Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
TakashiTakashi
元々、自分の備忘録にしようと始めましたが、飲んだお酒を記録するのも、皆さんのを読むのも楽しくなっています🌟 飲み過ぎないように、マイペースで、日本酒を楽しみたいと思っています🍶 基本、なんでも美味しく、外でも家でも楽しく飲んでます😋

登録日

チェックイン

691

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

雅山流別誂 禁断の黒女神純米
alt 1
alt 2alt 3
87
Takashi
ナニコレ😳⁉️と、また物珍しさで買ってしまった😅 別誂・雅山流 禁断の黒女神 酒屋の人からも、変わったお酒、と言われ、、🤣これは買わないと!と😜 何しろ、このド!ピンクなボトルにガングロの女子😱本当は、このボトルから美味しそうなイメージが湧かない(個人的に)ので、普通は敬遠するけど、、(酒蔵の方ごめんなさい) でも50%以下の精米歩合じゃないと名乗れない雪乙女を70%で精米している(なぜわざわざそんなことする?🤔) 雪乙女が名乗れないから、→黒女神か? ルール違反をしている→ガングロ女子? とか、段々妄想が膨らみ、興味が湧いてくる🤣 飲むと、甘さと、、、あと謎の感じ? なんだろうこの味?最初ちょっと薬っぽい?気もしたけど、、、 1日置いて飲んだら、、、やっぱりちょっと独特、だけど変な感じはなくなってきた 優しい感じになってきた?柔らかい甘さ? この方が美味しい😋 独特な感じはなんだろう🧐
chika
ナニコレ😍🍶✨✨
Takashi
chikaさん、おはようございます😊酒屋には、これと「邪な神力」と三姉妹シリーズ?の2本が並んでましたが、酒屋さんは「禁断の黒女神」の方が変わってるって言ってました🤣
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 正にナニコレ🤣?な1本ですね😁✨✨ 雅山流さん未呑ですが、こんな変わり種のお酒も出されてるのですね😲 怖いもの見たさ?でゲットは流石です😁✨✨
アラジン
Takashiさん、おはようございます😃 このお酒気になってました🤩 精米歩合50%以下でしか雪女神を名乗れないのに雪女神🌾を使った低精米なお酒と分かる貴重な存在🍶&絶妙なネーミング😁 飲んでみたい🤤
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 普通の雅山流は、キレイなお酒だと思いますが、結構チャレンジしてるかもしれないですね😆 私も負けずにチャレンジします🤣 いらない?
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 こんな謎なお酒、購入した事自体がナイスすぎる👍ガン黒女子も、季節外れ満載で…😅 謎な感じ…薬っぽい…?🤔 あ!日焼けオイルではないでしょうか⁉️ 違うかなぁ🤣
Takashi
アラジンさん、おはようございます😊 私も気になりだすと、飲んでみたいと思ってしまいます😆機会があれば、飲んでみてください😋 ちょっと独特の味が含まれていた気が?🤣、ぜひ感想を聞きたいです🥰
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 日焼けオイルは、思いつきませんでした🤣🤣🤣 が、さすがにそれはないでしょうね😅 とにかく変わった、面白いお酒でした🥳
alt 1alt 2
alt 3alt 4
78
Takashi
昨日は恒例行事の高校同級生とのテニス〜温泉〜飲み会 今回は緊急招集だったので参加者が少ないので、ちょっといい?寿司屋に行こうとなった🍣 やっぱり寿司屋では日本酒ということで、最初は栄川 スッキリ、甘くない。柔らかい辛口? ナチュラルな米の味? 次は初孫 これもスッキリ辛口系 栄川より、、、どうだっけ?キレ?コク?(だいぶ怪しい🤣) そして土佐鶴、これも辛口 というか、昨日は系統?が似ていたこともあり、ほとんどメモしないで飲み進めてしまって、よくわからなくなった😅1人で4合は飲んだし😆 だから、まとめてあげます🤣 握りはもちろん、太刀魚炙り、カンパチカマとか色々美味しかったけど、イワシのネギマが面白く美味しかった😋
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 恒例のいいですよね~運動もして温泉も入って〆の日本酒~🍶 よくよく考えたら最高のリフレッシュですよね🎵 イワシのネギマもめちゃんこ美味しそうですね~🤤
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 昨日は人数が少なく全く休憩がなかったので、おかげで体のあちこちが痛いですけど😂 イワシのネギマ、美味しかったです。切り身でなく、1尾そのままでした🐟
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 ちょっと良い寿司屋はアテも美味いので、食事を引き立てる辛口酒🍶が良いですよねー
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 さかな🐟(刺身や寿司)と日本酒はサイコーですね🥰こういう時は、辛口がグビグビ進みます🥳
alt 1
alt 2alt 3
92
Takashi
昨日は秋葉原のお客さんのところで若手社員と懇親会 この店はこれ!尾瀬の雪どけが色々揃っていて売り?🥳 でも、今日は飲み放題だから選べない。大辛口、一択! この尾瀬の雪どけは、ちょっと今まで飲んだやつと印象が違う? 今までの尾瀬雪は、フルーティだけど、クリアな優しい甘さのイメージ まぁこれは、大辛口純米だからね😘 スッキリ、辛口! 少し酸味、The食中酒!って感じかな? 仕事は続く(当たり前か😆) 今日も頑張ろ〜自分!
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 辛口続きますね!ラベルの感じが「辛口ですけど何か⁉️」って言ってるみたい😆 多めのワサビの量に好感が持てます🤗
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 そこまで辛口に拘ってはいませんが、刺身と辛口日本酒の組み合わせは好きです😘 でも、私も山三スパークリングも飲んでみたいです😋きっと間違いないはず🤣
alt 1alt 2
alt 3alt 4
89
Takashi
このところ、珍しく仕事が立て込んでる 昨日はみなとみらいのお客さんのところで仕事、本当はすぐに帰って、次の仕事の準備をしたいんだけど、一緒にいる仲間に情報を聞く必要があり、軽く食事に それでも来たからには、と早瀬浦🍶 飲んだことないやつ スッキリ、辛口 キリッとした感じ? あんまり酸味はないかな クリアな感じだった、と思う😆(お酒に集中してない?😅) もう一杯、山本 ど辛 辛口、こっちの方が酸味を感じる 少し飲んでるとまろやかさも この日は、炉端焼きカウンターで、パソコンを開きながら(そんな長い時間じゃないけど)飲みながら、、😅お店の人、ごめんなさい🙇 1時間ちょっとで帰って仕事 今日もがんばろ〜💪
豊能梅うめ子のひみつ純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
96
Takashi
豊能梅 うめ子のひみつ 生 「1日の終わりのワインを楽しみにしているうめ子は最近新しいお酒に出会ってしまった。トロピカルジュースのように飲みやすい日本酒。思わず心で叫んだ。『ナニコレ新しい!』」 と、裏ラベルに書いてあるお酒😘 CELL24の改良版 L.CELL24のお酒、CELL24も美味しいけど、ちょっと甘すぎ?イメージ。これはどうかな🧐 AIに、この2つの酵母の違いを聞いてみると、、結論として、CELL24は濃厚な青春、L.CELL24は軽やかな大人🤣らしい、わかったようで、なんだそれ!って感じ😝 飲むと、フレッシュ、フルーティ! さわやかな甘旨で美味しい😋 言われてみれば、ちょっとトロピカル?でも優しい感じ 生だから、ちょっとシュワシュワ! これは、リミッター外したら、一晩でなくなるパターン😝 確かにCELL24っぽい、で少しスッキリかな? 一般的には、、、もちろん甘い コンセプトワーカーズセレクションのお酒 日本酒の広がりを期待🥳
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 これはまた興味を引くラベルですね!うめ子の秘密、日本酒ビギナーには刺さりますね💕うめ子に共感しちゃいました🥰 私もこちらは飲んでみたいなぁ🍶
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 高知県のお酒のイメージを覆してくれる面白そうなお酒ですね⤴️ どうしてこのお酒を手に取られたのかの背景も気になります😁✨ 軽やかな大人~AI表現やりますね🤗
Takashi
ひなはなママさん、こんにちは😊 このラベルは、家内もなぜか気に入ってました😍 ひなはなママさんの感想は気になりますね。ぜひ試してみてください😘
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 珍しいものになぜか手が伸びちゃいます😝 CELL24は美味しいけどちょっと甘いと思っていたり、、、ラベルもあります、でも最後は勘?感覚?で、選びました🥳
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦🐦 あ~美味しそう😻トロピカル系に目がないもので😁このお酒買うつもりだったのに目移りして違うの買って💦直感は大事にしなきゃと心に留めました🫡
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 うめ子のひみつ、結構美味しかったです😋 火入れもあるみたいですが、生が合うような気はします😘機会があればぜひ🥳 でも、代わりに買ったお酒もきっと美味しいですよ🥰
alt 1
alt 2alt 3
94
Takashi
来月高校の同級生と沖縄へ、その打合せをということでなぜか野毛に集合 1人はスタジアムで、クライマックスシリーズを観てから参加、、、でも延長になって、途中で泣く泣く切り上げてこっちに参加🤣一番いいところを見逃し😝 いつもは、昼から飲んでるけど、昨日は連休の夜、どの店も入れない😭 やっと入れた店、ひとしきり飲んで打合せ??をして、やっぱりハシゴしないと、ということで二軒目へ この店は、ベイスターズ(ホエールズ)推しの店 日本酒は、鯨🐋・・・酔鯨しか置いてない(笑) 酔鯨 スッキリ、辛口、この感じ!酔鯨だな ホント、こういった日本酒もいい😝 ベイスターズの勝利を記念して🤣 この店、懐かしい大洋ホエールズの写真も結構ある🥳 この日の野毛は、ユニフォーム姿の人が溢れてた 3枚目は、最初の店の燻製盛合せ(この店のつまみを撮り忘れた😅)
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 同級生と沖縄旅行良きですね~✈️ スッキリ辛口の酔鯨さんならお食事にも合いますよね⤴️ 燻製~美味しそうです~🤤 大洋ホエールズ⚾懐かしいですね🤗
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 ありがとうございます。でも韓国旅行には負けます🤣 この店は、酔鯨一択でしたが、昨日のベイスターズ勝利の空間には合ってました。(食事にも🥳)
ichiro18
Takashiさん、こんにちは😃 昨日は関内で昼飲みしましたが夜は盛り上がっていたのでしょうね!あのいいゲームを切り上げた同級生の方心中お察しします🤣沖縄旅行も楽しそうだな🥰
Takashi
ichiro18さん、こんにちは😊 6時集合だったのに、延長!😱10回裏で切り上げたので、一番いいシーンが😭 最初から混んでましたが、その後ゲームが終わって、更にユニフォームの人が増え賑わいに!
Re:vive久遠(くおん)原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
100
Takashi
日吉の店② 家内の誕生日で食事 ichiro18さん情報で もう一杯行こうかと、、、 次はRe:vive 久遠、これも初めて、平六醸造のお酒はいくつか飲んだけど、久遠は初めて クラフト酒 飲むと、スッキリ、酸味がきいていて、これは白ワインっぽい!🥂 これも美味しい😋 今日は、食事を考えると、もうちょっとガツンと日本酒っぽくても良かったかもしれないけど、これはこれで、両方とも美味しかった! 飲みたいのはたくさんあったけど、今日は飲みに来たのではなく、家内の誕生日を祝いに来たので、これくらいに🤣(家内は日本酒飲まない、、) ichiro18さん、美味しかったです! ありがとうございました😊 プーさんの絵が上手い!
ma-ki-
Takashiさん、プーさんの絵すんごく上手いですね😲
Takashi
ma-ki-さん、ホント、上手だったので、食べ終わった後、剥がして持って帰りたいくらいでした🤣
ichiro18
Takashiさん、いえいえ、とんでもないです。楽しく過ごされたなら良かったです♪こちらのBirthdayプレートも可愛いですね♪こんなサービスもしてくれるのですね🥰このクラフト日本酒も美味しそう!
Takashi
ichiro18さん、こちらでもありがとうございます😊 プーさんは、ホント上手!!って感じでした👍 平六醸造のこのシリーズは、結構好きです😋
alt 1
alt 2alt 3
96
Takashi
日吉の店① ichiro18さんが行かれていたので、こんな店あるんですねとコメントしたら、ご夫婦で行かれてもいいのでは?と教えてもらった横浜の日吉のお店に。 家内の誕生日にいいかな🤔と、予約して訪問。(私が日本酒飲みたいからでなく😅) カウンターで和食のコースを食べながら、当然日本酒🍶 せっかくだから、飲んだことないやつ(お刺身に合うと書いてある)花笑み 大分のお酒 山田錦 口に含むとスッキリ、クリアな感じ 優しい酸味、ほんのりとわずかな甘み 美味しいな😋 キレイな感じだから、刺身にも合うかな もうちょっと辛口系を想像していたけど、これはこれで美味しい😘 可愛い、お刺身と
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 奥様のお誕生日おめでとうございます🎉 さけのわのつながりで新規開拓も素敵ですね✨ 奥様もいつもと違う雰囲気で楽しく過ごされたことでしょうね😋
Takashi
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 ichiro18さんが行かれてた店が、行動圏内だったので、行ってみました🥳 家内は、ちょっとづつ、色んなのを食べるのが好きなので、喜んでました🥰
ichiro18
Takashiさん、おはようございます😃 おぉっ!ご夫婦で行かれたのですか😳レビューした甲斐があり嬉しいです🥰お二人のお口に合いましたか?奥様のお誕生日おめでとうございます🎉🎉
Takashi
ichiro18さん、ありがとうございます😊 お店、良かったです。どこかで行ってみようかと思ってましたが、タイミング的には家内の誕生日かなと。家内は、ああいう感じは好きなので、ぴったりでした🥳
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃 奥さまのお誕生日おめでとうございます🎂🎁 こんな素敵なお店でお祝いとは、奥さまも喜ばれたでしょうね💕 夫婦仲良く、美味しいお食事が出来るのは幸せですね🥰
Takashi
ひなはなママさん、ありがとうございます😊 素敵なお店はichiro18さんのおかげ🙇 元気で、楽しく、美味しく過ごせることが、ありがたいです🥰今朝もテニスでこの後、野毛飲み🍺仕事も頑張ります!
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、おはようございます😃 奥さんお誕生日🎂おめでとうございます🎉 サケノワ情報網はお店選びにもバッチリですね🤗記念日に良さそうなお店ですね♪
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 ありがとうございます🥰 お酒選び&お店選び、さけのわにお世話になってます🥳飲みたいお酒、行きたいお店、たくさんありますが、追いつかないです🤣
ポンちゃん
Takashiさん、奥さまのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 お料理素敵なお店ですね!プチガトーのプレートかと思ったらお刺身なんですね😳💕奥さまもお喜びだったでしょう😊
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 ありがとうございます🙇 キレイな(かわいい)お刺身が名物のお店でした。一つ一つ味付けが違うんです😋 家内は、こういうの好きなので、喜んでました🥰
alt 1
alt 2alt 3
90
Takashi
居酒屋新幹線(新大阪〜新横浜②) これは、日本酒じゃない 本当は梅酒、上げるべきじゃないかもしれないけど、勢いで😆 でも、日本酒仕込み?ということで、大目に見てね😝 名古屋でとうとう人が!でも、今日は三人席だからまだ真ん中は空いてる いつもの(山口から)の半分の時間だと思って、ちょっとつまみが少なめかな😰 水、お茶も買い忘れたから、酔いそうな予感🤣 でも、この梅酒、アルコール5度だから、和らぎ水代わり😜 発泡だから、飲みやすい😋 甘すぎず、スルスル行く 今日のお品書き ・揚げサーモンハラス重 ・ツナと玉子のトルティーヤ ・コールスローサラダ ・プレミアベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入り ・こだわり珈琲店の名物プリン ・櫻正宗 協会一号酵母 もやしもん ・神戸発泡梅酒 今日の一番の失敗は、プリン用のスプーンを捨ててしまったこと😱 途中、ゴミを減らそうと、食べたやつを捨てに行った時に、多分捨ててしまった😭 となると、箸で食べるか?一口で行くか? 隣の人は、睡眠中😪見られてないから、プリン行くか!😁箸で!🥳 成功🎉 昔ながらのプリンっぽくて、美味しい😋
ポンちゃん
Takashiさん、こんばんは🦉 静岡辺りでしょうか?お疲れさまです😊 毎回隣に来られるかドキドキですね🤣 プリン🍮をお箸で食べられてるの想像しました😂無事完食されて良かったです👍
ひなはなママ
Takashiさん、こんばんは😄 居酒屋新幹線、待ってましたー!まだ新横浜ついてないかな?今日のお品書きも、和らぎ水に梅酒が素晴らしく面白い🤣 プリンも箸で全然いけます👍三人席で正解でしたね❣️
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 無事、新横浜に帰りました👍 今日の新大阪駅は大混雑だったので、危険を感じてましたが、セーフでした🤣 プリンが硬めで良かったです😘何事もなんとかなる🤣🤣
Takashi
ひなはなママさん、こんばんは😊 無事、新横浜着きました👍 いつもサンデシ2本、今日は時間が短く、しかも360ml!もうちょっとを梅酒にしました🥳 プリンを箸で、人に見られたら恥ずかしいですが🤣
マナチー
Takashiさん、こんばんは🌆居酒屋新幹線ひさびさにやりたいです、羨ましい😆‼️つまみが多くていいですね♪
Takashi
マナチーさん、おはようございます😊 居酒屋新幹線、やっぱりやると楽しいですよね🥳 この前、さけのわで「居酒屋新幹線」と検索してみたら、私のは他の人よりつまみが多いみたいでした🤣
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 流石は居酒屋新幹線のベテラン!ツマミの充実度が素晴らしいですね🤗これは乗り切らなくて補助テーブル買う日も近いかも😆
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 ベテランじゃなく単に食い意地が張ってるだけ🤣 渋く、日本酒だけ飲んで、塩をちょっと舐めるだけ、なんてとてもできません🥳ガッツリ食べないと😝
櫻正宗1号酵母 もやしもん 山田錦100%使用本醸造
alt 1
alt 2alt 3
85
Takashi
居酒屋新幹線(新大阪〜新横浜①) 大阪出張中、酒屋(っぽいちょと変わった店?)を見つけて、入ってみた。 そこで、うちの近所の酒屋では見ないサンデシを見つけた🧐 櫻正宗 一号酵母 もやしもん(300じゃなく360ml) もやしもん(漫画、アニメ)・・・なんか見かけたことはあるけど、読んだことも見たことない 一号酵母・・・なくなったんじゃないの?まだあるの? よし!今回の居酒屋新幹線はこれにしよう!とGET まぁまぁしっかりした味 (買ってから、ネットで見たら、純米大吟醸、純米もあるみたいだけど、寄った酒屋には本醸造だけ) 結構、トラディショナルな「酒!」って感じがいい🤣 こんなに可愛いボトルなのに😘 少し酸味もある 協会酵母1号が、この灘の櫻正宗なんだ‼️ 段々、いい気分になってきた! いつもはサンデシだけどこれは2合(360ml) 新大阪〜京都で、ビールのロング缶を開けて、日本酒に突入したけど、京都から隣に乗って来ない、ラッキー🥳 もやしもん、面白いのかな?1回見てみるか
アラジン
Takashiさん、おはようございます😃 櫻正宗もやしもんボトルは見たことありましたが、純大、純米、本醸造と種類があるのは知りませんでした! もやしもん🦠、漫画しか読んだことないけどオススメですよ😊
Takashi
アラジンさん、おはようございます😊 私は、たまたま先日、もやしもんという漫画があることを知ったばかりで、そんなお酒があるとは知りませんでした😆 せっかくだから、読んでみたくなりました🥳
笑四季WORLD PEACE 生 おりざけ
alt 1
alt 2alt 3
92
Takashi
笑四季 飲み比べ(たまたま🤣) 大阪出張で前泊、今回は江坂に ちょっとだけ、軽く行こうかと1人で店へ おばんざいの店?10種位日本酒はある。でも、せっかくだから関西のお酒をと思ったけど、関西のお酒は笑四季と寒紅梅(関西?)、前日家で笑四季飲んだばっかりだけど、、、え〜い、どうせなら飲み比べということにして😆笑四季、行っちゃえ! 笑四季 WORLD PEACE 生 おりざけ これは、初めて飲む 優しい甘さ、フレッシュ! 少し乳酸系? フルーティ、わずかに酸味 濁りっぽい感じ(当たり前か🤣)全体的に優しい、美味しい😋 前日飲んだSensation GOLDは、ちょっと苦味と酸味、これは全体的に滑らか、かな? パイナップルとバラのラベル、、、花酵母みたい
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 大阪出張お疲れ様です🙇‍♀️ 笑四季、たまたま飲み比べ!全然違うタイプだから面白い飲み比べになりましたね👌お仕事頑張ってください☺️帰りは居酒屋新幹線🚅かなぁ🤣
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 ホントは違うお酒にしようと思ったのですか、ほぼ飲んだことないお酒がないラインアップで、どうせなら行っちゃえと🤣 帰りは、、買い出し次第です🥳
笑四季Sensation GOLDGENⅡ2 古式生酛純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
90
Takashi
8月に酒屋で、こんなのあるんだ!と笑四季SensationのGOLDを発見😳(自分が知らなかっただけ)確か、黒と白と青は飲んだけど、金は初めて。で、買ってみた。 買ってからネットで見たら、金はスペシャルなので、特別な日にどうぞ!って書いてある。う〜ん、特別な日といえば、9月は結婚記念日。でも、家飲みのために、家内に家で食事を作ってもらうのは何だな、、、?次の特別な日は、10月の家内の誕生日、、、これもだめ😣 ということで、全く普通の日に🥳 これは、美味しい😋 甘さが優しい、フレッシュな感じ! 少し酸味が来るかな?少しだけど。 奥からわずかな苦味?柑橘系っぽいあの感じ? 古式生酛で、こんな感じになるんだ🤔 瓶詰めが24年12月、出荷が25年8月、寝かしてるってこと?生酒もそうするのかな?🧐味を落ち着かせるため? 美味しいから、なんでもいいけど😘
ma-ki-
Takashiさん、こんにちわ 確かにGOLDって特別感がありますね🎵 そして、フレッシュで甘い旨酒~🤤 私、きっと好物な予感です~🤤 また呑んでみたいお酒が増えました😁✨✨
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 私もそこまで飲んでませんが、笑四季も色々あるので、ぜひトライされては?😋 GOLDは、ちょっとした苦味が嫌でなければいいと思います。他に乳酸ぽいのもあったかな?
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦 遡ってきました!あっ、ホントだ笑四季続きだ😆ゴールドも美味しいですよね😊笑四季はなんだかんだでセンセーションが好みです😁
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 全くの予定外だったですが、笑四季連続に😆 普段は家飲みしたのと同じ銘柄を次の日外で飲むことはないのですが、勢いで🥳 笑っちゃいますよね🤣嫌いじゃないからいいんですけど
まんさくの花うまからまんさく ひやおろし特別純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
94
Takashi
前に、辛口好きの友人から、これは美味しいですよ!と言われていたけど、一度も飲んでなかった「うまからまんさく」 まんさくの花は、いくつか飲んだけど、そんなに辛口イメージはない。でも、これはうまからまんさく😆 飲むと、まさに、うまからまんさく😆(なんのこっちゃ🤣) 辛口、だけど味がある 結構、美味しいな😋 でも、どっちかというと、食中酒かな?食事の邪魔をしない感じ? 2日目は、酸味も出てきた感じ? このジャンル、ありかも😘 ひやおろしじゃないと、どうなんだろう?🤔 もっと、尖ってる?気になってきたぞ、、、
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます うまからまんさくは、かなり前に居酒屋で勧めてもらって呑んだことがありますが確かに食事によくあった仄かな記憶が😁✨✨ 辛旨系、私も最近美味しく感じてます😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 色んなお酒がありますが、うまからまんさくジャンル?もありだと思います🥰 淡麗辛口も、旨甘もありですが🤣
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、おはようございます😃 我々も以前冷卸では無いけど、うまからまんさくいただきました😋旨辛部門もフルーティーに香るのや、スッキリキリとか色々とあって面白いですよね!
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 辛口なのに旨さもある、なんてキレがあるのにコクがあるみたいでいいですよね😘また、このジャンルもトライしてみたいです🥳
alt 1
alt 2alt 3
99
Takashi
自由ヶ丘⑩ 而今を最後にと思ったら、大将が「これも行く?」って飛露喜😳 飛露喜も久しぶりかな? この期に及んで、断る理由もなく、間髪入れずに「いただきます!」と 柔らかい、 優しい中に、わずかに酸味 クリアな感じ 美味しい😋 いつものことだけど、飲み放題は危険😈🚧 と、わかっていながら、やってしまう自分が悪い🙇 でも、この日も、とっても美味しく、楽しい時間を過ごしたので、、、 多分懲りずに、またやると思う😜 お土産に、栗ご飯をくれた🥰 ここまで読んでくれた方、長々とすいません!
而今特別純米 火入れ
alt 1
alt 2alt 3
94
Takashi
自由ヶ丘⑨ ホントに終盤、そろそろ終わろうかと思ったけど、我々が落ち着いた系を飲んでる間に、他のお客さんに勧めたままカウンターに置いてある而今、、、やっぱり気になる 「大将、而今もちょっとだけいい?だいぶ飲んだから少しで」ということで、今までの1合徳利でなく、グラスで🍶 而今 特別純米 而今は、そこまで飲んでないけど、 この日のイメージは、酸味、ちょっと とんがってる?🤣 味がある感じ😋 なんとなく今まで飲んだのとちょっと違う? まぁ既に飲み過ぎ状態😵‍💫味はよくわからない😅 舞茸と鯛の天ぷら(多分)も美味しかった
alt 1
alt 2alt 3
90
Takashi
自由ヶ丘⑧ たくさんあげすぎで、昨日はさけのわの制限?がかかってしまい、あげられなくなっでので、自由ヶ丘の和食の店の続きを、、(まとめてあげてすいません) 段々終盤に近くなってきて、大将が、「そろそろ華やか系も行きますか?」 我々「お願いします🥰」 この日の9杯目は田酒 特別純米🥳 田酒は久しぶりな気がする 柔らかい甘さ その中に少し米感? 酸味も少し感じる、柔らかい印象 既にだいぶ酔ってきている🤣 大将が「さんまは、既にたくさん食べました?」と聞いてきたので、今年1回だけと答えると、「食べます?」とのこと。もちろんいただきました😋
山和夜長純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
81
Takashi
自由ヶ丘⑦ 次は7杯目、山和 純米吟醸 ひやおろし 夜長 美山錦 夜長・・・名前がいい 約1ヶ月前 仙台で買った「おらが國」は、山和のお酒だったな、結構しっかり目だったイメージ 今回の山和は、スッキリ、クリアな感じ 純米吟醸だし、ひやおろしだし、そりゃ違う 全くメモが残ってない惣邑😶(8杯目?) 写真だけ、、、そうとう酔ってきた証拠😅 一旦、ここまで
ma-ki-
Takashiさん、こちらでもこんばんわ ラベルに合わせて夜長で呑みすぎですよ😁✨✨ それだけ楽しいお酒時間ってことですよね🤗 山和さんはさけのわでしか見かけないですが1度お連れしたいです😋
Takashi
ma-ki-さん、こちらもありがとうございます😊 山和は、私も初めてでした。ホント、日本酒のバリエーション、すごいですね😘 この後も飲んでるのですが、さけのわの制限であげられませんでした🤣
開運純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
77
Takashi
自由ヶ丘⑥ 段々酔いが回ってきている(と思う) 続けて秋酒シリーズ🍁 6杯目は、開運 ひやおろし 山田錦 これも初めて飲む 秋酒っぽい?さすがひやおろし? (段々意味不明🤣) 柔らかい、穏やかで、スッキリ 食事の邪魔をしない感じ?かな 刺し身と日本酒は、言うまでもなく、合う😘
alt 1
alt 2alt 3
74
Takashi
自由ヶ丘⑤ 昨日の和食の店の続き この辺で大将が、少し華やかな感じに行きますか?それとも落ち着いた感じに?と聞いてきた まだ食事、真っ只中なので、落ち着いたほうでとオーダー 5杯目に出てきたのは、出雲富士 秋雲(あきも)山田錦 やっぱり、この日は秋酒シリーズ🍂 出雲富士の秋雲は、初めて飲む 辛口系かな スッキリ、少し酸味がアクセント? 土瓶蒸しには、落ち着いた感じのお酒が合う😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 土瓶蒸し🫖に秋雲😌想像しただけで旨いの確定😋やっぱ和食に日本酒って最強の組み合わせですね🤗
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 ホントにそうですね!だからやめられないですね😘(やめる必要ないですが🤣) 秋酒って、そんなに好みじゃなかったですが、やっぱり秋の食べ物に合う気がします🌰😋
alt 1
alt 2alt 3
78
Takashi
自由ヶ丘④ 次4杯目は、たからやま 秋のひとつ火 これも初めて飲む🎉 なんか、シンプルでおしゃれなラベルだな スッキリ、柔らかい感じ で、ちょっと乳酸菌系? 優しい甘みと酸味 わずかに舌にシュワシュワ、だったような、、、 秋酒にしては、少し変化球? 宝山酒造の経営が変わって、たからやま醸造が引き継いでいる?みたいだけど、さけのわで出てこない😣 昨日も飲み過ぎ!一旦アップもここまでに
1