さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

杜の蔵もりのくら

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    上喜元
    おすすめする理由:
    辛口酸味ガス旨味フルーティ
    庭のうぐいす
    おすすめする理由:
    酸味フルーティ甘味苦味さわやか
    真澄
    おすすめする理由:
    酸味辛口スッキリ甘味旨味
    雪の松島
    おすすめする理由:
    辛口ガススッキリ甘味華やか
    奥の松
    おすすめする理由:
    常温甘味辛口フルーティスッキリ

チェックイン

杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
5 days ago
11
  • Papizoさっぱりとして呑みやすい けど後でふっくらした感じが来る 米が溶けた感じは少ないかな 良くも悪くも日本酒って感じかな?
杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
12 days ago
19
  • Vinny BrooklynHappy Thanksgiving! No turkey 🦃 but Karaage! Thankful for this and the following nihonshu and all the people working at Kikuta, the Kura and keeping us safe.
杜の蔵
17 days ago
  • ゆりり杜の蔵 何飲んでもおいしい!
杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
20 days ago
20
  • のぎー初日、「なめらかで、ふっくら」とあるけど、 冷酒だと酸味と苦味がしゃっきりした風味を醸している。 開けて数日、理解。 花のようにふっくらとしたなめらかさ。 日が経つほど馴染むというか、落ち着いてきた気がする。
杜の蔵
a month ago
11
  • じゅり飲みやすい、すっきり、常温になるほどほんのり甘みが増す、1杯目にぴったり
杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
2 months ago
16
  • ペンギンブルー先日旅行に行ったときに買ってきた酒蔵さん。 また会えるとは。しかも秋あがり。 常温で頂きます。 柔らかで水のようなテクスチャ、きれいな口当たり。 栗のようにほっこりした風味、伸びやかなお米の美味しさ。 程よい酸味が心地よい減衰を演出するよう。 穏やかで美味しいお酒。 この蔵のお酒をまた飲みたい。 こちらも煮付けとよく合う。 オクラと貝紐の胡麻和えのまろやかさにもマッチ。 ほどほど
杜の蔵
2 months ago
49
  • つきたて近所の信頼できる酒屋さんがsnsにアップして間違いなさそうなのを頂きました! 新年に汲んだ新酒を低温で秋まで火入れせず熟成した一品です。 ポンと開栓。ガス感あり、フレッシュ感ありながら旨味もあって後味も良し! いけますね!空けました😆 うまいお酒は多幸感はんぱないなぁ👍
杜の蔵
  • 杜の蔵
  • 杜の蔵
2 months ago
29
  • としリアルアップ‼️ いつもの店でいつも通り いつもの感じで 美味しく頂きました♪