さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

高橋助作酒造店たかはしすけさくしゅぞうてん

同じ蔵の銘柄

所在地

〒389-1313 長野県上水内郡信濃町古間856−1
Loading...

高橋助作酒造店の詳細情報

10 days ago
  • Pondお上品? 飲みやすい あと香りいい感じ
松尾
  • 松尾
  • 松尾
  • 松尾
16 days ago
99
  • ポンちゃんオフ会に持って行った松乃尾とタカツさんで一緒に購入 斑尾山麓産山恵錦100% 精米歩合    58% アルコール   15.5度 開けるとフルーティな香り 火入だけどフレッシュでフルーティ 甘味柔らかく旨味がきて後口スッキリ クラシックタイプと聞いてたけどモダンな味わい🤔 2日目、やっぱりフルーティな香り、パイナップル🍍からメロン🍈の風味 柔らかい甘味と旨味、スッキリ 3日目、フルーティさは落ち着くも、甘旨酸バランスよくスッキリ 5日目、さすがに平端な味に。それでも辛味が少しあってスッキリなので、食事にはもってこいでした モダンな味わいで、終始飲みやすくて美味しかったです❣️ 年間200石弱の小さな酒蔵で、関西方面は殆ど出荷されてないとのこと 美味しいのでお酒も買えるお店も増えるといいなぁ✨
  • ジャイヴポンちゃん、こんにちは☀ オフ会時の[純米大吟醸]以外にも買ってたんですね😲 [斑尾]の単語が気になりましたが酒米の産地なんですね、高原で育った酒米を醸した1本、気になるボトルです😊
  • えりりんポンちゃんコンバンハー(´∀`∩ 見たことがないお酒だぁ😳 小さい酒造って出回らないから知らないお酒が沢山あるよね(⊃•̀ω•́)⊃✎
  • ポンちゃんジャイヴさん、こんばんは🌙 元からこちらは買おうと思ってたんですよ〜🤭 私も斑尾高原で育てた山恵錦が気になって😊信州酒らしい透明感ある味でした❣️やっぱりお水なんでしょうか🤔
  • ポンちゃんえりりん、こんばんは🌙 私もこれとオフ会のもう1本とがお初の蔵元さんで😊💦きっとその地域でしか買えないお酒がいっぱいあるんだろうね😳このお酒、見ぃつけたって思った〰😆🎶
  • つぶちゃんポンちゃん、こちらでも😄 長野のお酒なのよね♡美味しそう😋 まだまだ知らないお酒がたっくさんあるよね〜😌 美味しいのに知られてないのは、ちょっと残念だけど、出会えた時は感動しちゃうね😊
  • ポンちゃんつぶちゃん、こちらにもありがとう😊 飲んだことないの、どうかな~なんてちょっと不安だけど、美味しいと嬉しさ倍増だね😊👍ホント信州酒はどれも美味しい💕