Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
もはるともはると
福岡在住。九州の美味しいものとそれに合うお酒を探し求めています。 唎酒師資格を取得しましたが、飲食店関係者ではありません。

登録日

チェックイン

145

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
御湖鶴純米
御湖鶴 チェックイン 1御湖鶴 チェックイン 2
21
もはると
長野の酒シリーズ。 「御湖鶴」の湖とは、諏訪湖のこと。鶴の飛来地ではなく、創業者がみた夢に(神の使いである)鶴が登場したから御湖鶴という名がついたのだそう。 一旦閉じた歴史を復活させたのは、遠く離れた福島県いわき市の磐栄運送という会社。こういうストーリーを辿りながら飲むのが意外と好きです。
大雪渓純米にごり酒
大雪渓 チェックイン 1
20
もはると
長野の酒シリーズ。 「大雪渓」自体は紙カップ酒もあって大衆的なイメージだけど、この純米にごり酒は割烹で出てきてもいいくらいのハイクオリティな味わい。 麹の甘味も感じるのに、後味がすっきりしている「大人のカルピス」、いくらでも飲めてしまいそう。
七笑辛口純米酒純米
七笑 チェックイン 1
16
もはると
長野の酒シリーズ。 木曽・七笑酒造が醸した一杯。 すっきりとした辛口の酒は初夏にぴったり。 ただ辛いだけではなく、純米酒らしい旨味も感じます。 精米歩合60%ですが「特別」のつかない純米酒のようです。
東洋美人限定 純米大吟醸 西都の雫 鈴傳×東洋美人純米大吟醸
東洋美人 チェックイン 1東洋美人 チェックイン 2
もはると
東洋美人 限定 純米大吟醸 西都の雫 鈴傳×東洋美人 東京・四谷の地酒専門店「鈴傳」でしか手に入らない、限定の東洋美人。 山口県産の酒米「西都の雫」を使用した純米大吟醸酒。 日本酒らしい米本来の旨味と香りを味わえる貴重な一杯。 #山口県 #澄川酒造 @toyobijin.jp #東洋美人 #純米大吟醸 #西都の雫 #鈴傳 #唎酒師 #いつも月夜に米の飯 @itsumotsukiyoni
十四代中取り赤磐雄町上諸白純米大吟醸中取り
十四代 チェックイン 1
十四代 チェックイン 2十四代 チェックイン 3
もはると
十四代中取り赤磐雄町上諸白(純米大吟醸) 店員からこっそり「今日は『十四代』ありますよ」とささやかれ、迷わずオーダー。 飲んでよかった。澄みわたる清らかさと上品な香り。雄町は力強いイメージだけど、ここまでスッキリ仕上げるには相当な技術力が要求される(気がする)。 #山形県 #高木酒造 #十四代 #純米大吟醸 #雄町 #赤磐雄町 #中取り #上諸白 #唎酒師 #いつも月夜に米の飯 @itsumotsukiyoni
大嶺大嶺3粒無濾過生原酒出羽燦々原酒生酒無濾過
大嶺 チェックイン 1大嶺 チェックイン 2
もはると
大嶺3粒無濾過生原酒出羽燦々 山口県美祢市の大嶺酒造は、江戸時代中期に創業し1960年代に休業した酒蔵を、2010年に地元出身のビジネスマンが復活させた会社。 そんなストーリーを聞きながら飲む一杯。 原料米は出羽燦々100%。無濾過生原酒らしい、ほのかな酸味を感じる初夏にふさわしい一杯。 #山口県 #大嶺酒造 @ohminejp #大嶺3粒 #無濾過生原酒 #出羽燦々 #唎酒師 #いつも月夜に米の飯 @itsumotsukiyoni
加賀鳶純米大吟醸山廃純米大吟醸山廃
加賀鳶 チェックイン 1
加賀鳶 チェックイン 2加賀鳶 チェックイン 3
19
もはると
加賀鳶 純米大吟醸山廃 能登半島地震復興支援の日本酒会でいただいた一杯。 以前、純米加賀鳶を別の店で飲んだ時は、あまりの辛口に震えが来たけど、 それに比べて意外や意外、甘みを感じる。それでいて後味はスッキリ。 これはうまい! #石川県 #福光屋 @fukumitsuya_sake #加賀鳶 #純米大吟醸 #山廃 #唎酒師 #かわさと #博多かわさと @hakata_kawasato
天狗舞能登初桜天狗舞
天狗舞 チェックイン 1天狗舞 チェックイン 2
16
もはると
能登初桜天狗舞 能登半島地震復興支援の日本酒会でいただいた一杯。 地震で全壊した櫻田酒造の「能登初桜」と、車多酒造の「天狗舞」をブレンド。 旨口、かつスッキリ。 #石川県 #車多酒造 @tengumai1823 #櫻田酒造 #天狗舞 #能登初桜 #唎酒師 #かわさと #博多かわさと @hakata_kawasato
おんな盛純米吟醸
おんな盛 チェックイン 1おんな盛 チェックイン 2
おんな盛 チェックイン 3おんな盛 チェックイン 4
14
もはると
おんな盛 純米吟醸 甘さの後に辛さが残る。その複雑さは「おんな盛」の名にふさわしい。 #新潟県 #新潟銘醸 @niigata_meijo #おんな盛 #純米吟醸 #唎酒師 #かわさと #博多かわさと @hakata_kawasato
常きげん幻の加賀の庄 特別純米特別純米
常きげん チェックイン 1
常きげん チェックイン 2常きげん チェックイン 3
15
もはると
常きげん 幻の加賀の庄 特別純米 能登半島地震復興支援の日本酒会でいただいた一杯。 適度な酸味は、5月中旬とは思えないこの日の暑さの中でいただくには最適でした。 #石川県 #鹿野酒造 @jyokigen.kano_sake_brewery #常きげん #加賀の庄 #幻の加賀の庄 #特別純米 #唎酒師 #かわさと #博多かわさと @hakata_kawasato
紀土本紀土 純米吟醸純米吟醸
紀土 チェックイン 1
紀土 チェックイン 2紀土 チェックイン 3
19
もはると
和歌山の銘酒「紀土」シリーズ。純米吟醸らしい、澄み切った吟醸香が楽しめる一杯。 #和歌山県 #平和酒造 @heiwashuzou #紀土 #純米吟醸 #本紀土 #唎酒師 #かわさと #博多かわさと @hakata_kawasato
ほたるにごり酒
ほたる チェックイン 1ほたる チェックイン 2
ほたる チェックイン 3ほたる チェックイン 4
もはると
こちらでいただいた日本酒「ほたる」は聞き慣れない銘柄。筑紫野産の食用米「夢つくし」を使い、山の壽さんで醸したオリジナル酒だそうで、今回いただいた「にごり」は米の甘味と炭酸感が絶妙で、これは日本酒が苦手な方でも大丈夫そう。 この日本酒を炭酸割りでも飲ませてもらえるので、さらに飲みやすくなります。
有加藤純米吟醸純米吟醸
有加藤 チェックイン 1
有加藤 チェックイン 2有加藤 チェックイン 3
Fujisaki (藤崎)
23
もはると
「ありがとう」みたいに聞こえるという好感度だけで選んだ一杯。蔵元の加藤家は代々名前に「有」をつけるから、「有加藤」なんだって。 さらに、こちらの加藤家は戦国武将・加藤清正公とも縁があるとのこと。清正といえば熊本城だとばかり思っていたけど、山形・鶴岡にも関わりがあることを今回初めて知りました。 日本酒を通じて歴史を学ぶ。正しい飲み方笑 #有加藤 #冨士酒造 #山形県鶴岡市 #純米吟醸 #蔵出限定酒
加賀の井strong style #Dry Position純米
加賀の井 チェックイン 1
加賀の井 チェックイン 2加賀の井 チェックイン 3
23
もはると
日本酒度+19 この数値だけ見れば、痺れるほどの辛さをイメージするけど、飲んでみれば旨味もあって、むしろ後味のキレの良さばかりが目立つ。 「飲み手にとって、日本酒度は意味をなさない」は、私の日本酒の先生のことば。おっしゃる通りです。 #加賀の井 #DryPosition #日本酒度 #流通限定品 #新潟県糸魚川市 #純米酒
1