まるわ苗場山純米苗場酒造新潟県2025/4/8 12:27:3752まるわ十年くらい前か、 越後湯沢の温泉に行った。 ぽんしゅ館に寄り道して覚えたのが苗場山と笹祝。 オーソドックスなthe酒。 うまい、なつかしい。 故き佳き酒。 ワンカップと缶詰で花見。 桜が綺麗。
KRNI苗場山純米無濾過生原酒苗場酒造新潟県2025/3/31 11:42:502025/3/3125KRNI酒の陣で購入。 初め甘くて、後苦味を感じる。 香りがよく、後スッキリキリッとした感じ。 柿の種山椒味につまみを食べ始めたらまた旨みが変わった。 日本酒は面白い。 (もっと酒の味の表現を学びたい…)
shogot1978苗場山純米吟醸苗場酒造新潟県2025/3/23 0:09:432025/3/1672shogot1978- 初の「苗場山」。 越後湯沢のホテルで嗜んだ。 この他に、純米と本醸造があり、 それらが飲み放題。 素晴らしきひとときに。 新潟のお酒は美味い、また飲みたい。
まゆ苗場山純米酒 猫場山(ニャエバサン)苗場酒造新潟県2025/3/8 10:32:2818まゆお友達からの誕生日プレゼントでいただきました🎁 どちらかというとストレート感が強い辛口。 スイーツとも合うとの事。 スイーツの口に残る甘さをキリッと引き締めて流してくれるお酒です🍶 ラベルが可愛い〜❤️
mugen_sola苗場山ニャエバサン苗場酒造新潟県2025/2/23 9:46:402025/2/2329mugen_sola新潟県津南町は、苗場酒造の製造 アルコール分15度 精米歩合65% 猫の日に飲めなかったので今日飲みます
じじ苗場山猫場山 純米ニャーカップ苗場酒造新潟県2025/2/22 15:00:2738じじ苗場酒造は魚沼の蔵。苗場山の伏流水で醸す、苗場山・ゆきのまゆ等で知られます。 2/22は猫の日、猫場山(にゃえばさん)をぬる燗でいただきます。ほっこり旨みが染みるですにゃー! ⚫︎原料米:五百万石 ⚫︎精米歩合:65 ⚫︎アルコール度:15
コバヤシ苗場山純米吟醸苗場酒造新潟県2025/2/21 14:44:302025/2/21家飲み部21コバヤシ【SAKE POST商品】 穏やかな香りで、なめらかな味わいが微かに乳酸飲料のような甘さを感じさせます🍶スッキリした喉越しで飲みやすい日本酒です✨
JunmaiGenius苗場山苗場酒造新潟県2025/2/14 1:08:332025/2/1321JunmaiGenius晩酌のお供。 猫場山は紹興酒みたいで少しきつめ、 1番右がフルーティかつ透明感あり、1番好みだった
コウ苗場山熟成辛口苗場酒造新潟県2025/2/1 8:18:222025/1/3024コウ冷えたままいただくか、燗にするかを決めるため、まずは冷えたまま一口飲んでみました。 これはこれは、第一印象「奈良漬」。 しかもよく熟成された奈良漬の香り。 これは熱燗向きだと思い、チロリで60度まで温めて、飛び切り燗に。 奈良漬のような香りは飛んでしまったけど、しっかりとした辛口は残っていて、食事に合わせやすかったです。
手乗り文鳥苗場山純米苗場酒造新潟県2025/1/24 13:46:4816手乗り文鳥🌾新潟県産五百万石 🅰️15.8度 🍶+3 新潟をこめで購入。滝澤酒造から事業継承した苗場酒造が継続して催すお酒。五百万石らしい万人に媚びない味わいと純米酒特有の癖が魅力的 ⭐️⭐️⭐️
dorankdoragon苗場山純米苗場酒造新潟県2025/1/20 21:18:332025/1/453dorankdoragonコーヒー豆の様な香り🫘 旨味甘味が丁度よく、膨らみも感じられる🎵 フワフワな味わいw 後味も綺麗に無くなる✨