Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さかやはちべえ酒屋八兵衛
1,388 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

酒屋八兵衛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

酒屋八兵衛のラベルと瓶 1酒屋八兵衛のラベルと瓶 2酒屋八兵衛のラベルと瓶 3酒屋八兵衛のラベルと瓶 4酒屋八兵衛のラベルと瓶 5

みんなの感想

元坂酒造の銘柄

酒屋八兵衛五十鈴川風の宮

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県多気郡大台町柳原346−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
FUJIYAMA
今日は、三重県の酒屋八兵衛の八十八夜 純米酒❗️冷蔵庫から出したままの状態は、私にとって少し味の深みが感じられないので、電子レンジで40燗してみました。 香りは、フワッとした日本酒の香り❗️一口飲むとキレのある甘みが口の中に広かった後に、少しの、苦味が来る❗️燗した酒は食中酒として良い⭕️
alt 1alt 2
153
ma-ki-
行きつけの焼鳥屋さんでの2杯目は元坂酒造さんの酒屋八兵衛 今回は八十八夜 でば、早速いただきます まずは香り。香りはあまり感じません 口に含むと旨味と辛味が印象的です 呑み口が何とも綺麗なお酒です~ 余韻はサーッと決して強くない辛味が広がります 店員さんからは【好きな感じじゃないでしょ】と言われた少し辛口っぽいお酒でしたが、しっかりとした旨味と爽やかな感じが、とても美味しくいただけるお酒でした
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは! さすが行きつけのお店だからma-ki-さんの好みもわかっていらっしゃるのですね♪三重県のお酒、こちらも初めて見ましたが旨味が強いお酒も美味しいですよね!
ma-ki-
ichiro18さんコメントありがとうございます そうですね🎵他の常連さんに比べると頻度低めですが、しっかり好みを押さえてくれてる気がします😋 そうなんです!旨味が強いお酒美味しいですよね😊
1

元坂酒造の銘柄

酒屋八兵衛五十鈴川風の宮

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。