Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みやさか
626 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

みやさか フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

みやさかのラベルと瓶 1みやさかのラベルと瓶 2みやさかのラベルと瓶 3みやさかのラベルと瓶 4みやさかのラベルと瓶 5

みんなの感想

宮坂醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県諏訪市元町1−16Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
25
Luke
バニラを連想させる香がほのかにある 口に含むと 酸味が引き立ち その後穏やかな旨みが広がる 果実感はあまりない
alt 1
19
ponta
しぼりたて 生原酒 純米吟醸 中取り 4/5  ガス感とリンゴ、バナナのようなフルーティさ、シャープな酸味と軽やかさ マスカットのような香り 後味は少し旨味が残る 香りを開かせるために8−12度位が良いらしい
みやさか中取り/MIYASAKA 美山錦 純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
104
シシ神
次の日、休みってことで 飲みに行きます! 前回、お気に入りのお店へGO❗️ 女将さん、また来ましたよ♪ オススメの日本酒は〜? ○ 1946年宮坂醸造で 発見!『協会7号酵母』使用! がオススメ💁🏼‍♀️ なるほど! では、一口…美味い😋 口の中で、ジューシーな 旨み…からの甘み! 高級感あるワインのような… 雑味なし!! おつまみは おまかせの 『おばんざいセット』 どれも日本酒に合う😆👍 いや〜嫌なことを 忘れさせる幸せな日本酒です笑
ジェイ&ノビィ
シシ神さん、こんにちは😃 おまかせの「おばんざいセット」😍コレはお酒が進みそうですね😋良いお店で幸せな日本酒🍶は週末スタートにサイコーですね🤗
シシ神
ジェノ&ノビィさん こんばんは! 手作り溢れる素朴⁈な 美味しい〜お料理に、日本酒を ぐぃぐぃっと、最高でした! また来週も、通います☺️
alt 1
のいえ
19
あき
山田錦と美山錦のバリエーションがあるが、こちらは後者。 真澄が手掛けた日本酒なので蔵でも入手困難で貴重な一点。 中取りなのでやや甘めの仕上がり。
1

宮坂醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。