Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"甘酸っぱい"な日本酒ランキング
"甘酸っぱい"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
3.05ポイント
ひと夏の恋
新澤醸造店
宮城県
411 チェックイン
さわやか
メロン
バナナ
酸味
スッキリ
フルーティ
甘味
爽快
あたごの松 夏限定酒 何のストレス無くてグイグイいけます 女子が絶対好きなやつ❤️ アルコール分はしっかり15度あるので 飲みすぎ注意です
伯楽星は飲んだことがあるけど ひと夏の恋は初めて❗️ 普通の伯楽星の純米吟醸と比べると 香りは華やか😊 味わいはフルーティーかなぁ🤔 甘さと酸味のバランスも良く飲み飽きない感じです❗️ 好みは夏恋の方が美味しいかなぁ❓😀 究極の食中酒を目指してるだけあって食事を邪魔 しない飲みやすいお酒でした😃
口当たりがほのかにお米の旨みが感じられてスッキリとしていて飲みやすくてとても美味しいです!
82位
3.05ポイント
大正の鶴
落酒造場
岡山県
288 チェックイン
旨味
酸味
熱燗
常温
オレンジ
キレ
辛口
甘酸っぱい
朝9時☀️モーニング🍶せと果💕
寒波が来たので雪小僧(笑) 冷やで飲むと意外とスッキリしてるけど ぬる燗にしてみたら甘味が口の中に広がり 全く違う味わいに
朝日米。 まったりと丹念に旨味がズイッと。
83位
3.05ポイント
越後美人
上越酒造
新潟県
65 チェックイン
あべのハルカス近鉄本店 新潟食と酒の大祭典④ 上越酒造・越後美人のブース。 蔵の方が来てたのに全く話さず、マネキンさんとずっと話してた珍しいパターン。 美酒コン受賞のポップがあって「美酒コン獲ってるんですね」って呟いたら「ご存知ですか?」って聞かれて話が膨らんだ。 マネキンさんもSAKE DIPLOMAとワインエキスパートをお持ちで、美酒コンに審査員で参加された方でした。 ◉越後美人 純米吟醸 けっこう辛かった印象。 ◉越後美人 純米酒 冷酒ではキリッとしたスッキリさとサッパリさで辛口が全面にでてたけど、常温だと味わいが甘味がほんのり出てくる。 ◉越後美人 純米大吟醸 猫ラベル 猫の可愛いイラストが書かれてる保護猫支援酒。上品さとほんのり甘味、シャープなスッキリさ。 ◉越後美人 貴醸酒 日本酒度-49だけど、甘ったるくない貴醸酒。 お酒関係の資格の話の流れから「私、バカ舌です」って言ったら、「今日は唎酒師コンクールで世界一になった方がお酒の販売をされてますよ」って、わざわざ連れて行ってくれた。 最近、マネキンさんともよく話してて、予期せぬ巡り合わせがある。
7.2/10
フランス語
>
日本語
ついに開封!
84位
3.05ポイント
亀の海
土屋酒造店
長野県
1,860 チェックイン
旨味
フルーティ
酸味
ガス
ジューシー
華やか
苦味
甘味
今日はひやおろしの飲み比べをやります‼️ 総括は最後に👍
( •ᴗ• و(و"🍶🍶🍶🍶 開栓は土曜日の夜🌃知らない間に半分しか無かった亀の海のはるうららを頂きました😀 開栓はシュポンと良い音✨ 香りはほぼ無いような感じがしますね🤔口に含むと微発泡で優しい甘味と綺麗な酸味が広がりますね😊その後に穏やかな旨味と苦味でずーっと消えて行く感じですね😚春らしい美味しいお酒ですね🥳
|•'▽'•)੭🍶🍶🍶🍶 本日は続いて長野県のお酒、亀の海🐢🌊を頂きましたよ😀 香りはやや華やかな吟醸香😚しっかりとした旨味と酸味🥰甘旨酸のバランス良く苦味で消えていく😊単体でも十分に存在感ある美味しいお酒ですね🥳
亀の海を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
亀の海
超辛口純米
720ml
【日本酒/長野県/土屋酒造店】
1,540円
\正規販売店/
亀の海
かめのうみ kamenoumi 旨口 純米
720ml
日本酒
お酒 酒 SAKE
長野県
土屋酒造店
美好屋酒店 有名 人気 飲みやすい ギフト プレゼント お祝い 贈り物 誕生日 退職祝い 結婚祝い 還暦祝い 内祝い 手土産
1,540円
85位
3.05ポイント
新政
新政酒造
秋田県
27,944 チェックイン
酸味
ガス
甘味
シャンパン
フルーティ
甘酸っぱい
ワイン
柑橘
色はシャンパンを思わせる黄色のようなゴールドのような色。 柑橘系の匂いに振ると甘く透き通った匂いがあり期待が膨らむ。 炭酸、アプリコット、柑橘、綺麗な飲み心地から酸っぱさ、味があり薄くなく木を感じさせる瞬間ありとても美味しい。低精白米を思わせる少し重いような酸っぱさ、コク、渋さを少し感じるがくどさや飲みにくさはなく少しの重厚さで美味しくのめる。 低精白のパワフルさを試したいけど綺麗なお酒を飲みたいと思ったときにどちらも叶えてくれるそんなお酒
ちょっと酸っぱいような匂いの奥にソーダのようなフレッシュな匂い。 微発砲からさくらんぼのような少し酸っぱさを楽しめて、木の香りそれから米の旨味を感じながら消えてく。うまい。苦味は感じない 説明では梅、ジャスミン、蜂蜜。匂いはヒノキを感じるとある。 酔いの回りが他の酒より早い気がする。
自宅にて。 我が家にも来ました新政ー❗️ 香りはそれ程なく、呑み口は舌先に感じるピリピリ感にはじまり、口に含むとほのかな甘味と強い酸味。喉越しもスッキリとしており、非常に軽快で呑みやすかったです。 いつまでも呑んでしまえる、終わりの判断が難しい逸品ですね。
86位
3.04ポイント
花芽実
大田酒造
三重県
199 チェックイン
ガス
酸味
フレッシュ
華やか
甘味
苦味
優しい
さわやか
酒米研究会も残り2本。ちびちび投稿してきたので、メモと記憶が結びつかなくなってきた。けど、美味しかったのは間違いない。 9本目は三重県の神の穂。作の神の穂が酒米にハマるきっかけなのでが、全く違う味わい。 香りはバナナかな。 微発泡の爽快なドライ感とともに少し甘み。つづくよどこまでもと終わらないお酒のタイプ。 いよいよ次回の投稿で今回の酒米研究はラストのはず。
特別純米にごり生原酒🍶三重県産神の穂🌾 セメ臭、爽やか✨、ちょいシュワ。酸味と辛さ。妻曰くマスタード系🙄。烏賊の麹漬け🦑と合わせると角が取れて寄り添ってくれる。麹の力、すごい😆 2023年春誕生の新ブランドみたいですね。 海と@高田馬場 20230503
☆☆☆☆☆ 酸味と少し雑味というか苦味があって、その後にごりの甘さとか旨みがくる。苦い青春な味わいで、春の山菜とかに合う印象。後からくる甘さも、また青春。
87位
3.04ポイント
天弓
東の麓酒造
山形県
165 チェックイン
桜
甘味
スッキリ
リンゴ
フルーティ
苦味
さっぱり、まったり、フルーティー🍶 甘くて美味しい✨ 美味しくいただいてます(^-^)/
. 精米歩合:55% 「東の麓」を醸す、東の麓酒造さんのお酒! まあまあ甘口!割りとスッキリ! ☆4.0
雨が降った後の晴れた空に見られる虹を意味する言葉です。語感が似ている「Thank you」(サンキュー)と掛け合わせ、感謝の気持ちを伝えるとの思いも込められています。「白雨」は出羽の里で醸した純米酒で、落ち着いた香りでスッキリした辛口に仕上がっています。 焼き味噌にぎりをお供に。落ち着く味。
天弓を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
天弓
純米大吟醸 翠雨(すいう) 限定品
1800ml
3,850円
88位
3.03ポイント
杜來
六花酒造
青森県
331 チェックイン
酸味
リンゴ
辛口
フルーティ
甘味
旨味
さわやか
苦味
特別純米🍶生酒✨華吹雪🌾 華やか✨、でも軽め。梨🍐からライチ。牛蒡の揚げ物に合う👍 イカ🦑とセロリのマリネなんかにもいい感じ😆ラベルは何かなぁとネットで調べたら、カモシカだった😲野ウサギとかサンショウウオとか色々あるみたい。 海と@高田馬場 20240227
米は華吹雪 リンゴみたいな甘味。円やかな甘さで綺麗な味。最後らへん少し苦辛あるけど美味しい。そこまで甘口ではないけれど口や鼻に残る余韻がかなりフルーティー。 少しパイナップル🍍も感じる 杜來いろいろ飲んでみたいなと思ったけど藤井寺は少し遠いので特約店増えてほしいな 酒屋さんで聞いた話だと、積極的に特約店増やす気ないみたいだけど… 3日目、パイナップル感強くなってるように思う🍍
会社を移転して 六花酒造の新ブランド😊🍶 皆さんも 機会があれば トライしてみてください😊🍶
杜來を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
杜來
( とらい )
特別純米 超辛口
720ml/
青森県
六花酒造
【 8576 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,760円
杜來
( とらい )
特別純米 超辛口
1.8L/
青森県
六花酒造
【 8575 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
3,520円
89位
3.03ポイント
開花
第一酒造
栃木県
53 チェックイン
カルピス
ブドウ
仙介のあとに飲んだので、順番間違えました。 いいお酒だと思います🍶
居酒屋で頂いたお酒 バランスよく美味しかった〜
冷やしてすっきり美味しくいただきました☺️ 好きな味でした
90位
3.03ポイント
仙禽
せんきん
栃木県
20,605 チェックイン
酸味
ガス
ヨーグルト
苦味
フルーティ
甘味
旨味
さわやか
しっかりしたシュワ、ピチ感。 まるでスパークリング。 口当たりは柔らかなのに、 フレッシュな酸味。 アルコール度数は13度と低いので、 四合瓶だと、もはや飲み切りサイズ。
無垢クラシックが美味しかったのでリピートする気持ちで購入。 乳酸や赤ちゃんの粉ミルク、切っていないメロンような匂い。 刺激ない飲み口からメロンをしっかり感じ、シュワシュワ、冷た甘酸っぱい果実感、飲み込む頃にはすべて消え少し渋み。全体的にすっきり。美味しい。 ハリボーより甘い。 3日目。サイダーの匂い。 口に含むと豊かな果実味、薄いメロン、パイナップル?バナナ?あんず?果実のようなすっぱさが膨らみ、しぼんで水化する。
美味かってリピート買い! 乳酸、アルコール、ほんのり葡萄の匂い。 トロけるような味わい。シロップ感、果汁のような甘酸味、木のフレーバーがどれも尖り過ぎず消えていく様で余韻が飴を舐め終わったあと。時差で少し苦味。 温度上がってくると結構甘味。温度低いと綺麗な感じで飲みやすい。うまい。 4日後。驚きの蜜感。濃密なフルーツシロップ。前も時間経ってからの美味さに驚いていた気がする
仙禽を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
仙禽
せんきん
せんきん
モダン 壱式
720ml
要冷蔵(11-3月は通常便出荷)
1,901円
仙禽を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
モダン仙禽 雄町
720ml
せんきん
せんきん
おまち
1,949円
モダン仙禽 亀ノ尾
720ml
せんきん
せんきん
かめのお
1,949円
仙禽を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
仙禽
( せんきん )
( せんきん )
モダン 火入(壱式)
720ml/
栃木県
せんきん
せんきん
【 8125 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,900円
仙禽
( せんきん )
( せんきん )
モダン 生酒(零式)
720ml/
栃木県
せんきん
せんきん
【 8124 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,900円
仙禽を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
仙禽
モダン 壱式(火入)
1,900円
仙禽
レトロ 壱式(火入)
2,200円
仙禽を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
仙禽
ひやおろし あかとんぼ
720ml
日本酒
せんきん
せんきん
栃木県
1,949円
仙禽
レトロ 壱式
720ml
日本酒
せんきん
せんきん
栃木県
2,200円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
愛媛県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
福岡県の日本酒ランキング
"ヨーグルト"な日本酒ランキング
"セメダイン"な日本酒ランキング
"プルーン"な日本酒ランキング