Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"酸味"な日本酒ランキング
"酸味"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
3.52ポイント
金龜
岡村本家
滋賀県
332 チェックイン
酸味
旨味
甘味
飴
紹興酒
綺麗
複雑
チーズ
最近サービスのいいお店へ足が向きます。 今日は生の熟成酒をサービスしてくれました。今日は2月6日です。 初の金亀です。 第一の感想はヒネテナクテヨカッタ 次はしっかり旨口。 締めの酸味が山田太郎って感じで良きです。 ライトな貴醸酒って感じで美味しくいただきました。 滋賀いいねぇ。
こちらは精米歩合80。 甘味充実…! じわっと口の中に広がって。
さけのわでは金亀と金龜で銘柄が分かれてて、どっちに登録するのが正解なのか? 金亀の「これを飲んどけ」は磨き70%。 旨味とコクとほどよくクラシック感。 これも旨い酒。
金龜を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
お福わけセット
紅茶+おからクッキー+とくりやKOBIN180ml
2本
金亀
城下町彦根 火入
日本酒
滋賀県
4,950円
82位
3.51ポイント
一博
中澤酒造
滋賀県
241 チェックイン
酸味
旨味
苦味
しっかり
メロン
セメダイン
甘味
フレッシュ
Sake Worldサミットでいただいたお酒です。 滋賀県産の吟吹雪を使用して醸されたお酒です。 生酛造りの酸味と旨みが上手く絡みあって 美味しいお酒でした。 食中酒にピッタリです。 同伴したワイン好きの友人もこのお酒の生酛造りの味を受け入れてくれました。
松尾大社 酒-1グランプリ㉔ 3年振りに飲む一博。うすにごり生酒の印象が強い 飲んだのは ●生酛 純米うすにごり生酒 生酛らしい酸味と飲みやすさが印象的だけど好みかと言われると🤔 ●純米うすにごり生酒 過去に飲んでるけど変わらず美味しい。 バランスめちゃ良いと思うんだよね。単体でも食中でも対応出来る万能タイプ
彦根に日帰り旅した時に、駅前のさざなみ酒店で購入👀 キレイで角打ちスペースもあり、店員さんも親切。 いいお店でした😙 せっかくなので、滋賀の飲んだことないお酒ということで、カズヒロさんをチョイス。 ふくよかで仄かに甘く、米の旨みが感じられ、しっかり飲みごたえあり😋 琵琶湖鮎の甘露煮とあわせて、ウマ〜❤️ さすが米どころ滋賀のお酒ですね😇
83位
3.51ポイント
若波
若波酒造
福岡県
1,846 チェックイン
酸味
バナナ
旨味
ガス
フルーティ
甘味
苦味
バランス
ほのかなフルーティな香り…甘めだが…酸味、苦味のバランスよ?が良いね😊芳醇旨口♪そのままのんでも美味しい♪今日は、千葉産天然ぶりのお刺身を肴にちびちびやってます♪九州の日本酒🍶旨いねぇ…乾杯♪
確か福岡県の銘品送料無料キャンペーンで購入したのだった思う。とても良かったと記憶しております。
2023年10月31日 松山市の和酒・和食 御結びにて。 3杯目は若波 純米吟醸 壽限無。前々から 気になっていた銘柄。火入れ酒でありな がら若干のピチピチ感がある。桃のよう な香りと甘さだが、先に飲んだ冩樂より はさっぱりした味わい。最後に微かな苦 味を感じてスッとキレる。紀州南高梅水 晶、京生麩のブルーチーズ田楽と合わせ て美味しく頂いた。
84位
3.51ポイント
ハナグモリ
木花之醸造所
東京都
91 チェックイン
ガス
酸味
栗
複雑
さわやか
(*´∀`)🍶🍶🍶🍶 今日は暑かったのでドブロックを頂きました。 初めての東京のお酒です😙分離してたのでまぜまぜしてから開栓。シュワシュワとかなり炭酸で吹き零れちゃいました😛すごい発泡てサイダーをコップに注いだみたいです。甘すぎずお米の粒々が旨い。キンキンに冷えたやつなので暑い日にも良きです😀
見た目カッコいい!🤣笑 いつもの女神様でない‼️ 誰だろう????笑 スタンダードのハナグモリと比べて すっきりさっぱり👍 どぶろくだけどフルーツ食べてる感覚みたいな? お米のデザート感😋 脂っこい食べ物もすっきりさせてくれるけど チョコレートも美味しかった😚
慎重に開栓しましたが15分ほどかかりました。目で見て米の粒が普通に分かるくらいのつぶつぶ感で食べる日本酒。全体的に強めのガス感がスッーとした印象を与えるのでスッキリ飲めますね。気に入りました。
85位
3.51ポイント
山形正宗
水戸部酒造
山形県
2,597 チェックイン
旨味
酸味
フルーティ
キレ
甘味
苦味
ガス
スッキリ
表記はないけどうすにごりちっく。 先頃飲んだ出羽燦々よりちょい濃厚な旨味。 お米がよーく溶けてる感じ。 さすが雄町🌾言う事無し🤣
2023年6月3日 松山市の和酒 さとうにて。 新入社員を連れてお気に入りの店で 酒を飲む。5杯目は山形正宗 純米吟 醸 激濁(げきだく)。山田錦・雄町・ 出羽燦々の純米吟醸をバランスよく ブレンドした限定出荷品だそう。濃 厚だが、キレ良く非常にすっきりと 飲める辛口の酒。生木耳の炒め物、 天婦羅盛り合わせ(非常に良かった ので再度注文)とともに美味しく頂 いた。
この組み合わせはヤバかった! 味のしっかり染みた大根と、山形正宗のすっきり旨口が見事に合ってる🤣 はあ〜幸せ☺️
山形正宗を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
山形正宗
純米吟醸 酒未来 生 限定品
720ml
2,200円
山形正宗
純米吟醸 酒未来 生 限定品
1800ml
3,960円
86位
3.51ポイント
竹葉
数馬酒造
石川県
1,037 チェックイン
酸味
旨味
フルーティ
甘味
スッキリ
フレッシュ
しっかり
ガス
(´ε` )🍶🍶🍶🍶 先日、仕事で竹葉の蔵元の数馬酒造さんの近くまで行ったので、蔵に寄って購入してきました😃 香りはフレッシュで芳醇😚口に含むと生らしいく、ジューシーな甘味と旨味😊スッキリとした酸😊切れも良くて美味しいです🥰 後から気付きましたが、せっかく蔵にいったなら、蔵限定のお酒買ってくれば良かったと🤣
q(^-^q)🍶🍶🍶 竹葉のカップ酒です。これがお酒だ~😀って感じの重量感のお酒です。原点はカップ酒なのかな~😙
(´∇`)🍶🍶🍶🍶 飲んで応援✊🏻📣 ̖́- 本日は竹葉のカップ酒を頂きました😋 震災後に能登酒が一気に無くなっちゃった時に、せめてカップ酒でも応援✊🏻📣 ̖́-と買ったお酒です😀 米の旨味とほのかな甘味が、 程よい余韻で盃が進すみます😊やや甘口のお酒ですね😚👍美味しい奴でした🥳
87位
3.51ポイント
車坂
吉村秀雄商店
和歌山県
961 チェックイン
酸味
旨味
紹興酒
常温
しっかり
綺麗
辛口
スッキリ
香りはあまりしないな…昔ながらの芳醇旨口…地元の武甲政宗、帝松🌲のような食中酒🍶だねぇ、肴があって成り立つお酒🍶後味の苦味が、若干気になるかな?クラシカルな感じ…これはこれで良いかなぁ…ハードルは、高いかなぁ…メヒカリの唐揚げを肴に…ちびちびやってます♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ🍶🍶🍶🍶 二回目の車坂。今回は純大を購入しました。 買ってから気がついたのですが製造が2017.3で、出荷が2020.9。????? 開栓初日は、うーん変わった味わいだなーって思ってました。2日目に劇的に旨い。旨味も酸も増幅。温度でもまた変わるような気がします。旨い旨い。😋
夏の忘れ物。紀州産玉栄、山廃の車坂。複雑な酸味は能登杜氏の流れでしょうか?余韻がスッキリで夏にピッタリです。
車坂を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
車坂
魚に合う吟醸酒
1,155円
車坂
純米酒
1,155円
88位
3.50ポイント
阿櫻
阿桜酒造
秋田県
1,396 チェックイン
リンゴ
旨味
酸味
辛口
甘味
ガス
スッキリ
しっかり
( ´ ▽ ` )🍶🍶🍶🍶´- 本日は地酒の村井さんで購入しました阿櫻を頂きました😄阿櫻とのコラボ商品?🤔秋田駅のなかの角打にも置いてありました。 香りは華やかな吟醸香、米の旨味を感じてからファーんと辛口がやってくる😚キレも良くどの料理にもあいそう😘旨辛口の表記がドンピシャですね😙王道の酒の様に感じました😀
2杯目〜♪ うん、一口飲んでピリッ!あ、いい感じの辛さの後のジュワジュワお米の味がやって来た〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 超旨辛口純米!そういうことか〜と思いながら飲み干しました♪
🥂 お店で見て なんとなく買ってしまった酒でしたが 😅華やかで 美味しい純米吟醸酒でした 😋
阿櫻を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
阿櫻
亀の尾 無濾過原酒
1,529円
阿櫻
亀の尾 無濾過生原酒
1,557円
89位
3.50ポイント
王祿
王祿酒造
島根県
2,494 チェックイン
旨味
酸味
苦味
ガス
辛口
しっかり
フレッシュ
甘味
楽しみにしていた、王禄案開栓!フルーティ&フレッシュな香り…呑み口…甘旨😋若干の後味の苦味…ん〜期待が、大きすぎたか…美味しいのだが、クラシカルな日本酒🍶ですかねぇ…スペック的にも『⭐️』一つだからかなぁ…ちょっと残念…今度は、高スペックを呑んでみよう…
濃厚な旨みを前面に出しつつ、 ズバッと切れる後味の良さ。 精米歩合80%。 こんなにきれいな味わいになる理屈が、 全くもって分かりません。 自分なりの褒め言葉です。
生米、ミルクのフレッシュな匂いで嗅いだことない感じ。 シュワシュワ、澱の旨味のような味、グレープフルーツの苦味部分がシュッと締まりキレ。うまい!辛口かな。飲みやすい。また味わいが出てきてコク、パワフル。 レア度が☆で記載されてるんですね。このパワフルな感じでスッキリしたドライ感を求めると探すの大変そう。 2日目も美味しい。
90位
3.50ポイント
残草蓬莱
大矢孝酒造
神奈川県
1,688 チェックイン
リンゴ
酸味
ガス
さわやか
フルーティ
フレッシュ
甘味
旨味
先日、直接、大矢孝酒造まで、行って購入♪開栓時…プシュ〜…活きたお酒🍶飲み口は、ガス感からの甘っ!後味の程良い酸味&苦味…旨し♪とにかくフレッシュだねぇ♪蔵まで行って正解!蔵の方も親切だったなぁ…このまま単体でもちびちび美味しいなぁ…
乳酸、青リンゴの匂い。 まったりした米感から乳酸感あり少しまろみがかった酸味から苦味と酸味、旨味が膨らみすぎずキレていきすっきり。うまい。 食事と合わせるとよりクリアな印象。この酒造でおそらく一番安い酒。他のものも興味出てくる。
前から気になってたやつ。 うすにごり程度かと思ったら結構噴き上がってきてビックリ。甘さ控え目でシュワシュワドライ。シードルみたいな感じ🍎🥂
残草蓬莱を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
残草蓬莱
特別純米
1,375円
残草蓬莱
純吟 Queeen 槽場直詰生原酒 2023BY(令和5BY)
1,650円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
高知県の日本酒ランキング
愛媛県の日本酒ランキング
栃木県の日本酒ランキング
"芳醇"な日本酒ランキング
"トロピカル"な日本酒ランキング
"飴"な日本酒ランキング