Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"甘酸っぱい"な日本酒ランキング
"甘酸っぱい"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
3.09ポイント
八恵久比岐
頚城酒造
新潟県
39 チェックイン
透き通る
バナナ
さわやか
八恵久比岐(はっけいくびき) は地元柿崎の八つの恵 「陽・水・土・空・風・木・雪そして人」のシリーズ。これは風。そう言えば、柿崎、風強かったなぁ。酒米研究会の2本目。酒米は地元産越淡麗。淡麗な中にも、大吟醸らしい華やかな香り。味わいの広がり。美味しいです。
おいしすぎ。
ラベル買いしたお酒 雪室熟成でうまい!
82位
3.08ポイント
亀の翁
久須美酒造
新潟県
114 チェックイン
キャラメル
上品
新潟出張のお土産。 同僚から都屋さん紹介してもらい購入しました。 新潟の綺麗な淡麗に旨味があってとても美味しい酒でした。 かつおもいい感じで脂ののってるものが購入できたので良い晩酌となりました。
ややドライ
英語
>
日本語
3年物を我が家で+1年。相変わらず美味しい
83位
3.08ポイント
能登誉
清水酒造店
石川県
92 チェックイン
(ˊᗜˋ )🍶🍶🍶🍶 飲んで応援📣✊ 能登半島地震で大きな火災があった輪島市河井町の清水酒造店さんのお酒です。建物の全壊や火災は免れましたが、大きな被害があったそうです😢初めて頂く蔵のお酒です。 香りは若干するぐらいで、お酒はしっかりとした琥珀色🤔辛口と書いてありますが、さっぱりとした旨口😊甘味と酸味が控えめで後口が超スッキリ😚✨飲み疲れ無しでグイグイ行けます😇 食事中にお口の中をリセット出来る、美味しいお酒ですね🥳👍
金沢、観光不況と聞いて、奥様と金沢おでんへGO。普段は行列で入れない店に楽々入れるのは複雑な心境。臨時休業の店もちらほら。金沢は地震の被害はほとんどなく、皆んなに来て欲しい! さて、千枚田、輪島の千枚田のお米を一部使用。純米ながら、そこまで重くなくて、飲みやすい感じ。軽快にしてキレる。奥様もお気に入りに。 店員さんによると残り3合、しばらく飲めないのでぜひ飲んでと!戻って来て欲しい。
酒米北陸シリーズ。今回のとりは石川県開発の百万石乃、県内で24蔵目?能登誉。んー、美味しい、能登誉の特徴なのか、百万石乃白の特徴?フルーティなんだけど、クラッシックなお酒だと思う。
84位
3.07ポイント
HINEMOS
RiceWine
神奈川県
202 チェックイン
ジュース
レモン
甘味
酸味
ガス
メロン
カルピス
甘酸っぱい
第2夜の1盃目 『デザートライスワイン』というコンセプトは、まさにその通り。 和菓子のような上品な甘さです。 トロッと濃厚で、苦味は遠くに感じる程度。 キレも悪くなく、輪郭がハッキリとしているので、かなりの甘口ですけど、呑みやすいです。 アテは難しいですけど、それこそデザートには合いそう。 ブドウのゼリーとはバッチリでした👌
これも、使用米や主要スペックは不明 5%の超低アル酒です。 おー❗️ホントに赤いんだ(・Д・) が第一印象。以前にも赤い日本酒を呑んだ記憶はありましたが、改めてお米はすげ〜なーと思いました。 これ、黙って出されると、日本酒と認識出来ませんね。 ロゼワインに近くて、イチゴのような風味。 軽いんですけど、この甘味や口当たりは苦手かなー 午前0時にこのお酒を出されたら、ちょっと困りますね笑
これも使用米は不明。 純米吟醸のやや低アルタイプ 今のところ、HINEMOSの中では最もオーセンティックな日本酒であり、最も辛口なお酒です。 呑み口は、クリアかつ軽快で爽やか。 含むと旨甘がバッーと広がって、最後は喉鼻に苦辛を感じさせつつ、スパーっと締まります。 うん、うん、コイツは好きなタイプだな😋 もっと時間かけてジックリ呑みたい1本でした‼️
85位
3.07ポイント
NOTO
数馬酒造
石川県
83 チェックイン
程よく辛く、メロンのような甘さ。
まろやか うまみあり
あえて精米歩合88%とか。琥珀色のボディ。貴腐ワインのような濃ゆいブドウの味で衝撃をくらう。キレ際にふわぁと香りが広がる。実験的かつ上品〇。
86位
3.06ポイント
空蔵
小山本家酒造 灘浜福鶴蔵
兵庫県
107 チェックイン
ひろがる
旨味
ガス
空蔵 山田錦無濾過原酒 純米大吟醸 原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:45% アルコール分:17度
おいちい
日本酒フェアにて。 スッキリだけど後味にグレープフルーツみたいな風味が一瞬残っておいしい!
87位
3.06ポイント
花越路
村祐酒造
新潟県
35 チェックイン
グレープフルーツ
湊屋藤助と同じく、越後湯沢のぽんしゅ館で試飲して気に入ったので購入した、村祐の別ブランド。村祐は東京でも売ってる酒屋さんはそれなりにあるが、この銘柄は見た事なかった👍 「かろかろ」という名前通り、13%台とアルコール度数が低く軽快に飲める😚 冷酒で飲むと軽く、雑味を感じないすっきりした飲み口。それはそれで美味しいが、花冷えくらいの温度になると一気に甘みが増し、印象が変わる。私はワインセラーで冷やした15℃くらいが1番特徴が出て好きだった😄 温度による変化が面白いが、何れにせよ甘酸っぱいフルーティーなイメージの村祐とは方向性の異なるお酒。 ツマミを選ばない銘酒だと思う😋
これは村祐の蔵の酒ですね👍 酸の出方が魅力的です。
甘味と華やかな香りがあたりから、穏やかに花開く。
88位
3.04ポイント
久比岐
頚城酒造
新潟県
46 チェックイン
冷酒 あっさり すっきり 水のようにするする飲める
・淡麗甘口、薫酒 ・軽めではあるがしっかり味わいもある ・甘さもしっかりあるが渋みも程よくあるので飲みやすい ・後味のキレはアルコール感が残る 新潟県上越の頸城酒造(くびき)のお酒。 ここもかなりいいお酒を作っています! このお酒は、少しアル添感はあるが悪くはない。
フルーティ、軽め
89位
3.04ポイント
花芽実
大田酒造
三重県
114 チェックイン
ガス
若い
苦味
華やか
フレッシュ
酸味
メロン
さわやか
酒米研究会も残り2本。ちびちび投稿してきたので、メモと記憶が結びつかなくなってきた。けど、美味しかったのは間違いない。 9本目は三重県の神の穂。作の神の穂が酒米にハマるきっかけなのでが、全く違う味わい。 香りはバナナかな。 微発泡の爽快なドライ感とともに少し甘み。つづくよどこまでもと終わらないお酒のタイプ。 いよいよ次回の投稿で今回の酒米研究はラストのはず。
特別純米にごり生原酒🍶三重県産神の穂🌾 セメ臭、爽やか✨、ちょいシュワ。酸味と辛さ。妻曰くマスタード系🙄。烏賊の麹漬け🦑と合わせると角が取れて寄り添ってくれる。麹の力、すごい😆 2023年春誕生の新ブランドみたいですね。 海と@高田馬場 20230503
☆☆☆☆☆ 酸味と少し雑味というか苦味があって、その後にごりの甘さとか旨みがくる。苦い青春な味わいで、春の山菜とかに合う印象。後からくる甘さも、また青春。
90位
3.04ポイント
大倉
大倉本家
奈良県
941 チェックイン
酸味
旨味
濃厚
甘味
チーズ
ヨーグルト
チョコレート
甘酸っぱい
秋も深まってまいりました。 そんなこの時期に奈良酒の個性派、大倉の秋酒🍂 満月🌕ラベルに期待ワクワクで開栓。 独特の甘旨コクはしっかりで、角が取れてまろやかで優しい喉ごし😋 やっぱり旨いですなぁ❤️ 大倉もクセになるお酒🍶 奈良酒を語る上で外しちゃいけない銘柄だと思います👍
購入してから、随分長く寝かしてたお酒🍶 イチゴっぽいのかと思ってジャケ買い✨ ところが‼️ なかなかマニアックなお味😓(笑) まったり、濃厚、熟成感✨🍶 日本酒感と濃厚なイチゴ感🍓 美味しくいただいてます(^-^)/
爆辛もいけるや〜ん‼️ マッチョも加茂金秀も美味かった〜😋 また今日も麻雀合宿やって帰路につきます👍
大倉を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
大倉
【特別純米】山廃
神力×1号酵母直汲み
無濾過〔生原酒〕720ml
1,595円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
鹿児島県の日本酒ランキング
大分県の日本酒ランキング
山梨県の日本酒ランキング
"渋み"な日本酒ランキング
"荒々しい"な日本酒ランキング
"どっしり"な日本酒ランキング