Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
TakashiTakashi
元々、自分の備忘録にしようと始めましたが、飲んだお酒を記録するのも、皆さんのを読むのも楽しくなっています🌟 飲み過ぎないように、マイペースで、日本酒を楽しみたいと思っています🍶 基本、なんでも美味しく、外でも家でも楽しく飲んでます😋

登録日

チェックイン

523

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

元帥純米吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
66
Takashi
誕生日プレゼントにということで、出雲にいる娘からお酒が送られてきた。鳥取県の倉吉に旅行?に行って、酒蔵で買ったらしい🍶 元帥、、、初めて飲む 米の味がする 優しい米の甘さ🍚 スッキリで、どっちかと言えば辛口系かな、でも酸味はほとんどない この感じのお酒は久しぶりに飲む気がする。 聞いたことないお酒だったけど美味しい😋 家内と次男からは、おちょこが送られてきた、、、みんな、お酒関係ばかり、、、😂 いや、長男夫婦からは、テニス&自転車用の帽子(キャップ)と自転車に着けるホルダーみたいなやつを貰った。 自分の日常=テニス、自転車、お酒ってことか?、、、合っている🤣 みんな、ありがとー🥰
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 改めましてお誕生日おめでとうございます🎉 お子様達から好みを押さえたプレゼント✨🎁✨ やっぱり愛されてますね~✨ お子様達の思いに触れて至福な一献ですね😋
Takashi
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 子供たちも家を出て、それぞれ暮らしていますが、ありがたいです🥰 でも、また飲み過ぎちゃいます😆 だから、運動もしろ!ってことか?!🤣
付喪神
Takashiさん、おはようございます🍶 そして誕生日おめでとう🎉ございます🎊 好みに合わせたプレゼント🎁、愛されてますね〜。 近々倉吉へ行く予定です。元帥、楽しみです😊
Takashi
付喪神さん、ありがとうございます😊 元帥は、初めて飲みましたが、お米の味がストレートに伝わる感じでした😋 娘から来た酒蔵の写真は、昔ながらの風情のいい感じのところっぽかったです。楽しみですね🥳
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃 お誕生日おめでとうございます🎉🎁🎂 家族からお酒とおちょこなど嬉しいプレゼントでしたね❣️そんな素敵なご家族、羨ましい限りです🥰私は娘からプレゼント貰った事ないですよ😭
Takashi
ひなはなママさん、ありがとうございます😊 子供からのプレゼントは、嬉しいけど期待しないようにしてます。時々ない時もありますから🤣何かのタイミングでそうしようとなったら、それはそれで嬉しいですね
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 確かに一日違いでしたね!思い出しました😅お互いに誕生日🎂祝いましょう🎉 帽子とホルダーも酒屋通い用と考えたら、全部酒関連ですねー🤗
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 誕生日、おめでとうございます🎉 お互い、え〜!って言われますよね サイクリングも目的地は酒屋!😆なわけ、、、 あるかも🤣
alt 1alt 2
alt 3alt 4
74
Takashi
今日は、飲むはずじゃなかった(日本酒を) ちょっと早いけど、私の誕生日会を長男夫婦がやってくれるとのこと 場所は、火鍋の店🔥(川崎店) この店、グローバルチェーン?みたい そこそこ大きい店だけど、店員さんも、お客さんもほぼ中国の人 で、そんな店になぜか日本酒🍶が😳 食事に合わなそうだし、飲まないつもりが、気持ちよくなってきて、最後に一杯だけ 久保田 千寿 辛いの食べすぎたから? 味が、よくわからない🤣 でも、甘さと酸味は、強くない? 乾いた感じ?スッキリかな 久保田だから、淡麗だと思う😆きっと間違いない! なんか、しょーもないコメントですが、、、😝 しかも、ビンの写真は断られてしまった! (ないしは言葉が通じなかった) その場にいない家内や下の子たちからのプレゼントももらい、楽しく過ごしました😚 ので、無理やりアップしてしまいました ここまで読んで頂いた方、ごめんなさい!
ma-ki-
Takashiさん、こんばんわ 少し早めの誕生日会おめでとうございます🎉 長男ご夫婦さんとはやはり素敵なご関係ですね✨ いい気分になっちゃう楽しい会だったと伝わってくる素敵なレビューでしてよ😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 コメントありがとうございます🙇 辛い火鍋でビールとサワーだったのですが、調子に乗って日本酒も行ってしまいました😆 家族にも感謝です🥰
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 もうすぐお誕生日なんですね🎂 長男ご夫妻の優しさ、嬉しいですね🥹 辛いお料理に合わせる日本酒は難しいです😅辛くて日本酒の味がわからないですよね🤣
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 辛さを和らげる工夫はしながら食べましたが、結構辛くて、ビールも飲み過ぎました😆 でも、いい気分になって日本酒も行ってしまいました🤣
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 って事はジェイと誕生日🎂近いんですね👍 嬉しくて気持ち良くなったら😚我々も間違いなく行くと思いますよー😆
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 確か1日違いだったような、、😆 後で、その時の写真を家族LINEにあげたら、家内から「この食事でも日本酒?」と突っ込まれてしまいました🤣
alt 1
alt 2alt 3
89
Takashi
ちょっと前に、名古屋?で酒屋訪問 結構、いい品揃え!買いたいのは沢山あったけど、せっかくだからと愛知県のお酒コーナーに! これ気になってたけど、飲んだことないやつ、と思って連れて帰った 孝の司 3種類くらいあったけど、よくわからなかったから、残りが少ない 春景色というのにした(ちょっと濁り) 減ってる→売れてる→人気がある→美味しい という勝手な妄想🤣 少しだけ澱が沈んでるので、最初はちょっと上澄みを 甘さも感じるけど、酸味の方が少しインパクト ちょっとシュワシュワ! 今度は混ぜると少しまろやかな感じに? 優しい甘さと酸味が心地よい😋美味しい 関係ないけど、昨日目黒川に行ってみたら、桜がほぼ満開だった🌸
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 桜綺麗ですね🌸 減ってる→売れてる→人気があるは、妻もよく言うので面白かったです😁✨ 優しい甘酸は大好物なので興味津々です😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 途中駅下車し見たら、桜が凄くなってました🌸ラッキー🤩 多分これだ!と思って買いましたが、飲み比べてないから、この仮説が合ってるかは分からずじまいです🤣
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 孝の司さんならその理論で間違いないですね🤗全く名の知らぬお酒で、残り僅か=売れ残りで年代物😓って時もあるので注意しましょう😆都内は桜🌸満開なんですねー😍
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 そうですよね😆売残りパターンもありますね😅要注意🚧 家の近くの川沿いの桜は、まだ五分咲き位でしたが、東京の目黒川沿いは満開🌸で、早い!って思いました😲
山車花酵母づくり あべりあの花純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
96
Takashi
岐阜飲み放題⑥ まだ、飲んだことないやつがある 次は、山車 アベリアの花の花酵母! そもそもアベリアを知らないけど、ネットで見たら白い可憐な感じ😘 柔らかい甘さ、フルーティ😋 甘いいちご?ちょっと違う? 酸味は、そんなにない 優しい感じ この酒蔵、色んな花酵母でお酒を造ってるみたい🥳 だんだん残り時間で何を飲むかを考える時間帯に🤔今日は、そんなに、頑張らずに行こう😝 追伸、もうちょっと飲んだけど、あげすぎでこれ以上さけのわにあげれなかったので、これで最後🤣
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 山口から岐阜出張お疲れ様です🚅 岐阜のお酒はあまり経験がないのですが、フルーティーなお酒色々ありそうで興味津々です😋 それにしても沢山呑まれましたね😁✨
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 岐阜も美味しいお酒が沢山あると思います。全28種が飲み放題メニューでしたが、8種類しか飲めませんでした😋
alt 1
alt 2alt 3
86
Takashi
岐阜飲み放題⑤ 次も初めて飲むお酒 日本泉 笊濾しにごり生原酒 岐阜駅前に酒蔵が、あるみたいだから、1回行ってみようと思ってて、まだ行ってない😣 名前は、結構トラディッショナルだけど?? 飲むと、ちょっと違う😆 これ、にごりだよね、あんまり濁ってない(グラスは)上澄みを注いでくれた?😅 でも、シュワシュワが結構来る 濃い目の感じ アルコールも18度! 酸味もある オリともっと混ぜたのも飲みたいけど、そこまで店の人に注文しづらい😅
alt 1
alt 2alt 3
81
Takashi
岐阜飲み放題④ これも初めて飲むお酒 美濃天狗 白麹純米 祐 名前からすると(失礼!)イメージ以上にオシャレなボトルデザイン! 白麹でワインっぽい? 柔らかい甘さ スッキリ 少しフルーティ😋 アルコール度数も低く、スルスル行く 食べるペース、お酒を注文するペースが難しいな 😆 食べるのも飲むのも速いから、あっという間になくなりそう🤣
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 いゃ〜岐阜酒🍶沢山飲まれましたねー🤗 知らないお酒ばかり😅白麹好きな我々!コチラは気になります😋
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 まだいくつか飲んだことないのがあったのですが、色々飲んで楽しかったです😋 白麹好きであれば、これも爽やかな酸味でいいかもしれませんね😘
alt 1
alt 2alt 3
80
Takashi
岐阜飲み放題③ 3杯目も初めて飲むお酒、花盛り しずく 飲んたようで岐阜のお酒も飲んでないのが多い😅 これは、少し濃い感じ、舌に残る? 味もしっかりかな 酸味はそこまで強くない そして、甘さはあるけどくどくはない 結構美味しい😋 五百万石だけど、淡麗っぽくない? いい感じ
房島屋兎(ところ)BLACK 五百万石原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
82
Takashi
岐阜飲み放題② 次も飲んだことのない 房島屋 兎心(ところ) 生原酒black これも気になってはいたものの、初めて! これはフレッシュ💦 少しにごり そして、さっきの玉柏よりも味がしっかりする感じ アルコールも17度 美味しい😋 このペースで行っていいのか?😆 あまり速いと、お店の人から、がっついてると思われる?ちょっとセーブしないと🤣
玉柏開(カイ)純米
alt 1
alt 2alt 3
79
Takashi
岐阜飲み放題① 山口出張、そして次の日は岐阜へ 両方、進行中プロジェクトがあるので、定期的に行ってるけど、このパターンは珍しい あまり遅くならずに岐阜に入れたので、飲みに行くことに。 山口の仕事はまだ続くけど、岐阜はここで一段落。スポット的に来ることはあるけど、今までみたいに月に2〜4回とかのペースで来ることはない。 ということで??行っちゃうか😁 岐阜地酒飲み放題🤣1時間、2000円!安くない? 岐阜のお酒も色々飲んだけど、まだ飲んでないシリーズ😆 最初は、玉柏 開(カイ)、オシャレなボトル😘 ちょっと気になってたけど、未飲 口に含むと、甘酸😋 スルスル行く、爽やかで、柔らかい感じ これは雪冷え推奨なのでロックで! 低アルだし瞬間でなくなる🤣
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦 遡ってきました♪今度は岐阜ですね!知らない地酒たくさん有りますね😳そしてたくさん楽しまれててお店も嬉しいと思いますよ😆何より2000円ならいくしかないですね🤣
Takashi
ポンちゃん、こんにちは😊 岐阜も美味しいお酒が沢山あると思います😋 まだ飲んでないやつ結構あります。アップしてないのもあるから、2000円で8杯飲んだので、まぁまぁ元取れたかな😂
alt 1
alt 2alt 3
77
Takashi
新山口② 新山口での2杯目は、迷ったけど🤔、長門峡に 山口のお酒は魅力的だけど(東洋美人?五橋?貴?雁木?・・・)、せっかくだから初めてのやつに 長門峡は、何度か飲んだけど、これは初めて スッキリ クリアな感じ 辛口だけど、わずかに甘みも感じる さっきの嘉穂の郷よりも、ちょっと甘い? 普段は、カロリー摂りすぎないようにしてる(ウソじゃない)けど、外食すると食べ過ぎる🤣今日も食べ過ぎた😅 この店、結構美味しいな、また行くかも
alt 1
alt 2alt 3
73
Takashi
新山口① 明日は新山口で仕事なので前泊 せっかくだから、行ったことない店に行ってみるかと、行ったら、休み、、😢残念 もう1軒、と次の店へ、ここも初めて おっ!知らないお酒が😲 嘉穂の郷(かほのさと) 山口市嘉川で、町興しも兼ねて、嘉川の米(山田錦)で、水で、酒蔵(山頭火とかの金光酒造)で造ってるお酒 飲むと、少し舌に酸味が残る? スッキリ 辛口系だろうけど、ちょっと柔らかい感じかな? いい感じ😘 この店、鶏料理が多く(しかも揚げ物頼みすぎた)、結構合うかも😋
alt 1
alt 2alt 3
90
Takashi
昨日は、恒例の高校の同級生2人との野毛飲み(最近間隔が短い?😅) 1軒目は、最近お気に入りの寿司居酒屋に12時開店から並んで入店 ビール等飲んで、一杯目の日本酒🍶は ばくれん 久しぶりに飲む気がする 辛口、スッキリ アルコール度数高めだけどスルスルいってしまう ほんとこの店、安くて美味しいな お酒が進む(言い訳🤣) この日の2杯目は、澤屋まつもと、3杯目は貴 昨日は、さすがに飲みすぎた😵 いつもは3〜4軒で終了するけど、5軒行ってしまった(それでも19時にはお開き🤣) 昨日の最後の方は記憶があやふや、でもいつもだけど寝ると今朝はスッキリ。 でも、今日は休肝日にしようかな🥴
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 確かに間隔短いような気が😄昼から19時までで5軒は行きましたねー😚それでも目覚めスッキリなのは羨ましい🤗自分なら死んでます😅
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 最近、ちょっと野毛に飲みに行き過ぎ😅 飲んだ日はよく覚えてなかったり、寝落ちしたりするんですが、なぜか?寝ると翌朝はスッキリ😆だからまた飲んじゃうんです
今錦しぼりたて生原酒 槽場詰め 別撰純米無濾過
alt 1
alt 2alt 3
89
Takashi
何度か自転車で行ってる酒屋 原酒しか置いていない(らしい、チェックしてないけど😅) ちょっと面白い?おじさんのこだわりの店 この日は、これに 今錦 しぼりたて生原酒 槽場詰め 米の甘みの感じ?がする ちょっと酸味もあってフレッシュ✨ 18度だけど、スルスル でも、しっかり感もある 美味しい😋 かんてんパパの伊那食品工業が事業を継承しているらしい。 数年前に伊那食品に訪問したけど、とてもいい会社という印象だった。経営陣や社員の話もよかったけど、なんか会社の空気感がよかった! 気持ち的には応援したい!
ポンちゃん
Takashiさん、おはようございます🐥 イベント試飲の時美味しいのは勿論、対応がとても良かったです😊昔電話で商品お願いした時も山盛り無料商品入れてくださって🙏好感持てる会社、応援したいです!
Takashi
ポンちゃん、おはようございます😊 そうですよね😄なんか、働いてる人が「やらねば」というより、人を大切に、人に優しく、みたいな感覚を上から下まで持ってるイメージでした(私の勝手な)🥰
alt 1
alt 2alt 3
87
Takashi
自由が丘で打上げ⑥ ちょっとあげすぎました😅 この日の最後は、米鶴 純米吟醸34号 その年に仕込む34番目で、毎年元旦に留仕込みをする番号らしい やさしい、フレッシュな感じ 甘さもある、でもスッキリ フルーティで、酸味もある なんか、メモもだんだん訳がわからなくなってきた😵 この日も、無事に仕事を終え、来年度もお願いいたしますというありがたい言葉をもらい、仲間と美味しいお酒と料理を食べ、ありがとうと感じる日でした😄 で、今日は祭日だけど、仕事で出張! がんばって、美味しい地酒をゲットしないと! (頑張るところが違う🤣)
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、おはようございます😃 料理も美味そうで😋合いそうな日本酒🍶出してくれるのサイコーですね🤗 頑張って良い酒ゲットして、適当に仕事頑張って下さい〜👋
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 この店、結構気に入ってます😘もう少し安いと更にいいのですが😆 昨日は休肝日にしましたが、飲んだことないお酒を名古屋で、1本ゲットしてきました🥳
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦 美味しいお酒になられたようで良かったですね😊結構大きい切子のお猪口が効いたでしょうか😆それでもメモ取ってられるのが本当に凄いです👍✨ 頑張りどころ大正解🤣
Takashi
ポンちゃん、こんにちは😊 いつもながら、美味しく楽しく過ごせました🥰お客さんではなく仕事仲間だったので、まだメモが取りやすかったです。(それでもだいぶいい加減🤣)もうちょい頑張れば2本いけた?
alt 1
alt 2alt 3
80
Takashi
自由が丘で打上げ⑤ 5杯目は、越後伝衛門 ゴズ 独特なラベル、初めて飲む なんかネットで見ると、「5」にかけて色んな意味があるみたい 「五百万石」を50%磨いたとか、 Life goes on.(Life GOZ on.)山あり谷ありの人生ですが、それでも生きていくしかない自身んへの諦念にも似たポジティブを、皮肉めいたサブカルで表現(生産者資料から)とか、、、 うっすら濁ってるかな? ちょっと柔らかめ 甘さも感じる フレッシュな酸味😋
alt 1
alt 2alt 3
78
Takashi
自由が丘で打上げ④ 4杯目は、小金澤 試験醸造 これも初めて飲む スッキリ 少し甘い、けど乾いた感じ ドジャース大谷くん、ホームラン⚾🎉 途中から同僚がスマホでメジャー中継を映しながら(音無し) 二人で会話をし、時々カウンター越しに大将と会話し、野球を見ながら、食事とお酒🍶 だんだん、お酒のメモが、いい加減になる🤣
純青無濾過 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
77
Takashi
自由が丘で打上げ③ この店の飲み放題は、もちろんこちらのオーダーを伝えることもできるけど、「次お願いします」と言うと、大将が料理に合わせて出してくれるパターン ついつい飲み過ぎる危険なやつ⚠️ 3杯目は純青 無濾過 山田錦 初めて飲むと思う 甘さはあるけど、辛口系かな? スッキリ酸味を感じる マグロ焼いたやつ、美味しい😋
文佳人リズール おりがらみ特別純米
alt 1
alt 2alt 3
75
Takashi
自由が丘で打上げ② 2杯目は文佳人 リズール おりがらみ この文佳人も初めて さっきの巻機より、更に酸味とフレッシュ 高知の辛口系?ではあるけど、ちょっと柔らかいかな? この店は、毎回好きなおちょこをチョイスする。この日は、気分でキレイな切子のグラスに✨ でも、思ったよりちょっと大きい!危険な予感😅
alt 1
alt 2alt 3
74
Takashi
自由が丘で打上げ① みなとみらいのお客さんの今年度のプロジェクトが終了、同僚と打ち上げ?に 自由が丘の店に(なぜか😵家を通り過ぎて、、、) 何度か行ってるちょっと良さげな日本料理の店 日本酒は、お任せに 大将が出してくれた最初のお酒は、巻機raimei 巻機は飲んだことあるけど、この巻機は、初めて ほんのりと甘さと酸味を感じる フレッシュなお酒 美味しい😋 毛ガニとウニも美味しい(毛ガニは見えない?)
ジャイヴ
Takashiさん、こんにちは☀ 関東の地理に疎くて[みなとみらい]→[自由が丘]を調べたら結構離れてるんですね😲 [自由が丘]には自分が行ってみたい居酒屋がありまして、興味深く投稿拝見します🥰
Takashi
ジャイヴさん、こんにちは😊 電車に乗ってる時間は20分強ぐらいだと思いますが、直接家に帰ったほうが早いのでちょっと損した気に🤣 私も詳しくありませんが、自由が丘はおしゃれな店が多いです😘
金陵纏(MATOI)薄にごり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
93
Takashi
高松に住む家内のお母さんが時々送ってくれる金陵 今回は初めての 薄にごり「纏(まとい)」 最初に上澄みを味見😋 柔らかい甘さ、これはちょっとりんご?(裏ラベルによると😆) 次は、下に溜まったオリと混ぜると、 味が少し濃くなる? ちょっと酸味、わずかに苦味も りんごよりは、グレープフルーツか?そこまで酸味、苦味は強くないけど、、 でも、甘さも増す?感じ これはこれで、柔らかくて、美味しいお酒😋 なんか、家族みんな、日本酒をくれる。感謝🙇 長男のところに1本、娘のところに1本あって、スタンバってくれてるらしい🥰
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます Takashiさんは皆さんから愛されてますね😁✨ 未呑ですがフルーティーて美味しそうなお酒ですね😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊復調されましたか? そう言ってもらえると嬉しいですが、「お酒さえ与えとけば」と思われてるかも🤣 金陵は米の甘さが感じられてスッキリなのが多いと思います😋
1