Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さわのい澤乃井
2,553 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

澤乃井 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

澤乃井のラベルと瓶 1澤乃井のラベルと瓶 2澤乃井のラベルと瓶 3澤乃井のラベルと瓶 4澤乃井のラベルと瓶 5

みんなの感想

澤乃井を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は10/30/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

小澤酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

東京都青梅市沢井2丁目770Google Mapsで開く

関連記事

日本酒ファンとワインファンの交流を図る「Team100」は9/29(土)に「100BA-それはつまり100人BBQ in 小澤酒造-」を開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

日本酒ファンとワインファンがクロスオーバーする仕掛けに取組む「Team100」は、酒蔵見学、きき酒、ピクニックSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

定番酒への愛を語る:「澤乃井 純米本地酒」小澤酒造(東京都) | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

近年、新商品が次々とリリースされている日本酒。ファンとしては、お気に入りの酒蔵・銘柄の商品はすべて追いかけたいものですが、目まぐるしく更新される商品情報をすべて追いかけるのは、楽しくも根気の必要な作業です。 そこで、日本酒好きのみなさんに提案したいのが、「定番酒」という楽しみ方。定番酒とは、その酒蔵の思想を体現する看板商品であり、だからこそロングセラーとして君臨しています。限定商品をコンプリートするのもいいけれど、毎日の晩酌で飲みたくなる定番酒の良さを改めて感じてほしい! というアツイ想いからスタートしたのが、「定番酒への愛を熱く語る」シリーズです。 今回は、都内の酒販店に勤めるぞぬさんが、東京都青梅市・小澤酒造の「澤乃井 純米本地酒」について語ってくれました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

アニメ「SHAMAN KING」×小澤酒造—コラボ日本酒「ふんばり銘酒シリーズ」が12/22(水)に発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

株式会社Nexus(東京都渋谷区)は、人気アニメ「SHAMAN KING」と、東京老舗酒造メーカー・小澤酒造株SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

澤乃井しぼりたて 純米生原酒
alt 1alt 2
22
3GAwKwm5YK
うっすらラムネと米の香りにちょっとだけ乳酸飲料感じる香り 口に含むとシュワ感なし フレッシュな香りと米の柔らかい甘みで口当たりは一瞬やわらか ガツンとした飲み心地でちょっとだけ角の丸い酸味 苦味は感じないけどサッと口の中から消えてドライ 飲みごたえはあるけどすっきりすぎてちょっと物足りないかも? 酒屋さん曰く数日置くと味わいが好みに寄ると思うとのことなので経過が楽しみ。 マグロの寿司といただく。 お酒が淡白で邪魔はしないけど旨みが物足りない感じ
澤乃井しぼりたて純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
丸忠酒店
30
パーム農家
澤乃井の新酒、しぼりたて純米生原酒。先日の蔵開きでも頂いたけれど、あの時はお祭り騒ぎでよく味わえなかった。 爽やかな米の香り。うまい!!そして味の展開が早い。そこが新酒らしい。控えめな果実味とわちゃわちゃっとした甘酸展開。キレも良い。
澤乃井純米吟醸 生酛造り 東京蔵人純米吟醸生酛
alt 1
家飲み部
19
胡麻団子
瑞々しい吟醸香。一口含むと、淡い印象から直ぐに生酛らしい落ち着いた酸味、旨味がじわりと広がる。 ブドウのような瑞々しさを感じる後味が心地好い。
澤乃井純米生原酒 しぼりたて 無濾過中汲み純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
澤乃井園 清流ガーデン
32
パーム農家
10/25小澤酒蔵の蔵開きにて! 1000円で蔵見学、おちょこ、試飲5種がセット。試飲は新酒が2種、吟醸などお高いお酒が3種と非常に豪華。社長のお話も会長のお話も聞けて、定番の大辛口のことや、会長が考えたというラベル裏書きのことも伺えて本当に楽しかった。 が早起きしてランニングした後の参加だった為、途中で寝てしまうという失態を犯す。こういうイベントはコンディションを整えて参加すべきですな。
澤乃井純米生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
42
10ZG-STQ
いつものお店にて 先週と変わり映えしないなと思いながら澤乃井から始めました😊 こちらは先週の物からはやや味わいが濃いめに感じました😋 肴は子持ち鮎のコンフィ
澤乃井純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
39
10ZG-STQ
いつものお店にて 先週アップ出来なかったものを上げていきます こちらも良く頂く定番ですね😋 肴は茄子の素揚げ
alt 1alt 2
家飲み部
24
daco
濃いと思いきやスッキリしていて好きなお酒です!近所のコンビニで手に入る手軽さも良き。 こうゆう酒があってよい👍
澤乃井しぼりたて 一番汲み本醸造生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三矢酒店
27
パーム農家
今年の新酒第一号、澤乃井の一番汲み。今朝瓶詰めされた一本。スッキリ爽やかな香り。少しラムネっぽい。 うま〜い!!口の中で弾ける旨み。荒々しく跳ね回る渋み。強いなぁ。ガッツンガッツン暴れる感じ。19度ってかなり高いね。某酒屋の主張通りソーダ割も美味しそう。澤乃井は秋酒も飲み尽くした感じだし、ここからは新酒中心で楽しめるなぁ。明日の蔵開きも楽しみだ〜!
1

小澤酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。