山梨のポン酒好き千代鶴特別本醸造生酒千代鶴酒造富山県2024/5/5 12:02:572024/5/4家飲み部36山梨のポン酒好き千代鶴 特選 生酒 60% 千代鶴酒造 富山の方からおすすめしてもらった千代鶴を初めてみたので、即購入 旨いっす、ほんとに見事です これで60%の本醸造かと思えるくらい丁寧な造り、円やかさと旨さが引き出されてる気がします フルーテぃーを求め、酸味や苦味が苦手な方向けですね✨
山梨のポン酒好き上喜元仕込 渾身純米吟醸原酒生酒無濾過酒田酒造山形県2024/4/23 11:54:172024/4/21家飲み部34山梨のポン酒好き上喜元 山形県 純米吟醸 無濾過生原酒 仕込第46号 久々にコスパ最高の日本酒にランクイン 旨さも香りも口当たりもベター、何時でも呑めて何時でも美味しい日本酒でした (コスパはきっどや楽器に匹敵します!)
山梨のポン酒好き総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2024/3/29 11:38:202024/3/24家飲み部40山梨のポン酒好き寒菊 愛山50 純米大吟醸 無濾過生原酒 久しぶりの寒菊、やっぱり寒菊 いつも思う、寒菊に外れ無し 誰でも呑めるフルーティーさを前面に感じ、飲み終わりのキレを保つ寒菊の味わい 乾杯とか食前酒向きかな 甘すぎるくらいかもしれません、1合飲むでちょうどいい
山梨のポン酒好き栄光冨士原酒生酒無濾過おりがらみ冨士酒造山形県2024/3/19 14:07:082024/3/17家飲み部50山梨のポン酒好き栄光冨士 純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 おりがらみ はえぬき 日本酒度-18 久しぶりの栄光冨士、ではあまりみないおりがらみ(濁り酒かと思う位白い)があったので購入 甘さと苦味が絶妙、それがこの値段で味わえるとは…! 濁り好きなら絶対買いの一品です
山梨のポン酒好き自然酒燗誂純米古酒仁井田本家福島県2024/3/5 20:34:112024/3/2家飲み部44山梨のポン酒好きにいだしぜんしゅ 燗誂 精米80% 古酒 古酒系統 古酒だと違いが円やかさとか呑みやすさになり、まだまだ奥深さがわからんです 燗誂(かんあつらえ)の名前もあり、熱燗も旨い 古酒の味わいにも慣れてきて、一本飲み終わる頃には冷やでちびちびやるのが旨いと感じるようになったな
山梨のポン酒好き鳳凰美田純米大吟醸小林酒造栃木県2024/3/4 23:42:272024/3/3家飲み部39山梨のポン酒好き鳳凰美田 栄光 精米 50% 渡船2号 鳳凰美田、パッケージから益々の魅力! 味わいもいつものことながらコスパ良くフルーティーにまとまって、、 原料米の渡船2号は、前に田酒を呑んだ時と味わいが近い ライチ風でやや苦味もありながら酸味は控えめ 良いお味でした!
山梨のポン酒好き紫宙純米吟醸生酒紫波酒造店岩手県2024/2/23 9:48:522024/2/23家飲み部37山梨のポン酒好き紫宙 生酒 純米吟醸 ハートラベル 55% 吟ぎんが 最近たまに聞く紫宙、素敵なネーミングです! 開栓初日はフルーティーでジューシーで旨い! 二日目からはやや苦味もあるが、円やかさもありスイスイ呑める これは良いものわ味頂いた✨ 柔らかな口当たりがハートラベルっぽい(他の呑んだことないけど) またハートラベル可愛いからお土産にもしたい 売ってたら他のラベルも絶対買いたいですー
山梨のポン酒好き高垣流霞(ながれかすみ純米大吟醸原酒古酒高垣酒造和歌山県2024/2/8 12:13:542024/2/7家飲み部32山梨のポン酒好き流霞 ながれかすみ 純米大吟醸 山田錦100% 香りは良い 一口飲むと、、古酒?? 少しお高かったので驚きだが、正直冷やよりぬる燗が旨い アルコールも程よく、古酒っぽさもそこまで強くないため、とてもまろやか 呑んでてもつかれない味わい でもコスパは残念ながら悪いかな💦
山梨のポン酒好き大雪渓純米吟醸原酒生酒無濾過大雪渓酒造長野県2024/2/8 12:05:052024/1/20家飲み部30山梨のポン酒好き大雪渓 純米吟醸 無濾過生原酒 59% 旨い! けどこんな味わいのお酒増えたな
山梨のポン酒好き南部美人純米吟醸生酒南部美人岩手県2024/1/13 5:22:352024/1/1228山梨のポン酒好き南部美人 純米吟醸 生酒 おー、とてもフルーティー あまり果実感の香るイメージはなかったので甘めの強い味わいで驚いた 旨いです、気軽に開けたのが勿体無い… お土産にしたいくらい さすが人気の蔵元さんですね!
山梨のポン酒好き醸し人九平次火と月の間に純米吟醸萬乗醸造愛知県2024/1/1 12:49:312024/1/1家飲み部33山梨のポン酒好き醸し人九平次 火と月の間に 山田錦 純米吟醸 50% 醸し人九平次、久々でテンション上がります 旨いっす 燗 と書いてあるけど、そのまま呑んで全然旨い せっかくなので燗にしていただくと、飲みやすくスルスルー♪ 旨さを考えると常温か冷で、旨すぎると思いまする
山梨のポン酒好き作純米吟醸ひやおろし清水清三郎商店三重県2023/12/10 5:26:372023/12/9家飲み部34山梨のポン酒好き作 純米吟醸 ひやおろし 山田錦55% 作はシュッときれいにまとまってる印象 飲み終わりのキレが良く、ひやおろしの感じがきれいさに風味をもたせてくれて旨いですね
山梨のポン酒好き南部美人プリンセスミチコ純米吟醸南部美人岩手県2023/11/30 11:20:192023/11/30家飲み部31山梨のポン酒好き南部美人 バラ酵母プリンセスミチコ 純米吟醸 55% ラベルから素敵な南部美人、贈り物にもいいかも! バラ酵母のおかげか、香りからフルーティ 甘みとふんわりした飲み口で、重くなくアルコール感も少なく女性も飲みやすい感じ 酵母の違いって分かりにくいけど、これなら解る!…気がする笑
山梨のポン酒好き羽根屋純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2023/11/23 12:36:002023/11/23家飲み部35山梨のポン酒好き羽根屋 moonlight beauty 純米吟醸雄町60% 生酒 羽根屋の雄町で生酒、、期待してしまいます 香りから甘美なもので、味わいはメロンな感じのジューシーさ 甘さとほどよい苦味がマッチです、アルコール感はとても少なくフルーティーさが強めですね 旨い、、またリピしたい
山梨のポン酒好き越の寒中梅N-888純米新潟銘醸新潟県2023/11/11 12:12:202023/11/426山梨のポン酒好きN- 888 純米酒 新潟銘醸 純米だがこの旨さっ! 1200回の試行錯誤で888回目の味が旨かったとのこと いつもの日本酒とは風味が違うけど、日本酒好きなら間違いなく好きな味ですね
山梨のポン酒好き恵信純米大吟醸原酒生酒無濾過君の井酒造新潟県2023/11/11 6:25:112023/11/11家飲み部27山梨のポン酒好き恵信 純米大吟醸 越淡麗 無濾過生原酒 50% 君の井酒造 フルーティーで味わい深い アルコール感も程よくあり、うまうまです
山梨のポン酒好き若駒原酒生酒無濾過若駒酒造栃木県2023/11/3 12:30:452023/11/3家飲み部25山梨のポン酒好き若駒 雄町90% 生酒 無濾過生原酒 精米90% 精米90%のお酒を生酒で味わったことなかったし、最近たまにみる若駒酒造でありどんな、味なのかわくわく! ひとくち飲むと…とてもジューシー! 90%とは思えない果実感と旨さがあり、素晴らかった スパイスのような痺れる辛みもあり力強さというか重厚感も感じられる どなたでも美味しいと感じると思うが、 オマチストは更なる歓喜の逸品
山梨のポン酒好き栄光冨士純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2023/10/25 12:01:362023/10/25家飲み部32山梨のポン酒好き栄光富士 日乃輪 純米大吟醸 無濾過生 つや姫 日本酒度 -3 最近よく聞く栄光冨士 久しぶりに呑んでみる すごいフルーティー、甘さがどんっと来る 評判の通りの旨さ 甘さと一緒に苦味とアルコール感があり、自分には荒々しさかなと思ってる 栄光冨士の旨さは好き嫌いが分かれる美味しさだと思う これ自体はコスパも良い素晴らしいお酒でした!