Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくがくせん白岳仙
837 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

白岳仙 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

白岳仙のラベルと瓶 1白岳仙のラベルと瓶 2白岳仙のラベルと瓶 3白岳仙のラベルと瓶 4白岳仙のラベルと瓶 5

みんなの感想

安本酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県福井市安原町7−4Google Mapsで開く

タイムライン

白岳仙五百万石 十割仕込特別純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
29
ヒロ
☀️ 甘味や酸味を抑えて、すっきりしたバランス。旨味が際立っています😋 そして、イカ刺し🦑と合わせると甘味が少し出てきて、しっとり甘旨に感じます🤔 余韻まで旨味が広がる感覚があり、イカ🦑の美味しさが引き立ちました⤴️
alt 1
alt 2alt 3
和酒bar emmi
外飲み部
90
ジャイヴ
会社の呑み会終了後、今年からたまに通わせてもらってる[和酒bar emmi]さんが11月11日で3周年を迎えるとの事で早めのお祝いに行ってみることに🚶 まずはお祝いにストックしてたお酒を1本プレゼント🎁さて呑むぞう🍶 一杯目はこちらから 「白岳仙 純米吟醸 秋上」 タイミングを逃してて飲み損なった「白岳仙」のひやおろしを頂きましょう🍁 クリアーで穏やかな香り、呑み口するりと柔らかな旨味と「白岳仙」らしい酸味を感じてスッキリとキレと余韻 あ〜美味い やはり自分の[推し酒]は定期的に摂取しないと🤣
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
127
ヒロ
☀️ 軽めの甘さで、お酒の真ん中にすっと透き通る水を感じます。 終わりに苦味と渋味でギュギュッと引き締めてきます。 水💧を感じつつも「日本酒だぜぇ🍶」、余韻の苦渋で「辛口だぜぇ😎」となる味わいでした😆
2
ののの
そば屋にて。さっぱり。さらさら。キレッキレ。香りは控えめだけど、口に含むと特徴ある冷たい感じ。 食中酒として優秀。
alt 1alt 2
家飲み部
36
Fork
マスカット、青リンゴ、ナッツとかチョコレートみたいな香り😂 口当たりが水みたい、清らか、米の旨み、麹の香りもあいまって濃く感じるけど、後口は爽やか酸味とビター(苦味)な感じで余韻を残しつつきれていく。 うーーん、、うんまい😳!!  飲むたび違う味が顔をだすんだけど、、毎回美味しい😂😂😂😂
白岳仙辛口純米 真紅
alt 1
alt 2alt 3
34
tomy
福井旅行で買った酒。純米、純米吟醸、純米大吟醸が並んでいて、これを勧められた。冷酒では好みの香りと意外に酸を感じ熱燗では酸が強いかと思ったが、冷めると一番いい感じになった。つまみが食べたくなる良酒。店の方の応対も良かった。 税込770(300ml)
1

安本酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。