さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
ぶんず
ぶんず
美味しいお酒が高いのは当たり前だと思いますが、日々、手頃な値段で美味しいお酒を探しています 四合瓶で2,000円がMaxですかねぇ。
登録日
Feb 28, 2019
チェックイン
233
お気に入り銘柄
19
一覧表示
チェックインの多い銘柄
栄光冨士
14
(13.86%)
会津娘
8
(7.92%)
綿屋
5
(4.95%)
磐城寿
5
(4.95%)
花巴
5
(4.95%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 43 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
42
(18.03%)
山形県
24
(10.3%)
宮城県
18
(7.73%)
新潟県
15
(6.44%)
秋田県
13
(5.58%)
すべて表示
チェックインの多いお店
あわのや酒店
6
(54.55%)
蔵太郎
3
(27.27%)
桜本商店 円山
2
(18.18%)
チェックイン
検索
リセット
ぶんず
栄光冨士
Shooting Star 夏の流れ星
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
Aug 6, 2022 1:06 PM
67
ぶんず
今日も今日とて榮光冨士 今回の選択はShooting star 柔らかな口当たりと甘めの呑み口が どんどん襲って盃を重ねてしまいます。 次は何が呑めるのか? thanks あわのや酒店(いわき)
ぶんず
栄光冨士
星祭 仕込乃参號
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
Aug 1, 2022 9:03 AM
66
あわのや酒店
ぶんず
またまた選択、榮光冨士 少しの発泡から広がる甘い香り 優しい呑み口、アルコールが入っている事を 思わせない、チョイ甘の日本酒 次は・・・・ thanks あわのや酒店(いわき)
ぶんず
総乃寒菊
Ocean99 青海
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Jul 29, 2022 10:38 AM
72
ぶんず
寒菊3本目、これも穏やかな味わい、 優しい酔い心地、旨し thanks 伊勢五本店
ぶんず
あっという間に呑み切ってしまった
ぶんず
産土
2021 山田錦
生酒
花の香酒造
熊本県
Jul 22, 2022 8:48 AM
91
ぶんず
う、旨い なんか、しっとり酔っ払ってくる アルコールが身体に侵略してくる(意味不明) チョイ、乳酸の香りがして 呑むと、ちょい甘とチョイシュワシュワが来る アルコールアタックは全くなく 優しい呑み口が沁みるねぇ! 九州の日本酒にフォーカスしなくちゃって感じになる! thanks 伊勢五本店
ぶんず
たかちよ
AI-IPPON 59Takachiyo CHAPTER X 扁平精米 無調整
純米吟醸
原酒
生酒
高千代酒造
新潟県
Jul 16, 2022 11:54 AM
92
地酒のおおつ
ぶんず
2本目の高千代です 期待に違わず美味しい 開栓すると微かな乳酸の香り 呑めば尖らず優しい甘さとゆったりとした 呑み心地、500mlとチョイ小さめだけど 十分な満足をもたらしてくれます。 口数の多い店主だと思いましたが、 それにも勝る情熱に好感が持てる 江別の「地酒のおおつ」さんでした。 「作」は売り切れでしたが、、それ目当てで通うのも 「吉」ですね。
ぶんず
亀甲蔵
純米吟醸
田中酒造
北海道
Jul 11, 2022 6:24 AM
83
ぶんず
友人宅での日本酒会、4本目は曲イ田中酒造の限定酒 蔵で購入しました(ちょっとお土産用って感じですが) すいません、可もなく不可もない、ちょい辛の 日本酒です、 ただ、酔いが回って、この程度の感想ですね。 すいません。
ぶんず
江戸開城
SUSTAINABLE SAKE PROJECT 地球に優しいお酒
純米吟醸
原酒
東京港醸造
東京都
Jul 11, 2022 6:01 AM
78
ぶんず
友人宅での日本酒会、3本目 このお酒は、友人が酒蔵で購入してきた一本、都内唯一?の酒蔵だそうです。 さて、呑んでみると、キレッキレの辛口日本酒、 で、アルコールの辛さでは無い、でも、セメダイン的 辛さの一品、こ、これはさすがに、今の私にはキツい ちょっと、杯が進みませんでした(すいません) 東京のど真ん中で醸している意気には感心します。 甘口のお酒があれば、試したいですね。
ぶんず
鍋島
きたしずく North Blue
純米吟醸
富久千代酒造
佐賀県
Jul 11, 2022 5:54 AM
78
ぶんず
友人宅での日本酒会、2本目はこのお酒です。 偶然入手できた一本になります、 北海道では旭川の土井商店さんでしか扱いが無いようで、 通販で入手しました。 先に呑んだ而今と比較になってしまうのが残念ですが、 香りの抑えたちょい辛口のキレッキレの日本酒です。 甘めのお酒が好みになってきた自分にはチョイ辛いかも? ただ、こちらも穏やかな辛さも相まって、そんなに 気になりません。 別バージョンも試したいですね〜ぇ、入手できれば(笑) thanks かがた屋酒店(東京・西小山) かがた屋酒店様、本当にお世話になりました。
ぶんず
而今
山田錦2021火入れ
純米吟醸
木屋正酒造
三重県
Jul 11, 2022 5:46 AM
76
桜本商店 円山
ぶんず
ウオーキング中に立ち寄った桜本円山店にてゲリラ販売に出くわし 而今とカブトムシを購入した際の一本です。 友人宅で日本酒会に持参しました。 本当に運良く購入できた一本です。 さて、自分、2本目です、前作に比べ火入れタイプなのか 穏やかな口当たりとちょっとした甘みでまったりしますね。 どっちかと言えば、生酒が良いかもしれません。 いずれにせよ、呑んで楽しい一本でした。 thanks 桜本円山(札幌)
ぶんず
飛鸞
? 限定絞り
生酒
森酒造場
長崎県
Jul 6, 2022 11:27 AM
63
地酒ノ酒屋 愉酒屋
ぶんず
本当は酒蔵のスタンダードを呑もうと思っていたが 「?」を選択! スタンダードは分かりませんが、夏のふさわしい 軽い味わいと、甘酸っぱい呑み口 低アルも加わってスルスル行ってしまいます。 又呑んでみたいと思わせる一本だと思います。
ぶんず
バカ舌なので、「?」が解りません!
ぶんず
こういう、お遊びも楽しいですね!
Mayuko
ぶんずさん おはようございます😊 初めまして。おばあちゃんになると朝が早くてすいません。😂 とても楽しいラベルですね。🤗いつも参考にさせて頂いております。☺️
ぶんず
最近富にファンキーなラベルが増えてきた様に感じます。上手に剥がせるなら取っておきたいと思うラベルも!やはり無骨な物より見た目楽しい方が良いと思います。
ぶんず
村祐
夏の生酒
生酒
村祐酒造
新潟県
Jul 1, 2022 8:42 AM
67
ぶんず
「さけのわ」AIお薦め第二弾です 薄く薫る果実(柑橘系?) 呑めば甘酸っぱくて、遠くにアルコールを感じますが 不快にはなりません、あ、あったのねって感じ スッと切れて行きます それと、綿飴のような甘味も感じますね! 別なバージョンも頂きたいと思わせる 一本でした、AI、正解って感じでしょうか。 thanks 伊勢五本店
兄貴
気になりますねぇ村祐…呑みたいといつも思っているのですが…気がつくと他のお酒🍶買ってる(笑)…淡麗辛口の新潟酒なのかな?
ぶんず
このお酒は淡麗辛口では無いですね、ただ、この酒倉の全体像を私が理解していないので何とも言えないです。まぁこのsnsのお薦めと伊勢五のお薦めでもあったので試した次第です。
ぶんず
最近は新潟のお酒でもこの様なタイプを出してくる所は増えた様な気がしました。久保田も出してるし(ビックリでしたが)
兄貴
なるほどです。ありがとうございます😊今度、呑んでみます♪
ぶんず
川鶴
讃岐くらうでぃ
川鶴酒造
香川県
Jun 26, 2022 10:29 AM
59
ぶんず
こ、これが「讃岐くらうでぃ」かぁ! 大人の甘酒だぁ! や、ヤバい、夏の暑い日にピッタリ 大雪で動けなくなった時、燗しても面白いかも これは、良い!日本酒が苦手な人に 入門編としても使えそうな一本です。 thanks 伊勢五本店
ぶんず
Michelle
Snow fantasy in Summer
原酒
生酒
にごり酒
伴野酒造
長野県
Jun 24, 2022 8:58 AM
47
ぶんず
これって日本酒?こんな日本酒が出来るんだ! ビックリ、新鮮、驚天動地 まるで甘めの白ワイン これヤバい、こんな酒待ってた? 日本酒の幅の大きさにビックリ⁉️ パチモンじゃぁありませんよ ちゃんと作ってあると思うお酒です。 いろんな表現が出来る日本酒って貴重だと思う! thanks 伊勢五本店
ぶんず
加茂錦
黄水仙
純米大吟醸
原酒
無濾過
加茂錦酒造
新潟県
Jun 24, 2022 8:06 AM
49
ぶんず
荷札酒、二本目だけど、これ、すごい好み 開栓するとガスが出ますが 呑んで見るとガス感はありません。 酸っぱ甘い、そんな強い甘さでは無く 程よい甘さ、その程良さがなかなか無かったんです。 これは、バランスが丁度良い 別バージョンも呑んでみたいですね。 thanks 銘酒泉屋(郡山)
ぶんず
そう言えば、桜本丸山さんで而今を購入していた方が「黄水仙」無いの?って聞いて店員さんに持って来てもらってたのを思い出しました。
ぶんず
泉橋
夏ヤゴ13
純米
生酛
泉橋酒造
神奈川県
Jun 21, 2022 10:16 AM
48
蔵太郎
ぶんず
家にも夏ヤゴが来てくれました♪ 低アルが気に入ってInstagramで蔵太郎さんからの お知らせを見つけ、やや暫くして伺いました。 そんなに人気が無いのか? ま、どうでも良いですが、購入し今に至ります。 炭酸ガスは有りませんが、程よい酸味と 優しい甘さ、低アルも相まって美味しく頂けます。 相州には美味しいお酒が沢山有りますね! thanks 蔵太郎(札幌)
ぶんず
千代むすび
しゅわと空
純米吟醸
千代むすび酒造
鳥取県
Jun 19, 2022 8:31 AM
34
蔵太郎
ぶんず
「醍醐のしずく」ショックからの千代むすび 重くて辛いという山陰のお酒をチョイス でも、シュワシュワでチョイ辛の日本酒 久しぶりの辛旨!、300mlであっという間に 飲み干しました。 辛重はどこ行った? thanks 蔵太郎(札幌)
ぶんず
醍醐のしずく
菩提酛仕込み
純米
原酒
生酒
寺田本家
千葉県
Jun 15, 2022 5:47 AM
37
自然食の店 まほろば 厚別店
ぶんず
菩提酛という表示に惹かれて?購入 自然食品屋さんに置いてありました。 さっそく呑んでみます 開栓するとガスが抜けて行きます。 なんと言うべきか、糠味噌?それと、甘い香り 口に入れると、杏の甘さと沢庵の味がします。 呑み進めて行くとドンドン沢庵が襲って来る感じ いやぁ〜ぁ、やっちゃった感が。 菩提酛の変化にビックリって感じです。 thanks まほろば(札幌ひばりが丘)
ぶんず
開栓して二日目、酸化の進行で沢庵臭の鎮火を期待しましたが鎮火せず、昔の人はこの味わいを好んだのだろうか?
ぶんず
仙禽
かぶとむし 2022
せんきん
栃木県
Jun 7, 2022 10:43 AM
50
桜本商店 円山
ぶんず
日曜日、ウオーキングで酒屋を訪れた際 思いがけず見つけた、このお酒、買うしかないでしょう という事で呑みます。 チョイ甘め、でも、きれる。 酢のものと合わせると味変?苦手に! 軽くて旨い一本ですね。 thanks 桜本丸山(札幌)
ぶんず
みむろ杉
Dio Abita ディオ アビータ
今西酒造
奈良県
Jun 2, 2022 8:37 AM
42
ぶんず
みむろ杉、二本目、これも良きかな! 柔らかい甘さと、良い感じの酸味 低アルなので呑みやすい、呑みすぎる。 奈良酒、歴史の積み重ねが、この味わいを産むのか! thanks 名酒泉屋(郡山)
ぶんず
栄光冨士
菫露・威吹 2022
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
May 31, 2022 8:13 AM
39
あわのや酒店
ぶんず
一日目開栓したての味わいはチョット違う 何が違うのかはわかりませんが、 2合近く味わいましたが違和感? ガス管が少しあって、チョイ甘 三日目に呑んだら安定? 自分が呑んできた榮光冨士に路線とは少し 異なるのかも?重厚な味わい、すこしの甘めの 味付け、美味しいと思いますが この重さは・・・ 来年はパスでしょうか。 thanks あわのや酒店(いわき)