Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Shusendo Mini

176 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

やんエースばんばんぶーshingo雅雅ぱんだtknk
愛知県 名古屋市 中区錦二丁目13-24 伏見地下街Google Mapsで開く

タイムライン

彩來宵の風純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
48
やん
さらっさら〜の彩來サ〜ティー🎶😎 久々に飲みます。 この宵の風は、初めてです。 りんごの様な香り🍎 味わいは、程良い甘みと 夏酒らしい酸味が上手く バランスが良いです。 低アルじゃ無いけど(16度)、 酸味のせいかグビグビ飲めちゃいます。 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥1650(720ml)
楽器正宗fp forte-piano特別本醸造
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
45
やん
一か月ぶりの楽器さん。 アル添の特別本醸造。 しかも低アル。 いや、コレまた美味い😋 低アルなので飲みやすさは抜群。 上手く甘さを感じさせて、 キレが有る。 流石、楽器正宗。 ハズレ無し😤 購入額 ¥1702(720ml)
十六代九郎右衛門美山錦 純吟 IWCチャンピオンサケ 2023純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Shusendo Mini
ずくだせ!信州の日本酒
86
エース
456CI 2023年IWCチャンピオンサケ🥂 昨年受賞後に購入したときの価格は375mlで3,410円でしたが… 今年2月に購入したときは720ml で2,324円😳 めちゃ安くなってるじゃん😱 なんでやねん🫨💦 こんなものなんですね😅 味わいは変わらず芳醇な感じ😋 美山錦100% 精米歩合55% アルコール度15% 軽さ⭐️⭐️ 穏やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️ 世界一"のお酒買ってガラポン抽選したら…🟢 "日本一"小さい酒蔵のお酒(射美GOLD)が🎯🤗
ぴーたま
エースさん こんばんは! 九郎右衛門をお得に買って射美GOLD当てるなんてー幸運!!凄い!!! お酒の神様が日頃の行いを見ていてくれてますね😉
エース
ぴーたまさん、こんばんは♪ ありがとうございます^_^ この値段で世界一の日本酒🍶が飲めるなら全然OK🙆‍♀️ですね😄 GOLDも4年に一度の記念酒なのでラッキーでした🤩大事に飲みたいと思いまーす😊
ポンちゃん
エースさん、こんばんは🦉 当選おめでとうございます🎉ガラポン相変わらずの強さですね😳羨ましい〰😆👍 値段そんなに変わってるって知りませんでした!買う気になりました🤣
エース
ポンちゃん、ありがとうございます😊ガラポン年々的中率落ちて苦戦してますがGOLDは絶対当てたかったので良かったです😭 昨年はたぶん375㎖の特注細瓶代が高かったかも知れませんね🤔今度見かけたら是非🤗
ジェイ&ノビィ
エースさん、おはようございます😃 ご祝儀価格だったんですかねー😅いいお値段でも手頃に感じちゃいますね🤗 そして射美〜🤩引きの強さが羨ましいですー🥹
エース
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 そうか、御祝儀だと思えばいいんですね😅オリンピックイヤーの射美記念酒🥂いつ飲もうか、タイミング悩みそうです😭
而今特別純米 生特別純米生酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
51
やん
㊗️500㊗️ キリ番は、この而今にしました。 特別純米の生酒🤤 ガラポンで引き当ててから、 約半年。 どのタイミングで開栓しようか? と考えてたらあっという間に 結構経過してました。 おあずけ期間は今迄の最長かな? とにかく飲みます。 うま〜い!😍 生酒だけあってフレッシュ感バッチリ。 綺麗な酒質と程良い甘さ。 コレはマジで美味しいですね。 一升瓶なのに特純なのでこの価格。 抽選販売でしか買えないのが 残念だけど、手に入った時の嬉しさは 半端ないですね✌️ だから俺はキリ番に持ち越ししがちです🤣 購入額 ¥3322(1.8L)
takeshon
やんさん、500おめでとうございます㊗️🎊 ガラポンしばらくやってないな〜🤣
マナチー
やんさん500チェックインおめでとうございます🎊‼️而今の特純ほんと美味しいですよね😋半年も冷蔵庫入れとけないです😆
kino.
やんさん、500チェックインおめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 一升瓶当てたんですねー🎯🎉 私も4合瓶寝かせてます✨
エース
やんさん、こんばんは♪ 500チェックインおめでとうございます🎊㊗️🎉ガラポン当選もやりましたね👍 而今は美味いですよね❗️ ええ酒🥂いつ開栓しようか悩むのも贅沢な感じでいいですよね😙
麺酒王
やんさん、こんばんは😃 500チェックインおめでとうございます🎉 私も最近、抽選で而今当たりました‼️次のキリ番は私も而今にしようと思います🎵やっぱり素晴らしいお酒なんですね😆
ジェイ&ノビィ
やんさん、おはようございます😃 500チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 而今の一升瓶が家に居る嬉しみ🥹じっくり味わって下さい〜👋
まえちん
やんさん、おはようございます🌅😀 500チェックインおめでとうございます㊗️🎉㊗️キリ番に而今の特純いいですね~😚👍家で而今がゆっくり飲めるの裏山です🥳
やん
takeshonさん、こんにちは✋ さけのわ始めてから、3年5ヶ月で 500に到達しました。 まだまだですが、takeshonさんを 追いかけます😤
やん
マナチーさん、こんにちは✋ 冷蔵庫を見る度に、 「開栓しちゃおうかな?」 と何度思ったことやら・・・🤣 我慢汁出まくりでしたよ🤭
やん
kino. さん、こんにちは✋ 一升瓶当たったんですよ〜🎯 例の如く、俺の親父様が・・・😅 俺はガラポン当たり玉、引けない😱
やん
エースさん、こんにちは✋ 良い酒をいつ開栓しようか?悩むのは 本当に贅沢ですけど、ストック尽きました 🥶
やん
麺酒王さん、こんにちは✋ おっ、而今のストックあるんですね。 700キリ番のレビューを 楽しみにしてますね👍
やん
ジェイノビさん、こんにちは✋ 而今は折角なので、キリ番も兼ねて 母の誕生日会を開いてみんなで 飲みました。 皆、美味しいと評判高くて減りが早い😱
やん
まえちんさん、こんにちは✋ 而今を自宅でゆっくり飲める幸せは たまらないですね。 一升瓶だから尚更、時間掛けて 楽しめますけど中々この至福が 味わえないですね😭
ポンちゃん
やんさん、500チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉それからお母様のお誕生日おめでとうございます🎂 特別な日にピッタリのお酒ですね!皆さんで飲まれるのも素晴らしいです✨
やん
ポンちゃん、おはようございます🖐️ 良いタイミングで開栓出来ました。 中々手に入らない而今は、 誕生日とかキリ番に相応しい酒ですね。 もっと普通に買えると良いんですけどね
Rafa papa
やんさん 500チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 而今の特純生は一番而今らしくて美味しいですよね😋私も大好きです🥰一升瓶でゆっくり飲みたい…😁
Masaaki Sapporo
やんさん、いつもありがとうございます👍遅ればせながら500チェックインおめでとうございます🎉而今でキリ番良いですね✨
やん
Rafa papaさん、おはようございます。 この特純生は、コスパ良くて最高でした🙌 また家飲みでゆっくり飲みたいけど、 そんな日は来るのだろうか?😱
やん
Masaaki Sapporoさん、 おはようございます。 キリ番のタイミングで而今を 常駐させておきたいものです😤 中々難しいけど😓
楽器正宗FUZZY GREEN 備前雄町純米
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
51
やん
楽器正宗です。 FUZZY GREEN 備前雄町。 新商品だと思うけど、楽器さんの 酒で安心して一升瓶で買いました。 雄町らしい複雑味が有ります。 甘さ、苦味があるけどキレイな味。 やっぱり期待を裏切らない美味しさです。開栓してから日を追う毎に落ち着きが出て来て味変も楽しめます🤭 美味しく頂きました🙌 🏀Bリーグ CS SF🏀 我が名古屋ダイヤモンドドルフィンズ💎🐬は、SFで広島ドラゴンフライズと対戦。お互いにCS SF(準決勝)初進出でバチバチ😤 土、日、月曜日と3戦会場に応援に行き、 一勝一敗で迎えたGAME3。 残念ながら負けて今シーズン終了しました😭 途中、コチラの頼れるエースが 負傷退場してしまったけど、 アウェーの中、広島の選手が 精度の高いディフェンスとシュートで 完敗でした。 こうなったらこのままの勢いで、 初優勝して欲しいですね👊 購入額 ¥3671(1.8L)
ジェイ&ノビィ
やんさん、こんばんは😃 宇都宮ブレックス🏀は惜敗でしたが🥲名古屋💎ダイヤモンドドルフィンズ🐬もSFのGAME3まで頑張りましたね🥹 ガッキーの一升瓶でリフレッシュですねー
やん
ジェイノビさん、こんにちは。 家族で観戦しに行ってましたが 💎🐬、残念でした😭 気持ち切り替えて、今は次シーズンの メンバーがどうなるか? 気になって仕方ありません😤
無想散憂純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
48
やん
初の無想。 お値段のお手頃なので、 買ってみました。 辛口純吟のおりがらみ生原酒。 美味いっ😋 焼き魚(西京焼)とめっちゃくちゃ 合いまくり😍 辛口らしくそこそこキレが有り、 おりがらみのシルキーさと甘みも 合ってこりゃ美味い。 他の無想も飲んでみたくなりました🤗 購入額 ¥1772(720ml)
鍋島Classic 山田錦特別純米
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
62
やん
鍋島の特純Classic 山田錦。 過去にClassicシリーズは、 白菊を飲んだけど山田錦はお初です。 冷やして飲むとスッキリさが 際立ち食中酒としてGOOD👍 注いでボトルを机の上に置いて 時間が経過して常温にした状態で 飲んだら円やかさが出て来て、 旨味が凄く感じれました。 マジで美味い😋 今回はたまたま常温で飲んだ事により 自分好みの味わいが楽しめました。 うーん、日本酒は深いですねぇ〜🤭 ご馳走様でした🤗 購入額 ¥1617(720ml)
栄光冨士煌凛純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
47
やん
久々の栄光冨士です。 煌凛(こうりん)は、初めてになります。 息子の名前の漢字が一字入ってるので、 前から気になっていたので 買ってみました🤗 口に入れると華やかさが 凄いですね😳 軽くて綺麗な酒質でありながら、 甘旨さもあって美味しいですね。 でも際立つのは華やかさ。 春酒らしい気分が上がる⤴️酒でした。 購入額 ¥2112(720ml)
楽器正宗FUZZY GREEN AL添本醸造
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
51
やん
楽器正宗の飲み比べ。 初お目見えの2種類の情報を見て、 試してみたいなぁと思ってたら 何とか無事にGET出来ました。 純米&AL添 こちらはAL添(本醸造) アルコール分13度 低アルなので、もうこれは ジュースです🤣 軽やかで滑らかな飲みごたえ。 流石の楽器さん、アル添の技術が 凄すぎる。またこの為なのか? 価格もリーズナブル。 全然、通常販売されてるなら 常備酒としたい位。 風呂上がりとかだったら、 グビグビいっちゃってヤバい奴ですわ🤭 購入額 ¥1780(720ml)
マナチー
やんさん、おはようございます☀楽器の純米とアル添の飲み比べですか😳‼️どっちも美味しそうですね♪アル添だとなぜかやすいですよね😆どっちもうまいならやすい方買っちゃいますね🤣
やん
マナチーさん、こんにちは。 元々、コスパ最強の楽器正宗ですが どっちも美味しいとなれば そりゃー安い方が良いですよね🤭 今回はどっちも美味しいけど、 低アルのこちらアル添の勝ちでしたね✌️
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
49
やん
楽器正宗の飲み比べ。 初お目見えの2種類の情報を見て、 試してみたいなぁと思ってたら 何とか無事にGET出来ました。 純米&AL添 こちらは純米(特別純米酒) アルコール分15度 アルコール分15度で2度高い分、 濃く飲みごたえがある。 でも流石の楽器さん、 超モダンな 味わいで、「これ、日本酒🍶?」って 感じです。 単体でも🆗🙆 美味しく頂きました♪ 購入額 ¥2021(720ml)
総乃寒菊OCEAN99 凪 -Spring Misty-
alt 1alt 2
Shusendo Mini
30
ばんばんぶー
■上澄み うっすら甘みを纏いながらスパークリングワインのような微発泡と苦味でふわっと消えていく。 ■振った後 上澄みの時の比べてお米のミルキーな旨味と甘みが少し強くなったかなと言う感じ。 総じて純米大吟醸クラスにしては甘みも大人しめで切れのいい酒質で安定のおいしさ。
鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
52
やん
鍋島のNewMoonをもう一度🤗 元旦に飲んだけど、 飲み比べで複数種類を飲んで あっという間に空けちゃったので この酒の再確認も含めてGET出来てた もう一本を開栓しました。 (記憶が怪しい状態で飲んでたので、 もう一本買っといて良かったー😅) やっぱり美味しいですね。 2本目はあえて、開栓してから時間を掛けて ゆっくり飲みました。 生酒のフレッシュさも楽しみつつ、 変化する味わいも満喫しました。 やっぱりMoonシリーズの中では、 No.1です🥇 酔ってガバガバいくと勿体無い🤣 購入額 ¥1892(720ml)
T.KISO
やんさん、こんばんは😄 コレ、ホントに美味しかったです❣️ リピートする気持ち良く分かります( ˇωˇ )
やん
T.KISO部長、こんにちは👋 廣戸川にごりのリピ買いは 出来ませんでしたが、 これはたまたま買えました。 来年もお互いにGET出来ると良いですね🙏
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
36
やん
正月🎍飲み比べ(嫁の実家編) 親戚で正月料理を皆でワイワイ しながら楽しむ為に用意した2本を 開栓していきます🤗 ⑤山形正宗 辛口純米 ⑥雅楽代 鳴神 こちらは⑤ お節料理には、辛口が合うと 思ってコイツをチョイス。 冷酒で飲み始めましたが、 良い辛口酒です。 そのまま温度帯が上がってくるに つれて旨味が膨らんでくるので、 燗してみたいなーと思い、 残して試してみました。 結果、正解👍 燗すると、米の甘みと柔らかさが 出て来て1番好みでした。 心もほっこりしました🤗 購入額 ¥1672(720ml)
而今純吟 吉川山田錦YOKAWA2022火入純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Shusendo Mini
家飲み部
85
エース
㊗️新年あけましておめでとうございます🌅🎍 さけのわの皆さま今年も宜しくお願いします🙇 お正月なので而今を開栓しちゃいます🎉 今年は、山田錦の東条と吉川の飲み比べ🤗🥂 こちら吉川山田錦🍶 柔らかい甘みは東条と同じ。 やや華やかな味わいで美味しいです😍 両方とも、大人っぽく綺麗な印象😋 正直、違いが分からないくらい😅 今回は… 味わいに深みがより感じられる吉川山田錦に軍配です😊 吉川山田錦100% 精米歩合50% アルコール度16% 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️⭐️ (両方とも昨年9月に販売され、ガラポン当選したお酒🤗🎊) 今年も而今がたくさん飲めますように🙏 ガラポン当たりますように😄🎯
Manta
エースさん 明けましておめでとうございます🎍 自分も2022年をこの2本から始まりました。 お正月にこの2本はやっぱり良いですよね✨ 今年エースさん、沢山ガラポン当たりますように🙏
エースさん、明けましておめでとうございます🎉今年も宜しくお願いします🙇‍♂️而今飲み比べって凄い😳‼️今年は抽選を爆当てしまくる予定です😁
takeshon
エースさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇‍♂️ 而今飲み比べやりたくなったんで私もやろうかなぁ😋
遥瑛チチ
エースさん、新年明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🤲 コレどう考えても自宅で飲み比べできる代物じゃないですよ〜 メッチャ羨ましいっ❗️
アラジン
エースさん、本年もどうぞ宜しくお願いします🙇 而今を2本セットで自宅で飲み比べなんて至福の贅沢ですね☺️ 酒米の田圃の違いがお酒に与える影響が分かりそうで興味深い🤔まぁどちらも美味いですよね🤤
エース
Mantaさん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 やっぱりお正月は而今ですね😄 ありがとうございます。今年もたくさんガラポン当てたい😂👍
エース
雅さん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 毎年而今飲みたいですね😄 ガラポン当てまくりましょう👍‼️
エース
takeshonさん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 やっぱりお正月は而今ですね😋 而今🥂飲み比べ楽しみ❗️
エース
遥瑛チチさん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 お正月なので而今🥂飲み比べで贅沢させていただいてます😋
エース
アラジンさん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 お正月はなんだかんだで毎年而今飲んでます😊 今回の🥂飲み比べは特徴似すぎてて難しかったです😅
ポンちゃん
エースさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします😊 お正月ですね〰!素敵な飲み比べ👍✨2本共ガラポンで当たったのがまた凄い😆今年もたくさん当たるといいですね😉
エース
ポンちゃん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 お正月の而今スタートはこれで3回目となりました😋而今🥂飲み比べいいでしょう🤗でも味わい似てて判別難しかったー😅
而今純吟 東條山田錦TOJO2022火入純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Shusendo Mini
家飲み部
79
エース
㊗️新年あけましておめでとうございます🌅🎍 さけのわの皆さま今年も宜しくお願いします🙇 お正月なので而今を開栓しちゃいます🎉 今年は、山田錦の東条と吉川の飲み比べ🤗🥂 こちら東条山田錦🍶 柔らかい甘み、 開栓時は苦味感じない。 穏やかで、綺麗な味わいで 美味しいです😍 おせち食べたりしてまったりしながら飲んでると、やがて苦味も膨らんできます。 東条山田錦100% 精米歩合50% アルコール度16% 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘味⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️✨ (両方とも昨年9月に販売され、ガラポン当選したお酒🤗🎊) 今年も而今がたくさん飲めますように🙏 ガラポン当たりますように😄🎯
ジークじこん
エースさん、あけましておめでとうございます🎍 お正月にピッタリの而今❗️ しかもめっちゃええヤツ✨ そして鮑に蟹とお節が豪華🦀 最高のお正月ですね😆 今年も宜しくお願いします🙇‍♂️
ジェイ&ノビィ
エースさん、明けましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします🤗 おー!年明けに金文字の而今が神々しい✨ですね🤩これでまたガラポンの運が上がりそー😄
エース
ジークじこんさん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 お正月に而今飲めて最高です😊 おせちも通販ですが美味しかった〜😋
エース
ジェイ&ノビィさん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします🙇 ほんと❗️金文字の而今ラベル神々しくて🤩 撫でなでしながら飲んでました🥰 運気上がってほしい〜⤴️🙏
えりりん
エースさん㊗️𝙷𝙰𝙿𝙿𝚈 𝙽𝙴𝚆 𝚈𝙴𝙰𝚁🎉✨ 今年もヨーロシクー(*> ᴗ •*)ゞ 良いお酒すぎてコメントができません😳✨️
エース
えりりん、 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくねー(*^o^*)🎶 こちらの金銀白黒ラベルの而今たちは、落ち着いた大人の味わいでした🥂😋
鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
37
やん
正月🎍飲み比べ(実家編) 親戚で正月料理を皆でワイワイ しながら楽しむ為に用意した4本を 開栓していきます🤗 ①鍋島 New Moon ②くどき上手 新酒しぼりたて ③廣戸川 純米にごり生酒 ④信濃鶴 初しぼり こちらは① 昨年鍋島のMoonシリーズの中で 1番美味しかったコイツを実家で 開栓! 美味しいけど、昨年の方が 甘みが強く美味しかった様な気がする🤔 飲み比べだからそう感じるのかな? 購入額 ¥1892(720ml)
飛鸞BLACK JACK21 生もと極辛口 うすにごり生酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
23
ばんばんぶー
ほのかにグレープフルーツのような香り、酸味、ガス感、苦味。その後ほのかな甘みを感じてそっと甘みが引いていく。 にこまるも後味切れる感じだったから他の銘柄と比べて超辛口と銘打つほど辛口かな?って感じはあるけど、確かに後味はさっぱり。
一白水成特別純米酒 生酒 ささにごり
alt 1
Shusendo Mini
22
ばんばんぶー
開栓直後に飲むと梨のような香りと透明感のある甘み。余韻に少し苦味。振って澱を絡めてもボディが多少強くなる程度であまり変化を感じず。 開栓後1週間経つとジューシーな甘みと酸味が出てきた。 最初の味は少し物足りないと思ったけど、これはこれで甘すぎるかなと思ったり...。
総乃寒菊OCEAN99 銀海 -Deperture- 無濾過生原酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
31
ばんばんぶー
アルコールの上り香が先にふっと来て少しシュワシュワ、その後優しい甘み。最後の余韻でわずかに苦味があって切れていく。 今まで飲んだOCEAN99シリーズの中では一番辛口というか、甘みが弱くてフルーティーな香りが少ないかも。 まぁ、結局おいしいんだけどねー。
たかちよ扁平精米無ろ過生原酒 feat.さかずきんXmasラベル
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
23
ばんばんぶー
リンゴのような香りと甘みとと強い酸味。ほのかなガス感と甘みの余韻が続いてもったりくるかなと思いきやいつの間にか甘みが消えるという面白い酒質。 ボディは重そうなのに甘みがいつの間にか消えるのは不思議。 これは他にはない味わいかも。