Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いわのい岩の井
573 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

岩の井 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

岩の井のラベルと瓶 1岩の井のラベルと瓶 2岩の井のラベルと瓶 3岩の井のラベルと瓶 4岩の井のラベルと瓶 5

みんなの感想

岩の井を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

岩瀬酒造の銘柄

岩の井

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県夷隅郡御宿町久保1916Google Mapsで開く

タイムライン

岩の井240 愛山純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
66
けんけん
かみさんがデパートに来てた岩瀬酒造の方と話をしながら試飲した中で最も好みのお酒を買ってきました。 ここのお酒は硬度240という超硬水だそうです。お酒の名前もここから来てるのですね。 香りは穏やか、フレッシュ感があり、甘いと言うより、若干辛めかなと思いますが、酸味と旨みがありますね。 美味しい日本酒です。
岩の井240愛山純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
101
けんけん
千葉県御宿の岩瀬酒造さんのお酒。 かみさんがデパートに来てた岩瀬酒造さんと話をして試飲した中で最も好みだったお酒。 硬度240という超硬水と言うお酒。お酒の名前もここから来てるのですね。 香りは穏やか、そしてフレッシュ感が強く、若干辛めかなと思いましたが、酸味と旨みを感じました。 美味しくいただきました。
ジェイ&ノビィ
けんけんさん、おはようございます😃 初ソガペさん㊗️おめでとうございます🎉 我々数年前の長野酒旅でマグナムボトルをスルーしちゃって以来😓出会いがありません😢今飲みた一番手です‼️
けんけん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは。 ありがとうございます。 そうなんです、ソガペってなかなかお目にかかれないんですよ。 念願叶って口にすることができました。 本当においしいお酒です。次はいつおめにかかれることやら😂
岩の井美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
191
兄貴
毎年恒例、夏休みは日々頑張る自分と、嫁さんにご褒美♪南房総暴飲暴食の旅!岩瀬酒造さんの酒蔵で、購入した美山錦… 硬度240の仕込み水…お米の旨味からの凛とした酸味からのキレッ!食中酒として最高かよ♪御宿のお酒🍶南房総の魚🐟(肴)…毎回思うのですが、房州エビ🦞フライ、地魚お刺身盛合せ…至高のマリアージュ♪これだから毎年来てしまう…また、来てしまうのだろう…絶対…
ジェイ&ノビィ
兄貴さん、こんばんは😃 出ました!暴飲暴食の旅‼️ 自分達へのご褒美サイコーですね🤗 この肴はお酒が進みますねー😋
ma-ki-
兄貴さん、こんばんわ めちゃこ美味しそうです~🤤 まさに暴飲暴食の旅~今せずにいつするか!的なフォルムです~🤤 毎年行きたくなる魅惑な夫婦旅最高ですね🤗
兄貴
ジェイ&ノビィさん こんばんは😃魚🐟は、鮮度!毎回実感…地魚に地酒!最高のマリアージュを堪能させていただきました。また、来るために、明日から頑張ろう。
兄貴
ma-kiさん こんばんは😃毎年訪れるのですが、食べきれなかったので、今回は、昼食抜きで参戦!お酒🍶も肴も完食♪しかし地酒も地魚ま旨い😋また、来てしまう♪
岩の井岩の井240 純米吟醸総の舞無濾過生原酒
alt 1
46
みー
ボトルデザインが気になり飲みたかったけど手に入らなかったやつをゲットしました❗️ 何となくガス強めかとびくびくしながら開けましたがすんなり開栓。 グラス注いでも気泡が立たなかったです。 香りは穏やかですがジューシーです。口に含むと炭酸のような刺激を感じました。甘みと旨みと苦味のバランスが良く、とても飲みやすいです。 ただしアルコールは17度と以外と高め。商品バーコードが徳利の形になっていてとても可愛いです❤️
岩の井純米吟醸 きたしずく 無濾過生原酒
alt 1alt 2
59
フリーター一代男
千葉県酒造組合で購入したお酒その3。3本目にしてようやく飲んだことのない千葉酒をチョイス。さけのわでも i240 と書かれたラベルをちょくちょく見るし行けそうかな~ってのとラベルが華やかで良いと思い手に取りましたとさ。 ラベルは華やかですが味わい的には生だけど割と落ち着きつつも甘み、旨みはしっかり感じられて美味しいです。刺身のお供にも、適当にチータラ齧りながらでもいけました。よく見かけるラベルの方も飲んでみたいですね😌
岩の井240純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
dol2500
コクの強い独特な味、少し火入れっぽさも感じるけど生酒。 コクの強さは硬水で仕込んでいるからなのかな?
1

岩瀬酒造の銘柄

岩の井

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。