Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"薄い"な日本酒ランキング
"薄い"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
3.33ポイント
勢起
大澤酒造
長野県
151 チェックイン
複雑
旨味
熱燗
円やか
どっしり
ライチ
苦味
使用米は、金紋錦 『明鏡止水』大澤酒造さんの別ブランド これは良いお酒ですね❣️ 力強さでと生酛らしい酸味があり、ジックリと熟成さけたことで、円やかな旨みがジンワリと感じられ、温度が上がると更に旨味が増しますね。 アルコール感も程良くあって、この風味ら落ち着くなー また呑みたいですねー
花金は、「今後めちゃくちゃお世話になると思います」のお店で乾杯でしたー! 私を日本酒に導いてくれた大将さんのお店です。 おぉ~、まだまだ知らないお酒でいっぱいですねーー まずはこちらの「セキ」さんです。明鏡止水の蔵元さんなんですね~ ひじょーーーに飲みやすいです! モダンでもクラシックでもないような印象です。 とってもすっきりしています。冷酒でいただいました。 とっても美味しかったです!燗でも美味しいお酒だそうです。 天ぷら料理によく合いました~
勢起 生酛純米 癖のある旨みから苦味に抜ける 気持ち辛口酒 旨みから苦味中心の後味を感じさせつつ 苦味がのこる 人を選びそう
52位
3.32ポイント
千代緑
奥田酒造店
秋田県
345 チェックイン
酸味
フルーティ
辛口
苦味
ワイン
ガス
旨味
さわやか
友人から頂いた千代緑 お初です🙌 純米大吟醸ながら、スッキリとした飲み口でスイスイと進んでしまいます😆 程よい甘さと若干の苦味があり、キレは良いです アルコール度数は16度ありますが、まったく感じません😅 夏酒らしいとても軽やかなお酒でした😆
使用米は、美山錦とぎんさん 白ワインテイストで、キリッと引き締まった風味。 キンキンに冷やした方が良いですね。 個性的で、クリームチーズとの相性も良かったです❗️
ピチピチ🎇 メロン&バナナ香る クリームソーダ😋 うんめぞ😄
53位
3.31ポイント
昇龍蓬莱
大矢孝酒造
神奈川県
555 チェックイン
辛口
酸味
旨味
常温
ガス
フレッシュ
穀物
ツン
前々から飲みたかったんですかどなかなかタイミングに恵まれず…店長さん曰く、お店で一番好きなお酒とのこと! シルバーの混ざった淡いイエローで、僅かにグリーンも混ざっているような気もします。 アルコールを感じるスパイシーな上立ち香ですが、酸を感じるからなのかとても爽やかな香りです。 含んでみると微炭酸の舌触りが心地よい。目立つ香りはあまり感じませんが、酸による爽やかな口当たりです。 もともと甘味はあまり無いのかもしれませんが、この酸がドライさを手助けしています。ドライにもかかわらず味がしっかりしているのですが、それはきっと終始旨味が強く味わえるからでしょうね。ドライなお酒は"辛い"と思うものですが、旨味が強いからなのかあまり辛いとは感じせん。 面白いことに苦味をあまり感じないお酒で、だから17度なのにグイグイと軽快に飲めるのかもしれませんね。 これはマジでめっちゃくちゃ旨〜い!万人受けするとは言いませんが、旨味が好きな酒飲みはたまらない逸品なのではないでしょうか!
低精白&生酛 さすがに、ガツンときますねー 後口もビターで、パンチあります‼️ 喉越しも口当たり綺麗で、フィニッシュ付近も柑橘系の苦味。 丁度良い甘味で結構呑みやすいです。 色んな表情が見える、個性的な旨酒でした❣️
使用米は山田錦 もっと寝かせても良かったかなー と開栓後に後悔 このままでも、フルーティでいて力強さを感じ、後口はスッキリ辛口の素晴らしいバランスです‼️ ただ、まだまだ良くなるポテンシャルがありそうでしたねー 美味かったけど、勿体無かったなー
昇龍蓬莱を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
昇龍蓬莱
特別純米
1,415円
昇龍蓬莱
生もと純米 山田錦75 槽場直詰生原酒 2023BY(令和5BY)
1,815円
昇龍蓬莱を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
大矢孝酒造
【純米酒】
昇龍蓬莱
生もと 山田錦75無濾過〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml
1,815円
〈限定品〉大矢孝酒造【純米大吟醸】
昇龍蓬莱
生もと まめ農園雄町49
無濾過〔生原酒〕720ml
2,475円
54位
3.31ポイント
鷗樹
杉田酒造
栃木県
79 チェックイン
熱燗
旨味
酸味
なめらか
丸み
清涼
〰 協会酵母601号 🌾兵庫県産 山田錦 2021/03 純米らしいお米の旨味がふわっと そして渋味苦味がぐわっと来ます 結構苦いですね生酛感は控えめ😋
初の鷗樹 山廃と聞くと、酸味が強いのかな?というイメージですが、コレもご多分に漏れずカッチリした酸味が特徴でした。 上立香は酸の奥に酒感 呑み口は、キリリとした酸味のせいか、割とあっさり目。旨味が強いという程ではない。酒感たっぷりの後香を感じると、引き続いての酸味と強めの苦味でギュッと締めます。 よく見ると18度。道理で喉奥にカァッと来るわけだ。中々にヘビー ご馳走様でした!
〰 2022BY 協会6号酵母 🌾兵庫県産 山田錦(一等米) 2023/08 普通酒から大吟醸まで 全量「佐瀬式槽搾り」 厚みありコクのある辛口酒 力強いので燗からロックまで行ける😋
55位
3.30ポイント
美少年
美少年
熊本県
279 チェックイン
酸味
辛口
スッキリ
冷酒
旨味
2022年8月29日 自宅にて晩酌。 熊本の美少年は初めまして の銘柄。口に含むと思って いたより甘さを感じるが、 旨味、酸味が程好く広がり 後口はすっきりキレる。カ ツオのはらんぼの塩焼きな どと合わせて美味しく頂い た。
あたりの華やかさ。 酸味と辛味のコク。 後口に爽やかな香り。
久しぶりの東京🎵沖縄 黎明があるかなと思って行ったら本日欠品の札が‥😭 気を取り直して熊本 美少年&鹿児島 天賦 を頂きました~👍️ 美少年、スッキリ辛口❤️3杯以上飲むなら飲み放題コースがお得な感じかな?同行者が日本酒を余り飲まないのでサクッと2杯で退散💦 戻って近くのバー🍸️✨学生でなくても入れる学食の上におしゃれなバーが👀‼️日本酒は無くて残念💦ハチ公は見れました🎵🐕️
56位
3.30ポイント
澤正宗
古澤酒造
山形県
92 チェックイン
久しぶりに山形に行きました😊 叔父さんの家で飲ませてもらった日本酒 まろやかでお酒らしいお酒、普段飲みにはこういうのが丁度いい😊 夜は朝日鷹もあったはずだけど飲んだ記憶もなく、 撮り忘れ🥲
ワオー純米だなぁ米の香りが深みあり 後味がズドンときます。
やはり、蔵の味はあるのだなぁと感じる。 後味が蔵の味か。 蔵見学で買った1本。
57位
3.30ポイント
酔園
EH酒造
長野県
103 チェックイン
ワイン
4連チャン地元飲み4日目 あんまり覚えてないけど旨かった❗
4連チャン地元飲み4日目 あんまり覚えてないけど旨かった❗
信州安曇野の酔園。 長野県酒でひとごこちの59%、ということで気になり購入。 ラベルに書いてあるとおり、旨口でスッキリ。 人気の長野県酒の上位レベルまでは行きませんが、長野県酒らしさ、片鱗は何となく感じる雰囲気。
58位
3.30ポイント
和心
難波酒造
岡山県
71 チェックイン
旨味
無濾過生原酒&朝日米で税込2530円とは、超お買い得‼️ フレッシュさはそれほどなくて、ほんのり熟成感のあるスッキリとした口当たり。 シッカリとした旨味がスムーズに入ってきて、締めはキリッと引き締まったてます。 苦渋甘のバランスが良くて、無濾過生原酒としては呑み疲れないタイプ。 コスパ最高で、食中酒として晩酌酒として良いですね❗️ 美味しかったです❣️
熟成感も若干感じるけど甘旨苦辛全部揃ってるような印象。紅茶っぽい味。アップルティーの様なフレーバー感じる。少し変わったタイプの味だね。 改めて飲むとジューシーな甘旨さもある。人によっては辛いって感じる微妙なラインのお酒だけど
蔵元と美味しいお酒を楽しむ会2025⑨ 和心のブース。 山の中にあるので肉食文化に合う辛口のお酒が多い。 ◉和心 特別純米 雄町 やや熟成っぽい穀物感を感じる。ぬる燗でどんな料理でも合わせやすい。 ◉和心 純米酒 無濾過生原酒 朝日 和心では一番本数が出ている。 しっかり米の旨味があって、あと味はスッキリしてて旨い。 飯米の朝日使用。背丈が高くなって倒れやすく、朝日を造ってる農家は大阪の岡山の一部しかないみたい。 ◉和心 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 上立ち香は甘い香り。スッキリしてて山田錦っぽくない。やや日本酒感が強い。 ◉和心 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町 山田錦と同じ造り。酸が出る酵母を使ってて、雄町らしいしっかり旨味でほどよく甘い。これが一番好み。 ◉和心 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦 上品でキレイで優等生タイプ。あと味はやや苦ビター。 小さい蔵で、コロナ後にかなり造りも減って、何とかしないとヤバいって言ってたので、応援していかないと。
59位
3.30ポイント
妙の華
森喜酒造場
三重県
103 チェックイン
レーズン
純米生酛無濾過生原酒🍶Challenge 90✨三重県産無農薬山田錦🌾 やや熟成香。含むとちょい草?でも、思ったより軽めにキレる。アルコール感は強め。ねっとり苦辛。少しの酸味。辛味噌の手羽🐓と合わせると甘みも出てきて美味しい😋 海と@高田馬場 20230922
おでんで日本酒。最高♫
気持ちよさそうに寝ている猫のラベルが印象的な純米にごり酒。あると頼んでしまいます😊 サラッとした軽やかな飲み口、ドライな味わいのやや低アルコール酒(14%)。
妙の華を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
妙の華
きもと造り純米酒「Challenge90番外編」 無濾過生原酒
1800ml
3,245円
60位
3.30ポイント
老松
老松酒造
兵庫県
79 チェックイン
ふっくら
久々に投稿です。 地元に立ち寄った際に、秋祭りがありました。近くにある老松さんがコップ売りでお酒を販売しており、店に吸い込まれました。 ひやおろし限定!に惹かれ、購入。 数本買えば良かった(買えないけど)と思うほど、気に入り、食後にちびちび頂き、漸く飲み干しました🍶
こんなのチェックインしていいのかなぁー😅と思いつつ、3年前に初めて老松酒造さんへお伺いしたときのチェックインです😃酒蔵の近くに最上公園があって紅葉がとても綺麗です🍁その時に購入しましたりんごジュースが美味しかったです😘日本酒を混ぜたリキュール類でほぼ大人のジュースでした😁💦 ラベル🏷️ 難易度低😍 お湯に浸けると剥がしやすいです 🍶購入場所:老松酒造有限会社
キレ良い。魚や塩と一緒に行くと良い。 なんかふわっと油?っぽい
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
宮城県の日本酒ランキング
徳島県の日本酒ランキング
大分県の日本酒ランキング
"トロピカル"な日本酒ランキング
"洋梨"な日本酒ランキング
"ひろがる"な日本酒ランキング