタリ 切子のグラスに合うと思います ちょっと甘めの、ドライフルーツとかと合わせるとサイコーでした。 日本酒というカテゴリーのおさまらない可能性を感じたクラフトサケでした。 他も飲みたい!
ジョンスミス大佐AKABU琥珀 純米吟醸赤武酒造岩手県2023/9/3 10:06:592023/8/3121ジョンスミス大佐日本酒らしさをしっかりと残した芳醇旨口の酒。 最近の値段upの折には優しい価格。 安定のお味で期待通りでした。
ジョンスミス大佐THE1天寿酒造秋田県2023/8/18 13:50:532023/8/1614ジョンスミス大佐久々の日本酒は秋田で再開! ガッツンと日本酒感とフルーティー感 ちょっと日本酒感強め 飲みごたえあり やはり秋田にハズレなしか
ジョンスミス大佐黎明純米酒泰石酒造沖縄県2023/2/6 13:05:072023/2/422ジョンスミス大佐とうとう沖縄! このなかなか手に入らないお酒は去年の秋、家族の沖縄旅行の際に道の駅的なお土産物屋さんでゲットして来た逸品。なかなか飲む機会がなくやっと飲みました。沖縄らしくアグー豚ではないもののコッテリ豚スペアリブとともに。 お味は…ちょっと期待しすぎだったか、我が家の保存状態の問題か少し醸造酒臭さが残る感じ。甘味は上品でいい感じなんだけども、この日本酒臭さ⁈はあまり好きではなくてちょっと進みません。 沖縄制覇という意味ではかならず通らねばならない道だけんどももう1回はないかな。泡盛の方がいいな…
ジョンスミス大佐palla-casey東京港醸造東京都2023/1/19 21:48:112023/1/1928ジョンスミス大佐東京制覇に選んだのは東京港酒造のちょー変化球、palla caseyです。 米のワインとしか表現できません、これ。日本酒の日本酒たる所以である米感を残しつつ、ワインの爽やかさ、果実味。でもやっぱりコメはコメであって果実ではないんですね〜。奥行きは少し浅め。アルコール度数に比べるとスイスイいける、流行りの言葉でいくとコスパの悪い酒ですね😅
ジョンスミス大佐よこやまSILVER 超辛7 純米吟醸重家酒造長崎県2022/11/30 11:04:492022/11/2922ジョンスミス大佐なかなか辛いっす。 重さはあまりない。すっきりしてるけど、コクはしっかり。甘味がないってこと?食事の邪魔せず食中酒として優れた感じ。濃厚なトロとか合います。
ジョンスミス大佐笑四季Sensation white 初槽おりがらみ生酒笑四季酒造滋賀県2022/11/26 0:25:402022/11/2534ジョンスミス大佐大人の苦味をミックスした完熟メロンジュース この手の味は最近の流行だし個人的に嫌いじゃないが、いわゆる「日本酒に合う食事」には合わないな〜。そこは食事との組み合わせをよく考えて飲むものを決めなきゃいけないね。セラー欲しい… 大変美味しかったし他のも飲んでみたいと思わせるお味でした。
ジョンスミス大佐かたの桜ひやおろし 純米吟醸山野酒造大阪府2022/11/26 0:19:002022/11/2226ジョンスミス大佐地元大阪の酒。 最近ワインに浮気してたけどやっぱり魚には日本酒ですね。 ってことでひやおろし。 どっしりとした日本酒感、辛さに芳醇な甘味。なかなか絶妙なバランスです。「日本酒に合う食事」としっかり合う合うってイメージ。よきかな。 大阪贔屓のコメントでした。 あまり冷やし過ぎるのは良くないかも。
ジョンスミス大佐花の舞Abysse花の舞酒造静岡県2022/10/31 11:35:022022/10/3124ジョンスミス大佐ブルゴーニュ白ワイン酵母使用とのこと 日本酒とワインどっちつかず感というより日本酒感がない… 白ワインとしてもブドウ感がない(当たり前か) 爽やかさ、軽やかさが全面に出ていて飲みやすいが飲みやすさしかない気がする ちょっと期待し過ぎたかな…
ジョンスミス大佐産土2021 山田錦花の香酒造熊本県2022/10/29 11:50:142022/10/2923ジョンスミス大佐大人のサイダー 人生の苦味入り スルスルっと飲めてしまう こんな人生ならいいな 甘味はキツくなくスマートな大人になったな という印象 これは再来あり 熊本制覇 もうちょいで全国制覇
ジョンスミス大佐天賦純米西酒造鹿児島県2022/10/6 11:10:062022/10/624ジョンスミス大佐鹿児島制覇! 甘味と旨味。現代的なお味。 申し訳ないが期待してなかっただけに評価高いですね。濃厚な料理に合いそう。鹿児島の料理ってなんだろう。黒豚?いいね〜。魚もタンパクな白身よりマグロとかカツオがいい気がする。 これは他の種類も飲んでみたいが、わざわざ焼酎王国鹿児島のこの手に入れにくい酒をどこかで手に入れるってのも… 焼酎も美味いしなー。
ジョンスミス大佐杜氏鑑白鶴酒造兵庫県2022/9/30 11:34:3917ジョンスミス大佐某チェーン居酒屋にて 海鮮に合う辛口 いつもと違う辛口 でも美味い 食中酒として全く悪い感じはない 流行りに流れていない 日本間って…奥深い
ジョンスミス大佐ちえびじん中野酒造大分県2022/9/29 11:07:292022/9/2322ジョンスミス大佐大分制覇。 美味いけどちょっとしつこい感じ。 でもやっぱり美味い。 コストパフォーマンスいいねぇ。 大分の唐揚げとかとかぼすとかとあうのかしら。
ジョンスミス大佐飛露喜廣木酒造本店福島県2022/9/29 11:05:1227ジョンスミス大佐とある通販酒屋にて手に入れた飛露喜。 限定のため、これを手に入れるのにほかに4-5本の日本酒を一緒に買わねばなりませぬ。 そこまでして(その程度で⁈)手に入れる酒。 期待が高まりますねー。 確かに美味い!バランスの良いしつこくない甘味とコク、適度な日本酒感。あっさりと嫁。結構濃いと私。難しい日本酒ですがこの飲みやすさにまとめているのが飛露喜の飛露喜たる所以? 一緒に買った名だたる地酒と比べると突出して美味いかと言われるとそこまでではなく、でも頭ひとつ抜ける感はある。突き抜けてはいないけど。 そういう意味で優等生。 しずかちゃん。ちょびんジャンスミス大佐さんこんばんは❗️ 私も今日、同じお酒を飲みましたが同じ感想です😅 バランスが良く悪いところは無いけど これと言った特徴も無く、普通に飲みやすいお酒って感じですね❗️
ジョンスミス大佐月山美月 純米吟醸吉田酒造島根県2022/9/22 11:03:382022/9/2015ジョンスミス大佐島根のお酒 低アルコールだから?少し物足りない。クリアな味ではあるが、その分というべきか、コクにしろ旨味にしろ物足りなさが目立つ。すっと飲めるという意味ではありだけど。 大人の30%リンゴジュース⁈
ジョンスミス大佐羽根屋純米吟醸 煌火富美菊酒造富山県2022/9/19 9:59:382022/9/1618ジョンスミス大佐富山の酒 富山といえば昔旅行に行ってオマケ貰ったりいい思いをたくさんしていい思い出しかない。美味しいものもたくさんで大好きなところです。 そこの名高い羽根屋。 スタンダードと思われる純吟です。 旨いなぁ。コメの甘さがフルーツのように昇華されコクしっかり。現在の日本酒の王道。 もっと色々飲んでみたい。 そう思わせる酒ではある。 突き抜ける感じはないかな、あえて苦言を呈すれば。