Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

alt 1alt 2
日本酒食堂 SO-KEN
163
ぺっかーる
「おぉーー!点と線!!」メニューを見て驚きました! よく行くお店の店主さんが、一番感動したといってたお酒です。 阿武の鶴は見かけたことがあったのですが、点と線ではありませんでした。出会いは突然にやってくるもんですね~ 香り爽やか。含むと、非常に上品な甘さです。グレープフルーツの上に上質なお砂糖をふりかけたような味わいです。 なるほど、これは美味しいですね~~
alt 1
23
ゆー
赤りんごが浮かぶ香り。甘旨酸 とろみ少し。 甘酸が尖り旨みも、それに次いで口の中で膨らむ からの苦味とアル鼻抜けない程度 舌ざらつきは少し 低アル甘酸カテゴリーでも旨みしっかりでりんご果汁頂いてるのようなまとまり 飲みやすく紹介しやすい良いお酒🍶
alt 1alt 2
19
めいめい
阿武の鶴酒造 三好 BLACK りんごを思わせる良い香り    GREEN メロンのような、でも飲ん  だ時のスッキリ感 食中酒にぴったりだなぁとフリッタータや生ハムとも好相性 おりがらみはまずは甘みが そして旨味が程よく単体でも美味しい
alt 1alt 2
13
Tatsu
宅飲み用 山田錦らしいふくよかな香りはあるが裏腹に超淡麗な超辛口で旨味よりもスッキリ感が強い 食事を邪魔しない超辛口
alt 1alt 2
alt 3alt 4
86
Takashi
新山口からの居酒屋新幹線もどき① 今日は、山口での仕事のちょっとした山場かなと思い、少し不安を抱え、色々想定し準備し、臨んだが、予想しなかった展開に😱 ただ、なぜか良い方に転び、却って想定を上回る結果に🎉 なんかついているというか、恵まれてると言うか🥰 仕事も少し早めに終わり、新山口で居酒屋新幹線の仕込みをするといつもと同じになるのでちょっと足を伸ばし湯田温泉の酒屋に🤣 家飲み用と新幹線用をゲット! つまみも、これも初めて見つけた生協で調達 湯田温泉の酒屋で見つけたアブノツル300ml 少しシャープな感じだけど、しっかりした味 辛口系かな 舌に残る感じ この手のやつは、もう少し冷たい方がいいかも、買ったときは冷えてたけど、少し温まっちゃった😂 生協と別に、駅で前から気になってたカレーパンをゲット、冷たくても美味しいですか?とお店の人に聞くと、トースターで温めさせてくれた。(親切だな😘)ホントに、お肉ゴロゴロ🤩
ma-ki-
Takashiさん、こんばんわ お仕事山場お疲れ様でした🍀 できる限りの準備をしていたからこその好転ですね✨ 居酒屋新幹線未体験ですが楽しそうですね🎵 新幹線に乗る機会ができたらやってみます😊
Takashi
ma-ki-さん、こんばんは😊 なぜか運がいいのかもしれません🤣 テレビの居酒屋新幹線の感じで行きたいのですが、あんなに上手く行きません😅 それでも楽しいので、各地のお酒とオツマミでぜひ!
alt 1alt 2
外飲み部
128
ヒロ
☀️ 薄い黄金色のようです🟡 甘味はなく、旨味があります。 口当たりはまろやかです。 最後に少しアルコールの感じがしました。
1

阿武の鶴酒造の銘柄

三好三女子阿武の鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。