Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さわのい澤乃井
2,568 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

澤乃井 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

澤乃井のラベルと瓶 1澤乃井のラベルと瓶 2澤乃井のラベルと瓶 3澤乃井のラベルと瓶 4澤乃井のラベルと瓶 5

みんなの感想

澤乃井を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

小澤酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

東京都青梅市沢井2丁目770Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
ひるぺこ
今回は澤乃井の燗酒です。 この週末に、東京で開催のきき酒大会に出場してきました。 結果は散々、でも会場内は色んな方々と和気藹々楽しく交流できて、悔しさMAXながらここまでのレベルで切磋琢磨できるのは又とない素晴らしい経験でした。 そして、東京のさけのわメンバーにお願いしてた残念会🎉 ごめん🙏めちゃくちゃ飲み倒して盛り上がってたこと意外あまり覚えてない😅楽しかったんだよ、それだけは確か💕 という訳で詳細はあねさんへ とにかく皆さんと会えて良かった‼️幹事をして下さったあねさんと東京の皆様ありがとうございました🙏また会おう👋 そして、濃ゆい1日目の翌朝、 東京駅から片道2時間! 奥多摩の小澤酒造まで行ってきました。 澤乃井園敷地内にある清流ガーデンが売店でお酒や軽食を購入して庭園で楽しめる場所。 到着した瞬間にわおーと声を上げてしまう程、多摩川沿いの紅葉が見頃で、 紅葉🍁と燗酒🍶♨️ 最高の癒しに泣いてまう😭 奥多摩の後もディープな東京酒巡りして帰路へ着きました。 日本酒が繋ぐ酒縁の素晴らしさを感じる濃厚すぎる週末😊 頑張ったぞ、私💪
アラジン
ひるぺこさん、こんばんは😃 真剣なコンペティション、さけのわメンバーでの痛飲🍶、季節を感じる酒蔵訪問🍁とはまた濃ゆ〜いSAKEツアーでしたね☺️お疲れ様でした🍵 日本酒も楽しみ方が色々あって酔いですね😊
bouken
ぺこさん こんばんは🌃 きき酒大会に残念会お疲れ様でした🙇 写真から皆さんの楽しい様子が伝わりました😊 その後も楽しまれたようで東京満喫されましたね😆
まつちよ
ぺこさんお疲れ様でした😊 日本酒の縁の素晴らしさは旅行に行く度に私も感じます😌 ニシザワさん神亀🐢の社長の実家なんですね。初めて知りました。
ねむち
ひるぺこさん、こんばんは🌜️大舞台お疲れ様でした🙇よく頑張りましたね✨️配信見てても会場の緊張感が伝わってきました📺️その後のオフ会で盛大に飲み倒して、翌日に酒蔵見学とよき東京酒活旅でしたね😆
あおちゃん
ひるぺこさん おはようございます😃 きき酒大会お疲れ様でした!YouTubeで見てましたが点数の付け方など見てたら難しそう😆 東京の皆さん良い方ばかりで楽しさが伝わってきます😊 酒蔵見学良いですね😊 お疲れ様でした😊
澤乃井木桶仕込生原酒純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三矢酒店
30
パーム農家
小澤酒造の新酒の中でも特別嬉しい一本、木桶仕込の純米生原酒。 爽やかな森のような香り。ああ〜苦うま〜。爽やかだ〜どこまでも爽やかだ〜。そして優しい木の香りが心地良い。迷わず一升瓶にして正解。澤乃井の中でも一二を争うほど好きな一本。
澤乃井寒仕込純米吟醸生原酒 百五十日熟成純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
37
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。珍しい類の澤乃井を飲みました。お魚と合わせても辛口なので相性がよく慣れ親しんで味わいです。生原酒ですが、熟成したことで角が丸くなったように生酒の重さが少し軽く且つ深みが増していて、中々美味しいお酒に仕上がってます。オススメ頂いたお店の方に感謝です。今日も美味しいお酒が健康に飲めることに感謝です!
澤乃井辛口にごり酒本醸造生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
丸忠酒店
26
パーム農家
澤乃井の辛口にごり酒。この時期の楽しみの一つ。先ずは上澄みだけで。強烈な発泡感!辛口、そしてドライ。美味しい〜幸せ〜!続いておりを混ぜて。旨味が増す〜。ほのかに甘味も…でも辛口は辛口!リーズナブルで美味しい、これが地酒の魅力。住んでるところの日本酒は本当に楽しい。
澤乃井純米生原酒 無濾過中汲み しぼりたて
alt 1
23
okd
小旅行で青梅を訪問した際に青梅駅併設の物産店で購入! 新酒らしく香りとジューシーさが口に広がる、17度と少し度数が高いこともあり染みわたる!
澤乃井しぼりたて本醸造
alt 1
alt 2alt 3
オオゼキ 杉並和田店
36
パーム農家
澤乃井の新酒、本醸造しぼりたて。先日蔵開きでも頂いた本醸造の新酒。 もうもう、ほぼほぼ無臭です。一種、アルコールのツンとした香りがして、その後無です。東京都の地酒新酒の特長でしょうか?一瞬のメロン感…こちらは中口のど真ん中とでも言いましょうか、非常にバランスの良い味わいです。本当に新酒でしょうか?
1

小澤酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。