haru十六代九郎右衛門純米湯川酒造店長野県2025/8/25 13:31:142025/8/2251haruモダンな味わいでした! 流行りのフルーティー系では無いけど、旨みがあって美味しい🍶 好み度★★☆☆☆
かっぺ正宗十六代九郎右衛門純米原酒湯川酒造店長野県2025/8/23 10:06:212025/8/23ずくだせ!信州の日本酒43かっぺ正宗湯川酒造店の十六代九郎右衛門の純米原酒、久しぶりの一升瓶を抜栓です。 酒米はひとごこち100%で、精米歩合は60%。 生酛造りですが、生酛っぽさはなく、一方で複雑さは感じます。苦味≒旨味がしっかりしているといった印象。 口に含むと、酸味が際立ちます。生酛系乳酸でも、バターというよりは、無糖ヨーグルトのような若々しさを感じ、ややガス感があり。 IWC受賞酒、外国の方が好みそうなフルーティ日本酒。舌ピリピリのアルコール感は感じるものの、香り、旨味、味わいのバランスは素晴らしいの一言。
Shigeto Hori十六代九郎右衛門ひとごこち純米原酒湯川酒造店長野県2025/8/19 15:01:0849Shigeto Horiヨーグルトのような甘旨味と乳酸感、最後は少しの苦味とともにすっとキレる。冷たい夏野菜に冷たい酒がマッチ。
gakkyysukisuki8十六代九郎右衛門生酛仕込純米 夏生酒湯川酒造店長野県2025/8/17 15:03:3219gakkyysukisuki8長野県産 ひとごこち 100% ALC.15% XXXtax1738
@水橋十六代九郎右衛門純米生酛原酒生酒湯川酒造店長野県2025/8/12 23:25:022025/8/10ずくだせ!信州の日本酒139@水橋十六代九郎右衛門 金紋錦 生酛 五号酵母 生原酒 720ml 原料米:長野県産金紋錦100%使用 精米歩合:60% アルコール分:15度 3月製造7月出荷 生酛、金紋錦、5合酵母で3K5だそうです😄 前日のひとごこちとはまた違った味わいです。酸味はもちろん、旨みの広がりを感じます。もちろんどちらも美味しい😋 火入れは数年寝かせてあるみたいですね。次回は熟成された火入れをいただきたいです😉
@水橋十六代九郎右衛門純米生酛原酒生酒湯川酒造店長野県2025/8/11 22:16:462025/8/9ずくだせ!信州の日本酒130@水橋十六代九郎右衛門 純米 夏生酒 720ml 原料米:八重原産ひとごこち100%(長野県産米100%使用) 精米歩合:60% アルコール分:15度 4月製造で8月出荷、夏に照準に。瓶には蚊取り線香のシールがあり、背ラベルにはジュワジュワジューシー!と😀遊び心が感じられますね。 軽くシュポンと開栓。微かな酸味がキュッとしまって爽やかなお酒です♪ 暑い日に持ってこいのお酒ですね😊
ハム十六代九郎右衛門山恵錦 13湯川酒造店長野県2025/8/7 9:54:2637ハム低アルシリーズ唯一の速醸仕込、山恵錦の軽快にあがる米質を最大限に活かした純米原酒。 ライチ様の果実感が鼻に心地よく抜け、ジューシーな酸が口中に弾けます。