山梨のポン酒好き美富久Mifune純米生酛滋賀県2023/1/8 4:24:542023/1/7家飲み部29山梨のポン酒好き美富久酒造 生もと純米 生もと(もとの漢字出ない…)飲みたくて購入しました 通常のに比べると米感が強くて発酵感がありますね まだまだ違いがわかるか微妙ですが
山梨のポン酒好きAKABU純米生酒赤武酒造岩手県2023/1/5 15:16:482023/1/5家飲み部40山梨のポン酒好き赤武 newbone 純米酒 普段から赤武の銘柄は大好きです まだニューボーンのんだことなかったため楽しみに頂きました! 通常の赤武純米吟醸より、フルーティーで甘さが強めな気がします。 純米な分、後味の苦味も少なくなり、とにかく甘さに振った感じはあります。私は非常に好みです 甘いもの好きにはとてもおすすめ、辛め好きな方には非推奨です…
山梨のポン酒好きじょっぱり純米酒 No.9純米六花酒造青森県2023/1/3 15:43:502023/1/233山梨のポン酒好きじょっぱり 白神酵母No.9 純米酒 酸味ややあり、やや熟成感のある味わい 開けたてはやや苦手でしたが1ヶ月置いてしまった後に飲んだら、酸味と熟成香がまとまった味わいに 華さやかという酒米は初めてなので、また別の飲んでみたい
山梨のポン酒好き十八盛usagi十八盛酒造岡山県2023/1/2 13:49:162023/1/128山梨のポン酒好き十八盛酒造 usagi no kimochi 干支ラベル ウサギの気持 新年明けましておめでとうございます 美味しいですね、フルーティ過ぎず、いつまでも、飲んでられます山梨のポン酒好き飲み終えてしまい、ラベルを瓶から剥がしてしまいました…
山梨のポン酒好き七笑純米七笑酒造長野県2022/12/30 9:54:032022/12/2926山梨のポン酒好き七笑 純米酒 60% 自分の中で長野といえば七笑 辛め、後味良し、味わいが綺麗な日本酒! 水が良いからできる好きなお酒ですね✨
山梨のポン酒好き酔鯨芳醇辛口純米吟醸酔鯨酒造高知県2022/12/16 16:45:532022/12/1639山梨のポン酒好き酔鯨 芳醇辛口 純米吟醸 辛口、純米吟醸といいながらも、精米50%ということもあり、旨口な口当たり 飲んでると辛めな味わいはするが香りは良く、まろやかでフルーティでもあり食事にも合う 辛口よりも、甘めな日本酒が好きな人が好む辛口って感じ 一番ライトな辛口✨
山梨のポン酒好き蓬莱飛騨ほまれ 酒米造り研究会渡辺酒造店岐阜県2022/12/16 3:31:322022/12/13家飲み部32山梨のポン酒好き等外米を用い、一升瓶かつ精米60%で1650円と破格! 味はまあまあ…かと思いましたが、開栓より少し時間を置いたら丸みを帯び、口当たりがまろやかに コスパ良く日常に飲むには満足でした✨
山梨のポン酒好き月山裏 縁原酒生酒無濾過吉田酒造島根県2022/12/7 15:38:572022/12/7家飲み部39山梨のポン酒好き裏月山 縁 無濾過生原酒 やばいです、これは旨い 好み過ぎる! 甘めが好きな方は一度は飲んで頂きたい 次も見かけたら必ずリピートします♪
山梨のポン酒好き八海山特別本醸造八海醸造新潟県2022/12/6 15:45:092022/12/6家飲み部37山梨のポン酒好き八海山 特別本醸造 八海山、久しぶりでした 八海山って特別本醸造だけれども精米55% 飲むと、、旨いですね 常温でも熱燗でも、多分冷やでも、どの料理にも合う味わい 八海山って昔ながらのお酒と思いきや、十分すぎるほどに美味しいお酒でした またいつでも飲みたいお酒♪
山梨のポン酒好き小左衛門純米原酒生酒中島醸造岐阜県2022/12/4 9:13:472022/12/4家飲み部27山梨のポン酒好き純米ひだほまれ 磨き80生原酒 中島醸造 これで1100円ってびっくり酒! 旨さも酸味も香りも程良く、バランス感抜群! 後味もすっきりしてアルコール感も強くなく、飲みやすいですね 料理とも合うし、次も見かけたら必ず買いたい一本
山梨のポン酒好き御前酒雄町純米大吟醸辻本店岡山県2022/11/22 13:47:092022/11/22家飲み部33山梨のポン酒好き御前酒で有名な岡山県辻本店 あまり見たことないロゴの雄町米があったので購入 久しぶりの雄町で幸せ♪ 甘過ぎず香り良いフルーティーな旨さでした! 戸田酒販においてましたが、、初めてみました
山梨のポン酒好き雪の茅舎純米山廃齋彌酒造店秋田県2022/11/17 13:29:342022/11/16家飲み部29山梨のポン酒好き雪の茅舎 山廃純米 雪の茅舎旨いなーと思ってたけど、今回の山廃も旨い(^-^) 精米65%だと思えない位フルーティーで甘みもありコスパは最高ですね 秋田のお酒、どんどん美味しい銘柄が増えており素敵ですね
山梨のポン酒好き陸奥八仙ひやおろし オレンジラベル純米吟醸ひやおろし八戸酒造青森県2022/11/15 19:35:352022/11/13家飲み部39山梨のポン酒好き陸奥八仙 純米吟醸 ひやおろし オレンジラベル 陸奥のひやおろしは初めてだったので即買い! ひやおろしの軽いまろやかさと香りがあり飲みやすく頂きました なんとなく陸奥はフレッシュさも特徴だと思ってるので、今回はひやおろしじゃない方が好みかも
山梨のポン酒好きゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸苗場酒造新潟県2022/11/12 10:00:412022/11/11家飲み部22山梨のポン酒好き醸す森 純米 ラベルからとてもオシャレ…どんな感じか楽しみ! 開けてみると香りは乳酸菌系の香りで、白濁りが澱みたいに残っていました まるで白ワインのようで、言われなければ白ワインに分類しそうなほど! 新政で近い味わいのがあった気がするが、、忘れた、、 日本酒が苦手な女性向けかもしれません、どちらかといえば色んな食事に合わせられる食中酒かな 😃
山梨のポン酒好きAKABU純米吟醸赤武酒造岩手県2022/11/3 6:57:342022/11/2家飲み部27山梨のポン酒好き赤武 純米吟醸 楽器と並び、晩酌用としている一本。 普段飲みでこれ飲んでたら豪勢な旨さ やっぱコスパ良いですね😃
山梨のポン酒好き尾瀬の雪どけ愛山純米大吟醸龍神酒造群馬県2022/11/1 3:43:562022/10/30家飲み部30山梨のポン酒好き尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 愛山 この組み合わせなら美味しいこと間違いなしとのことで即買い! 尾瀬はいつもフルーティーだが、更に後味もまろやかかつ苦味なく入ってくる。 喉に解けていくかのような、優しく甘い味わい。 とても美味しく頂きました! また必ず買います!山梨のポン酒好き写真は撮り忘れたため、備忘録ようにネットより拝借しました…
山梨のポン酒好き一白水成良心特別純米福禄寿酒造秋田県2022/10/16 13:21:482022/10/16家飲み部34山梨のポン酒好き一白水成 特別純米 良心 特別純米でこれかってなるほど口当たりまろやか、純米吟醸飲んで美味しかったので特別純米試したら、今後はこっちでいこうってなる位に旨いです! 特別純米と純米吟醸あったら、是非こちらをおすすめしたい笑 コスパ良し!
山梨のポン酒好き杣の天狗うすにごり純米吟醸生酒上原酒造滋賀県2022/10/12 14:28:242022/10/11家飲み部36山梨のポン酒好き杣の天狗 純米吟醸 うすにごり ほとんどにごりは無く、フルーティーかつ濃いめの乳酸菌の香りがします やや辛めな味わいですが、うすにごりによりフルーティーさが感じられます、苦味と辛さはありますが酸味は少なく個人的には好み。 この香りが独特で好みが分かれる気がします、、食前酒の方が合うかなと思う味わいでした。 にごりはやはり、辛めの方が旨いと思える味でした。
山梨のポン酒好き林純米吟醸 五百万石純米吟醸林酒造場富山県2022/10/10 11:38:362022/10/9家飲み部32山梨のポン酒好き富山のお酒では一番好きかもしれない「林」 純米吟醸 五百万石 辛めながらもフルーティーで爽やか! 甘め好きな方が選ぶ食中酒ならトップ10入り出来る 喉越しがスッキリで、甘みは少しあるけど重いのがいいと思いました!
山梨のポン酒好き総乃寒菊燈海純米吟醸ひやおろし寒菊銘醸千葉県2022/10/3 23:34:342022/10/3家飲み部50山梨のポン酒好き寒菊 純米吟醸 火入一度原酒 とうみ 寒菊の純米吟醸ひやおろし、一目みて買い決定! フルーティーな寒菊にひやおろしのまろやかさが加わった味わいを飲んでみたかった 香りから含んだ瞬間からフワっと広がる甘さと桃系のフレーバー感!最後に少し苦味あるが、酸味はかなり低い。 これは最高に好みで、逆に甘過ぎるくらいです😄 これはコスパ高いなと感じました、2日で呑みきりです!