べっさん黒松仙醸こんな夜に・・雷鳥 純米純米中取り無濾過仙醸長野県2024/5/12 22:16:082024/5/9神田 木花28べっさん2杯目もユニークなネーミング。甘苦の飲み口、酸と苦味が程よく効いて、すっきり、しっかり。苦味が結構立つ。初めての銘柄でした。
べっさん互抑え 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒沓掛酒造長野県2024/5/12 22:11:552024/5/9神田 木花28べっさん明日のあるイベントに向けて今週は準備に忙しかった。それも終え、やれやれと1人打ち上げ。馴染みのこのお店で軽く一杯。いつもの利き酒セット、長野バージョンで注文。最初は互の抑えとはユニークなネーミング。先発、中継ぎ、抑えからとか。甘酸のフルーティな香りが鼻に抜けて美味しい。後味はしっかり締まる。勝ちを決める一杯でした。
べっさん五凛純米酒純米車多酒造石川県2024/3/28 20:41:422024/3/25神田 木花28べっさん3-3は石川県の五凛。久しぶりに頂く。前の投稿もこの店だった。スッキリ辛く美味しい。最後に作をもう一杯頂きお開き。結構飲んだ。
べっさん東洋美人醇道一途 限定 純米吟醸 直汲み生純米吟醸生酒澄川酒造場山口県2024/3/28 20:35:542024/3/25神田 木花30べっさん3-2は東洋美人。連れも大好き。間違いない一杯でした。
べっさん惚れるん純米吟醸原酒豊島屋長野県2024/3/28 20:32:352024/3/25神田 木花23べっさん第3クール。1杯目は珍しいラベルにネーミング。長野県立大学の女子学生達が企画した酒らしい。このお店の女将は長野県出身故に仕入れたのか。詳細は忘れたが美味しかった。
べっさん神亀手作り純米酒純米神亀酒造埼玉県2024/3/28 20:21:082024/3/25神田 木花27べっさん2-3は神亀。これは癖あるぞと思ったがやはり。連れが参っていたが、でも味わいがある。
べっさん常山純米辛口 超純米常山酒造福井県2024/3/28 12:19:122024/3/25神田 木花24べっさん2クール目。最初は福井の辛口酒。2回目かな。超がつくけど円やかな飲み口。良いですね。
べっさん作和悦 純米吟醸純米吟醸清水清三郎商店三重県2024/3/26 20:10:332024/3/25神田 木花32べっさん3杯目は作。この和悦は中々出回っていないものだそうで。甘旨で香り高く華やかで美味い。作は間違いない。今日のゲストがお気に入り。利き酒3クール頂きますが、その後に追加で頂きました。
べっさん山本うきうき 純米吟醸生酒純米吟醸生酒おりがらみ山本秋田県2024/3/26 20:05:122024/3/25神田 木花31べっさん2杯目は久々ほ山本。こちらも春らしいピンクラベルにうきうきとは心が踊る。これは軽い甘酸でスッキリ美味い。山本でこの味わいは初めてかな。
べっさん愛宕の松はるこい 純米吟醸純米吟醸生酒にごり酒発泡新澤醸造店宮城県2024/3/26 19:59:242024/3/25神田 木花29べっさんこの日は同業他社の同じ立場で仲の良い方と情報交換。利き酒セットで銘柄はお店に委ねました。最初はこの組み合わせ。ピンクのラベルに中身もピンクのにごりだ。春らしい色合いに味も甘酸に軽い発泡で爽やか。スターターとして良かったです。
べっさん飛露喜特別純米特別純米廣木酒造本店福島県2024/2/21 10:17:512024/2/13神田 木花26べっさんラストは飛露喜。2クール目は定番をしっかり楽しみました。後輩も気に入った様子。もう一軒行ったが写真も無く、記憶も定かじゃない。
べっさん御湖鶴純米吟醸 山恵錦 火入れ純米吟醸諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/2/21 10:14:382024/2/13神田 木花29べっさん2クール目の2杯目は女将さんの地元諏訪のお酒です。やはり美味しい。長野は何かと縁がある県。お酒も豊富でこれからも楽しみます。
べっさん田酒特別純米特別純米西田酒造店青森県2024/2/21 10:10:442024/2/13神田 木花25べっさん2クール目。田酒来たー。オーソドックスな特純がうまい。コレが日本酒にハマる原点の一つ。
べっさん亀の海旨口純米純米土屋酒造店長野県2024/2/19 20:42:022024/2/13神田 木花29べっさん3杯目は初めて。長野のお酒だそう。茜さすと同じ佐久のお酒だった。良いお酒です。私より随分若いのにもう次の人生を考えつつある。今の会社でも重職なので、まだまだやらないといけないのでは、と思いつつ。
べっさん冩楽純米 無濾過生酒純米生酒無濾過宮泉銘醸福島県2024/2/19 20:32:112024/2/13神田 木花26べっさん2杯目は私の定番を今週も頂く。無濾過生酒は珍しい。今日の連れは仕事の関係もあるが本日の話題はプライベート中心。面白い夜です。
べっさん栄光冨士MAGMA原始乃始動 純米大吟醸 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2024/2/19 20:27:142024/2/13神田 木花27べっさん昔の後輩と一杯。他社に転じて15年くらい経つのか。今年も年賀状をやり取りする中で飲みに行く事に。1-2月はそんなパターンもあるね。さてここに来たら利き酒セットお任せで。最初はこの栄光富士は初めて。さけのわで見た事あり。美味しかった。しんしんSYべっさん、怒涛の投稿ですね。しっかり700ciおめでとうございます🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶 これからも更に美味しいお酒と出会えると良いですね。取り敢えず3月末ののいえ、5月の高知で一献傾けましょう🍶べっさんしんしんSYさん、ありがとうございます。しんしんさんの足元にも及びませんが。1月サボっていたので、中々現在にたどり着けない。先ずはのいえ楽しみです。熊谷 朋之べっさん、おはようございます!😄 怒涛の投稿に、もしやと思ってチェックしたら700チェックインでしたね! 誠におめでとうございました!🎉 これからも体調に気をつけながら、投稿よろしくです!👍べっさん熊谷さん、ありがとうございます。1月投稿をサボり、2月は飲み過ぎて、在庫消化が追いつかず、気がついたら700行ってた、て感じです。本当にいい歳なので体調に気をつけます。
べっさん飛鸞Happy New Born純米原酒生酒無濾過おりがらみ森酒造場長崎県2024/2/9 18:28:212024/1/25神田 木花19べっさん3杯目は久々の飛鸞。うすにごりは好きです。これでフィニッシュ。結構飲みました。
べっさんたかちよ豊醇無蓋 氷点貯蔵 Sunrise 無ろ過生原酒純米原酒生酒無濾過高千代酒造新潟県2024/2/9 18:20:562024/1/25神田 木花22べっさん2杯目は平仮名のたかちよ。蜜柑ラベルは初めて。
べっさん澤屋まつもと守破離 五百万石 生酒純米生酒松本酒造京都府2024/2/9 18:05:262024/1/25神田 木花21べっさん第3クールまで行ったのは久々。1杯目は澤屋松本。このラベルは初めて見た。