Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
こーへいこーへい

Registered Date

Check-ins

151

Favorite Brands

0

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.

Timeline

Aramasa亜麻猫スパーク純米生酒
alt 1alt 2
17
こーへい
亜麻猫 スパーク ●スペック ・アルコール分:12度 ・原材料:米(秋田県産)、米麹(秋田県産) ・精米歩合:麹米50%,掛米60% ・原料米:あきた酒こまち100%使用 ・使用酵母:きょうかい6号 瓶内二次発酵のスパークリング日本酒。圧が非常に強く、開けると吹き出しそうなるため、少し開けてはすぐ締めを誇張なしで5分ほど繰り返した。 色合いは炭酸やおりが混ざって、乳酸飲料並みに白濁していた。また泡が多いためか猪口の表面がミゾレのようになってた。 上立ち香はカルピスのような乳酸の酸味がきいた香り。 含むとガス感強め。白麹を使用してるためかなり酸っぱい。グレープフルーツに似た味わいで、よだれが出そうな酸っぱだった。余韻は短くすぐ切れた。 12度と度数が低いからか、アフターフレーバーにアルコール感はあまり感じず、サワーのように感じた。米からこれができるのはホントに不思議。
alt 1alt 2
9
こーへい
乾坤一 純米吟醸 吟のいろは ●スペック 精米歩合:50% 原料米:吟のいろは(東北酒218号、)100% ※令和2年2月22日に解禁された宮城県の酒米。味わいにふくらみのある柔らかな酒質となる。 アルコール分:16度 まるでガリガリ君のような、ソーダ感の強い上立ち香。味はマジックペン?のようなインクに似た独特な味わいから、僅かにバニラのような甘い余韻が残る。全体としては甘みよりは酸味が前面に出ていた。淡白な入り方から、ふわっと口中に広がる感じ。あまり飲んだことない味わいだったけど、好みの味ですぐに飲み終えてしまった。
Hanaabi純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
こーへい
花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 ●スペック ・アルコール分:16度 ・精米歩合:55% ・山田錦100%使用 栓を開けると華やかな香りが広がる。 色合いはわずかに黄色がかった色調。 まろやかな口当たりと甘さが特徴で、多めに口に含むとよりそれを感じた。友人はグレープフルーツジュースの様だと言っていたが、個人的には果実ではなく花のような甘さを感じた。味わいは亀泉に少し似てた。ただ、生原酒だからか重さと刺激あり。余韻は長く続いた。 憧れの日本酒だったから、ホントに買えてよかった。
abe純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
16
こーへい
あべ 純米吟醸 楽風舞 おりがらみ ●スペック ・アルコール分:14度 ・原材料名:米、米麹(新潟県産) ・精米歩合:60% ・酒米:楽風舞 ※楽風舞(らくふうまい)…五百万石とどんとこいを掛け合わせたもので、2014年に登録された比較的新しい酒造好適米。淡麗な酒質が特徴。 匂いは穏やか。色合いは薄めの乳白色。味わいはおりがらみ特有の乳製品感あり。メロンシャーベットのような口当たりから、バニラの様な余韻を感じた。 適度な酸味が心地よく、口中でお酒がパッと飛散するような感じだった。下に落ちる感じの五橋との対比が面白かった。酸味があるせいか、野菜天ぷら盛り合わせとの相性がとても良かった。 単体で飲んでも美味しく、食事とも相性が合う。おりがらみはとても有能だと思う。
YUKO
The explanations are very thorough and helpful ✨Origari is delicious.
Japanese>English
Gokyo純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
7
こーへい
五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒 ●スペック ・精米歩合:55% ・原料米:米(山口県産) ・アルコール分:17度 ラムネのように爽やかな香りが広がる。 味わいはやんわりとメロンを基調とした味で、酸味はあまり感じない。 アルコール度数は17%とやや高めであるが、その割にはガツンとこない。生原酒独特の苦み、重みとともに余韻が残る。下にすとんと落ちて、じんわりと広がる感じ。 無濾過生の中では割と飲みやすい方だった。付け合わせの天ぷらとはあまり合わなかった。
Oze no Yukidoke純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
12
こーへい
尾瀬の雪解け 旬吟(春) ●スペック ・精米歩合:50% ・原料米:山田錦100% ・アルコール分:15度 一升瓶の最後の一杯をいただいたので、味が変化してる可能性あり。 香りは穏やか。味わいは苦味や酸味よりも、甘味を前面に感じる。加茂錦よりも更に重さを感じる甘さ。それでもベタベタと後には残らず、飲みやすかった。
Kamonishiki純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
16
こーへい
荷札酒 ●スペック ・精米歩合:50% ・原料米:広島産八反錦80% ・アルコール分:15度 ・その他:中汲み 生原酒 広島の八反錦を原料米とした荷札酒。香りは穏やか。口に含むと微かにガス感。果実というよりは、花のような優しい甘さが広がるが、余韻は短くスッと切れる。甘口が好きだという人に薦めたい。
Kameizumi純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
20
こーへい
●スペック 酵母:CEL-24 アルコール分から:14% 酸度:1,8 アミノ酸:1,0 日本酒度:-14 精米歩合:50.% 色調はほのかに黄緑。 日本酒度で明示されてるとおり、サルビアの花の蜜のようなふんわりした甘さが口の中で広がる。土佐酒のイメージにない、優しく繊細な味わいだった。
alt 1alt 2
11
こーへい
豊醇無儘たかちよ 無調整生原酒 ●スペック 原料米:不明 アンコール分:16度 淡麗辛口ブーム発祥地である新潟のお酒とは思えないくらいしっかりした旨口。後味にほんのわずか蜜感がある。味わい的には田酒や写楽のような高級ラインに通ずるものがあった。店の人曰く、リンゴつぽい味と言われている種類らしいが、何回飲んでも分からなかった。
alt 1
alt 2alt 3
11
こーへい
超王禄 ●スペック 原材料:富山県産五百万石 アルコール分:15,5% 精米歩合:60% 色調はやや黄緑色。 香りは穏やかで、わずかに米っぽさ、またチーズ香を感じる。 味わいも華やかと言うより無骨で、米やミネラルを感じる。口の中で広がらずすっと喉に入る。硬質なイメージだった。旨いが、こういうお酒を好んで飲むようになるのはもう少し先になりそう。
Ibi特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
こーへい
●スペック アルコール分:16度 原料米: 揖斐(いび)の誉 精米歩合:60% 色調はやや色味の強い黄緑。味わいはグレープフルーツ、シャインマスカットを思わせる甘酸っぱさで、旨い酒を飲んだ時特有の唸りたくような味。甘さを強めに感じるが、キレも良く、ダラダラと余韻を残さない。旨すぎた。個人的に頂点に君臨してる味。
alt 1alt 2
8
こーへい
笑四季劇場 ナイトクルージング 酵母に花酵母コチョウランを使用 香りは控えめ。飲み口は始めに辛み、酸味が主張してくるが、その奥にカスタードやシロップのようなほのかな甘みを感じた。白隠政宗より飲みやすくて好きだった。
alt 1
alt 2alt 3
6
こーへい
酒米に誉富士を使用 香りは穏やか。味わいはやや薄口ながら、洋梨の様なフルーツ感、酸味がある。アルコール度数の割に刺激が強く、飲み下した後も舌や喉に痺れが残る。一緒に食べた馬刺しにはあまり合わなかった。
alt 1
8
こーへい
楽器政宗と同じ蔵のお酒。 匂いは穏やか、飲み口はガス感がある。味わいはパインのような爽やかな酸味、奥底にほんの少しアルコールの苦味がある。飲みやすいが、楽器正宗の方がクセがなくて好きかも。
alt 1
7
こーへい
香りは穏やかで、ほのかにソーダの様な澄んだ香りがする。味もソーダのような爽やかさの後、メロンのような、華やかな味が広がる。 赤武に似ているが、そこまでガツンとしてない。苦労して手に入れた甲斐のある味でした。
Akabu純米吟醸生酒
alt 1
11
こーへい
酒米として結の香を使用。今まで見たことないラベル。 微ガス感あり。武骨な名前と裏腹に、メロンの様な強烈な甘みを感じる。口に入れた瞬間のインパクトが強い。その後も旨みは口の中に広がり、アテなしでも満足できる。かなり好きなお酒です。
Hanzo純米大吟醸
alt 1
4
こーへい
伊勢に旅行した際購入。紀土とは違いガツッと重め。マリオカートでドンキーコング使ってるような重さ。何と合わせると美味しいか迷う。
Kid純米大吟醸
alt 1
7
こーへい
友人にはそこまでオススメされなかったけど、飲んでみたら普通に旨かった。杏子のような甘酸っぱさで、他の日本酒にはあまり無い味わい?口当たりが良くてスイスイ飲めた。
alt 1
12
こーへい
伊根満開をみたいな色のついた日本酒は無いかと店員に聞いたらサービスで飲ませてくれた。 赤米を使用してるのではなく、赤色酵母の作用で色がついているらしい。 イチゴのような爽やかな酸味が印象的。
alt 1alt 2
14
こーへい
プライベートラボの涅槃亀。プライベートラバシリーズはアマネコとヒノトリを飲んだことがあったけど、両方ともめっちゃ美味しかったから期待しながら飲んだ。 90%という超低精米。タンパク質が多いからか色は黄色がかっている。味はバナナのコンポートのような甘さが基調。低精米のため一瞬雑味を感じるが、それを覆うように旨みが広がる。いつまでも飲んでられる味。