ぴーたまくどき上手純米吟醸 酒未来亀の井酒造山形県2025/7/13 9:30:212025/7/3Koyama Shoten (小山商店)家飲み部63ぴーたま酒未来のお酒はどれも美味しい。かつ酒未来で一番お安いのでは?!くどき上手なら間違いないでしょうと購入🍶 フルーティーな吟醸香の上立ち香。 口に含むと微ガス感有り、適度な甘みとふわっと旨酸も感じ、ライトボディでバランスが良く旨い😋😋😋😋 苦味とアルコール感も軽く有ってキレも良い。 甘辛は中口。 ある時は甘味を感じ、ある時は苦味を感じ、色々な食べ物と合います。 税抜3000円、コスパ最高👏👏👏 間違いない👍
ぴーたま流輝純米生DRY 槽搾り 無濾過生松屋酒造群馬県2025/7/6 15:38:592025/6/24Koyama Shoten (小山商店)家飲み部69ぴーたま流輝の辛口、SAKE COMPETITION 2025 で入賞してたので購入🍶 純米部門第3位でした👏👏 フレッシュ微ガス感有り。吟醸香と夏草な上立ち香。甘辛は辛口。旨味を感じながら適度な酸味と苦味で旨い😋😋😋😋 自分の系統的には超王録五つ星と同分類に入る。超王録五つ星ほどジューシーでは無いけど、か、な、り美味しいモダン辛口酒。 前に飲んだ流輝の印象とはかなり違いました。 税抜2776円👍
ぴーたま盛升特別純米黄金井酒造神奈川県2025/6/30 10:38:302025/6/30そばと板わさ 美藏63ぴーたま日帰り小田原旅行のお昼に海老天ざる蕎麦、かまぼこ等と。 少し酸味がある淡麗辛口。ちょっと良い香り😋😋😋😋 蕎麦に合う。流石SAKE COMPETITION 2025純米大吟醸で1位の蔵。技術力を感じられる。 機会があれば一升瓶買いたい。 1合税込880円
ぴーたま総乃寒菊OCEAN99 青海OUMI Summer Sea 純米吟醸 無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2025/6/29 2:50:172025/6/19Koyama Shoten (小山商店)家飲み部73ぴーたまガス感強めでフレッシュ。華やかなフルーティーな吟醸香。 旨酸のバランスが「美味しい梅酒」、めちゃ飲みやすい😋😋😋😋 甘辛はやや辛口。苦味控え目で、甘味も炭酸水等で割った梅酒くらい。こんな種類の飲み易さの日本酒が有ったのか‼️ 1年前とは随分印象が変わった総乃寒菊青海でした。 税抜3000円 三千円突破ですがまだまだコスパ良し👍
ぴーたま一白水成酒未来 純米吟醸福禄寿酒造秋田県2025/6/27 14:57:422025/6/15Koyama Shoten (小山商店)家飲み部67ぴーたま酒未来のお酒は皆んな美味しいのでは?と購入。 微ガス感有り。香りは華やかフルーティーな吟醸香、でも控え目。 旨酸苦はバランス系だけど細くて軽い。 甘辛は辛口。開栓直後のガス感有る時はとてもドライ。数日経ってガス抜けると、モダン淡麗が良く味わえる。 一白水成の酒未来、旨んま〜😋😋😋😋 和食に合うモダン淡麗酒。瞬間、瞬間でスッと飲めたり、フワッと軽やかだったり、フルーティーな含み香を感じたり、とても多様な表情を見せてくれる完成度高いお酒🍶 うん!外れんなあ👍 税抜3600円ma-ki-ぴーたまさん、こんばんわ 分かります~🎵 酒未来って見るとつい手が伸びてしまいますし、期待もしてしまいます😁✨✨ こちら私は外呑みでいただいたのですが、単体でも食中でも本当に美味しかったです😋ぴーたまma-ki-さん こんにちは😃 ご賛同ありがとうございます♪ですよねでしたか! 酒蔵によって千差万別ですが、今のところどれも美味しい😋 さて本家の十四代にはいつ会えるやら、なのですが。
ぴーたま天美特別純米 辛天長州酒造山口県2025/6/22 11:53:002025/6/10Koyama Shoten (小山商店)家飲み部66ぴーたまモダン辛口旨酒🍶 flos_lingua_estさんのチェックイン読んで購入🙏 爽やか華やかな吟醸香。火入れだけどガス感有りフレッシュ! 甘辛は辛口で旨酸苦味のバランスが少し酸味寄りで😋😋😋😋 クーラー効かせて、おでん🍢と辛天冷酒、最高😆 税抜2700円flos_lingua_estぴーたまさん、こんにちは☀️ コメントが遅くなってすみません🙌 私はこういうのが好みなんですがお気に召しましたか?💦ぴーたまflos_lingua_estさん おはようございます😃 本文でお名前書いてもご本人の目に届くとも限らないのにありがとうございます🙇♂️ 私も大好きな味で、美味しく頂きました♪
ぴーたま田中六五白糸酒造福岡県2025/6/18 8:43:592025/6/6酒舗 まさるや家飲み部62ぴーたまお初田中六五です。モダン食中酒🙌 栓にハネ木搾りと書いてある😳 朝ドラおむすびで有名になった福岡県糸島のお酒です。 旨酸苦みのバランスが最高に良くて、少しフルーティーな吟醸香があって飲んだ瞬間うんま〜😋😋😋😋 少しボディーが細めなバランス系食中酒。 甘辛はやや辛口。ガス感は無し。時々バナナやメロンの含み香がする。 色々な美味しく感じる要素が詰まっているが皆んな少し控え目でとても綺麗にまとまっている。本当に美味しい食中酒。 税抜3364円ジェイ&ノビィぴーたまさん、こんばんは😃 初田中六五さん㊗️おめでとうございます🎉 飲んだ瞬間にうんまー😋はサイコーですね😙ぴーたまジェイ&ノビィさん こんにちは🌞 田中六五はとても美味しいお酒でした。ペアリングによって色々な味が感じられ順調に一升無くなりました😋
ぴーたま不動夏吟醸 純米吟醸 無濾過生鍋店千葉県2025/6/18 8:40:382025/6/1Koyama Shoten (小山商店)家飲み部62ぴーたまフレッシュガス感有り。爽やか華やかな吟醸香。甘辛は中口で旨酸苦味のバランスは旨味が多めで飲み易く旨い😋😋😋😋 1つ前に開栓した、中口で苦味でバランスをとっている佐久の花スペックdとの飲み比べが楽しかった。 税抜2800円
ぴーたま若波本醸造若波酒造福岡県2025/6/8 5:32:332025/5/24Koyama Shoten (小山商店)家飲み部75ぴーたま驚きのコスパ酒🍶 辛口界の十四代本丸と言って過言では無い本醸造酒! 爽やかな吟醸香。 (磨き70なのに) 確かに感じられるガス感有り。 (瓶火入れとか要冷蔵とか何も記載無いんだけど) フレッシュな旨酸とドライ感でキレる😋😋😋😋 (火入れ本醸造酒なんだけど) 甘辛はやや辛口。ボディは細め。 アル添は気にならない完成度。 税抜2000円。 (四号瓶は1100円だった) さけのわでどなたかが高評価していたのが頭の片隅に残っていて手にしたこちら、アル添がOKな方には一升瓶でお勧めです👍
ぴーたま佐久乃花Spec d 純米吟醸 無濾過直汲み佐久の花酒造長野県2025/6/8 3:32:132025/5/19Koyama Shoten (小山商店)家飲み部64ぴーたま華やかな吟醸香。 ガス感かなり強い。旨酸苦味は苦味がやや強めのバランス。フレッシュで甘味と苦味のバランスと少し高めのアルコール度数でドライな感じもある😋😋😋😋 甘辛は中口。 濃い味の料理にも合うお酒🍶 税抜2950円
ぴーたま月山涼夏 純米酒吉田酒造島根県2025/5/31 2:38:592025/5/11Koyama Shoten (小山商店)家飲み部71ぴーたま吟醸香は無いけど、酸味を予感させる爽やかな上立ち香が少し。 ガス感は強めでフレッシュな口当たり。 旨酸苦味のバランスは少し酸味寄り。そしてスッキリキレる😋😋😋😋 ちょっとボディ感も有って甘辛は辛口。 冷酒で😆 これぞ夏酒食中酒👍 税抜2500円
ぴーたま加茂錦荷札酒 酒未来 しぼりたて加茂錦酒造新潟県2025/5/22 13:30:322025/5/5Koyama Shoten (小山商店)家飲み部81ぴーたま華やかフルーティーな吟醸香とガス感は強めな軽やかフレッシュ酒🍶 旨酸苦味のバランスがとても軽やかに、かつ純大ならではのまろやかな調和。アルコール度数も13度と低めなのもライトなボディに合間って飲み易い旨うま〜😋😋😋😋😋 甘辛は中口。 50磨きだけどもっと磨いてある様に感じるのは酒未来っぽさなのかな? 狙って醸しているのだろうから凄い技術力だ。 税抜4527円、一升瓶がお得😊(四号瓶は約2700円でした) 酒未来のお酒はどの蔵のお酒も個性的かつ大変美味しい。高木名人の酒米を工夫して気合い入れて醸してるんだろうなあ👍
ぴーたま鼎限定にごり酒信州銘醸長野県2025/5/21 8:38:592025/5/1Koyama Shoten (小山商店)家飲み部61ぴーたま少し良い吟醸香の香りがしてミルキーな美味しいお酒。甘辛は中口。綺麗な酒質を感じつつ、にごりの醪感😋😋😋😋 ガス感は無し。 大吟醸から本醸造までのにごりを混ぜた小山商店限定スペック。夕食にご飯替わりに、鼎にごり酒🍶 菊姫にごりが売り切れで、今ある火入れにごりは、夜明け前と鯉川と鼎ですねと店員さんに教えてもらった中で一番低価格なこちらを選びました。 税抜2118円、高コスパ👍
ぴーたま総乃寒菊Ocean99 Inflight 空海寒菊銘醸千葉県2025/5/11 15:15:362025/4/27Koyama Shoten (小山商店)家飲み部75ぴーたまフレッシュモダンやや辛口酒🍶 火入れながらガス感強め。栓の裏が凹んでいます。 華やかな吟醸香!甘辛はやや辛口。旨酸苦味のバランス系なんだけど、Ocean99としては少し苦味が有るのがドライ感増してうまい😋😋😋😋 税抜2800円 ハイコスパが有難い👍
ぴーたま蒼空純米酒 美山錦藤岡酒造京都府2025/5/6 14:47:152025/4/22Koyama Shoten (小山商店)家飲み部82ぴーたま旨酸バランス食中酒🍶 何時もは小瓶布ラベルで価格高めなのでスルーしていたけど一升瓶だったのと、ポップに「食中酒として最高」の文字で購入! 旨酸苦味のバランスで優しい口当たり。香りは少しの吟醸香で控え目な良い香り。少し酸味が有るモダン食中酒。全要素が主張し過ぎず綺麗にまとまっていてこりゃうめえ〜😋😋😋😋 ガス感は無し。 冷やでも冷酒でも美味しい。食中酒として最高! 税抜3696円
ぴーたま奥播磨純米 おりがらみ下村酒造店兵庫県2025/5/6 14:08:022025/4/8Koyama Shoten (小山商店)家飲み部74ぴーたまどっしり旨辛🍶 おりがらみの3年熟成。小山商店限定仕様らしい。 甘辛は辛口。旨味と熟成味と熟成香でキレる。冷やも良いけど、お燗が旨味、香り、辛味が増して旨い😋😋😋😋 この前飲んでた純吟と比べてどっしりとしたミディアムボディーのクラシック系旨酒。 ガス感は無し。 緑瓶の外からも分かる茶色の澱。飲んでると瓶の中で混ざって消えました。そして数日置いても出て来ない。という事で色はかなり茶色寄り。でも酒質が綺麗なのを感じさせる飲み口👍 税抜2857円
ぴーたま而今特別純米 生木屋正酒造三重県2025/4/29 14:12:242025/4/19Koyama Shoten (小山商店)家飲み部82ぴーたまお酒の神様から頂いた機会ですので、酒未来を飲み終わる前に飲み比べのため開栓! ブシュッと開栓、ガス感強め。華やかフルティーな吟醸香。 甘辛は中口で旨酸苦味のバランス。フレッシュなモダンバランスでウマうま〜🐎😋😋😋😋 さすが而今!綺麗でパーフェクトバランス! うまうま食中酒! でも酒未来との違いは???どっちも而今で美味いけど違いが?分からない??💦 と、ここから酒未来と飲み比べてみると、酒未来の方が雑味と言うか日本酒のクラシカル旨苦と言うかがほぼ無い。お米の磨きがかかってよりクリアなジューシーを感じられました。 あと酒未来、瓶小さい(違💦 酒未来の而今の文字は銀色で光が反射して綺麗✨ 税抜3000円👍
ぴーたま而今純米吟醸 酒未来 生た木屋正酒造三重県2025/4/20 14:08:062025/4/14Koyama Shoten (小山商店)家飲み部84ぴーたまお酒の神様は私の行いを見てるって。多分。 実は2月に骨髄バンクを通しての造血幹細胞ドナー提供のため入院し、採取しました。退院日、帰宅途中に小山商店から予約した醸し人九平次にごり入荷の電話有り。帰宅後、少し重く感じる身体ながら、土日よりも平日の方がレア酒あるかもと、九平次を引き取りに行くと……而今酒未来、売ってた! こうして、ぴーたまは九平次にごりと而今酒未来を連れて帰りましたとさ。ちゃんちゃん。 ところがまだ話は続くんです。次に小山商店に行った時に射美一升瓶。その次、射美ホワイトと而今特純生。3回の購入品が写真のラインナップと射美ホワイト。引きの強さが怖いほど😱 これからも善行を積まんとなあ😋 お味はぅう美味い😋😋😋😋😋 ガス感強めでフレッシュ。華やかな吟醸香。 旨酸苦味のバランス、甘辛は中口のバランス。米の旨味を全て感じられる様に引き出したパーフェクトバランス酒🍶 じこん♪ じこん♪ じこん♪ 酒未来の而今もやはりウマうま〜🐎 この他との少しの完成度の差が、大きな味わいの差を生み出す。この差を作るために如何に細部まで拘り徹底しているのか〜〜、、感服。 税抜2200円ジェイ&ノビィぴーたまさん、おはようございます😃 素晴らしい行いですね😌見返りを求めない善行は自分でなくても誰かに返ってくると思います😊いゃあ、それにしても凄い引き!先ずは而今からで色々と飲むの楽しみですね🤗ぴーたまジェイ&ノビィさん おはようございます🌞 ありがとうございます!実は九平次にごりや射美はフレッシュなうちに飲んだ方が良いだろう、と先に完飲済みです💦 この運気上昇に伴うラインナップも残すは而今特純のみ😋
ぴーたま賀茂金秀快哉桜吹雪 大吟醸出品仕込み金光酒造広島県2025/4/19 14:12:382025/4/5Koyama Shoten (小山商店)家飲み部77ぴーたま名前が季節にぴったりな新酒鑑評会出品仕込み🍶 華やかな吟醸香。微ガス感有り。ふわっと優しい口当たりと軽やかな旨酸。スーっとキレて😋😋😋😋😋 甘辛は中口。コレが賀茂金秀の新酒鑑評会金賞狙いのお酒かぁ〜。華やかながらも飲み疲れしない旨いバランス酒。私にはアル添分からない調和の取れた味。裏ラベルに書いてある審査員気分で味わうと〜、金賞🥇! 税抜5400円👍
ぴーたま常山飛 純米吟醸辛口 しぼりたて直汲み生常山酒造福井県2025/4/19 14:06:072025/3/22Koyama Shoten (小山商店)家飲み部70ぴーたま飛と書いてとびと読む🍶 ガス感あり強め。爽やかな吟醸香。フレッシュ! 甘辛は辛口で、少しの酸味と旨味細めのボディー、スッキリ辛口かつモダンで旨い😋😋😋😋 とてもクリアーな酒質でガス抜け後の旨味が開いてからも旨いです😊 税抜3300円ジェイ&ノビィぴーたまさん、こんにちは😃 年初に初飲みした常山さんがメチャ旨で注目してしている銘柄です🤗 しかもスッ辛なモダンは我々大好き系‼️これは飲んでみたいです😙ぴーたまジェイ&ノビィさん こんばんは☺️ ジェイ&ノビィさんが飲んだ常山もメチャ旨とは!私も数年ぶり2度目の常山ですが前より旨い印象です🤗 ここ最近で酒質が上がったのかもしれませんね😋リピりたい銘柄増えて困っちぴーたまゃいます