ひなはなママ
楽器正宗、JAM SESSIONを開栓しました🎉
前回初めて楽器正宗の世界に足を踏み入れてしまい、早くも2本目に手を出してしまいました😄
今回はJAM SESSION🎷
🌾は福乃香を使用したお酒🍶
ラベルはモダンな和風テイストですね☺️
さけのわでも、先日ちぇすたーさんが美味しかったとレビューしていたので、私も早速飲んでみました😆
果たして更に沼に沈んでしまうのでしょうか⁉️
ではいただきます🥂
まずは香り
ほんのりお米の甘い香り
口に含むと、福乃香の米🌾の甘さなのかなぁ、フワッと広がります
後半には弱めのガス感に渋味苦味を感じます
アルコール感もかなり感じて、キレは弱く、辛味が余韻にあります
なるほど🧐
これは甘酸ジューシー好きにの初心者🔰には少しハードルが高いぞ!
米の旨味と渋苦の複雑味を堪能する、ちょっと大人向けの美味しいお酒☝️
辛口ではなく、どちらかと言えば甘口。
でもスルスルは飲めない。
飲み続けると辛さが強くなり、辛くなってきました💦
私は途中でギブアップ🙅♀️
主人のお口にはとても合ったようで、喜んで飲んでくれました🥰
ん…💧私はまだ楽器の沼には入れないのかなぁ…😭
イエノミ
ひなはなママさん、こんにちは😊それは残念でしたね〜😢
個人的には楽器は純米系より本醸造系が好みですね🙋また色々試してみてくださいね🥰
ちぇすたー
ひなはなママさんこんばんは🌇
ありゃ…お口に合いませんでしたか😓
私が飲んだやつはアル添のFUZZYGREENですが半合だけ飲んだのでグイグイいけたんですかね🤔純米系とアル添で味が全く違うかもです🤔
ひなはなママ
イエノミさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪
本醸造系!なるほど🧐今度はそっちを攻めてみます😆純米系はやっぱり重たく感じるのが多いですね。良い経験になりました🥰
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪
あれ?よ〜く見たらちぇすたーさんが飲んだのと違うんですね😅なんかおかしいと思ったんです💦そっか…🥺一人で納得しております🙇♀️
ムロ
ひなはなママさん、おはようございます♪
確かに甘酸ジューシー好きのママにはちょっと違うかもですね😅
色々なラインナップあるので機会があればお試しください😊
季節ものですけどクイーン👸✨良いかもです👍
ひなはなママ
ムロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪
楽器正宗はムロさんの地元だから沼にハマりたいんです!(これ本気ですよ)
福島のお酒は好きだから🥹
ムロさんのおすすめクイーン👸絶対飲むからね🙏
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞こちらでは入手困難な楽器さん行かれたんですね🤤お口に合わないのもありますよね😅後味のアルコール感が強いのかな🤔でも楽器さんは試してみたいなぁ🥰
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪関西は楽器正宗の流通があまりないんですね。これはムロさんの出番ですね😏
でも今回はちょっと残念で😢ムロさんに言われたクイーンを行きたいです👍
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんばんは🦉
楽器正宗も種類多いのでいつも迷ってやめること多々です😅そしてお洒落なラベルは未飲なので気になってます😊ちょっと大人な味なんですね😳
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃
Jam Sessionって名前からもガッキーチャレンジを感じさせる一本‼️飲み手側もチャレンジになりますね🤗
なんかパパさんと我々は好みが近いような🤔
ひなはなママ
ポンちゃんさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪
楽器正宗、ラベルはモダンな和風でセンスありますよね🥰味わいもハイセンスな大人味💕これを美味しいと思える大人にならなきゃと思いました😘
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪
気づいてしまいましたか😅本当は主人、甘酸ジューシーは好きじゃないみたいです💧なのに私が寒菊、たかちよをいつも買ってしまう…🤣
こぞう
ひなはなママさん
こんばんは♪ありゃ!ガッキーJazzSessionはお口に合いませんでしたか?飲みたと思っていたガッキー…こういうこともありますね😅「米の旨味と渋苦の複雑味を堪能」飲みたくなる🤤
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪
このガッキーはこぞうさんのお口には合う気がする❣️是非飲んでみて下さい🥰
私も模索しながらガッキーを飲みこなす大人になりたいと思います🤣