Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みやさか
676 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

みやさか フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

みやさかのラベルと瓶 1みやさかのラベルと瓶 2みやさかのラベルと瓶 3みやさかのラベルと瓶 4みやさかのラベルと瓶 5

みんなの感想

宮坂醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県諏訪市元町1−16Google Mapsで開く

タイムライン

みやさか美山錦純米吟醸原酒中取り
2
なべ
オススメ!フレッシュ爽やかな酸味が心地よい。飲み口も微発泡感があり非常に飲みやすいモダンな日本酒。チーズに合いそう。
alt 1
27
ジン
初めて?ミヤサカさん! フルーティな香りとちょっとガス感。でも甘さは控えめ。おいC。真澄さんは飲んだことありましたが、雰囲気がかなり違う気がします。個人的にはこっちほうが好き。
みやさか美山錦 しぼりたて生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
24
あや
2025-042 家飲み リンゴの様な甘い香りと甘み。でも酸も効いていてスッキリと飲みやすい。 真澄のクラシカルな味わいも良いけど、こちらもモダンなものは更に飲みやすい。
1

宮坂醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。