Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十六代九郎右衛門
1,492 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十六代九郎右衛門 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

十六代九郎右衛門のラベルと瓶 1十六代九郎右衛門のラベルと瓶 2十六代九郎右衛門のラベルと瓶 3十六代九郎右衛門のラベルと瓶 4十六代九郎右衛門のラベルと瓶 5

みんなの感想

十六代九郎右衛門を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

湯川酒造店の銘柄

十六代九郎右衛門

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
外飲み部
62
ちぇすたー
名前に惹かれて注文した一杯🍶 名前の割にラベルがめっちゃ可愛くて、NHKの某こども向け番組のような雰囲気だとBARのマスターが言ってて笑いました😂 パイナップルのようなフルーティな香りで口当たりは細やかなガス感と甘みが心地よく、サラッとしていて飲みやすくとても美味しかったです😊
十六代九郎右衛門(じゅうろくだいくろうえもん) 純米吟醸ひとごこち 活性にごり生原酒「白い誘惑 飲みすぎには注意!」
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
gakkyysukisuki8
細やかな発泡感に生酒のフレッシュ感、にごり酒らしいお米の旨味が広がり、爽快で心地よい唯一無二の逸品。 ガスヌキには細心の注意が必要。なんせオリが浮かんでくるぐらい活きています。だけど、この苦労が期待を半端なく盛り上げます😄 XXX tax1947
alt 1alt 2
18
たけさん
#家飲み 秋あがりと思って飲むと面食らう。 はっきりした酸味、しっかりした旨味、舌がぎゅってなるぐらいの苦味が来て、それぞれ主張が強い。微発泡感もある。 後口はピリピリするような辛味が長く続く。 秋あがりらしいまろやかさとか一体感より、いろんな人がわいわい賑やかにやってる感じで、まあこれはこれで美味いけど、半年寝かせた意味あるんかいな。
alt 1
55
よしよし
初めて九郎右衛門さん🙇 みなさんのインプレを観てとっても気になってたところ酒屋さんに3種類鎮座してました。お店の人に初めて飲む九郎右衛門ならどれがいい?って聞いたら、コレ‼️ってことで購入‼️ では香りから‼️‼️🍶 んーーーめっちゃ甘い香り‼️ 系統としてはパイナポーだ‼️ んー楽しみな香り‼️でも気を抜かずに、、、、、 では一口🍶🍻🍶 綺麗な甘味でパイナポーでは無く、梨系かな?そして口の中でジュワってくる甘味と旨味がちょーどイイ‼️ほんと、ちょーどイイ❗️ アルコールも14%と飲みやすい感じで、アル感の苦味もほぼ感じない。長野のお酒は凄い綺麗にまとまってる印象がより深くなってきた。しばらく長野のお酒に注目してみたいと思います❗️😆
1

湯川酒造店の銘柄

十六代九郎右衛門

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。