namaiki52北洋大辛純米大吟醸ひやおろし魚津酒造富山県2025-11-25T05:01:54.394Z2025/11/25浅野日本酒店20namaiki52甘さ控えめ 酸味も控えめ アルコール感少 後味もさっぱり若干の渋み? これはご飯に確実に合います
うっち〜の超〜りっぱ北洋純米大吟醸原酒 袋吊 空 4割5分磨き魚津酒造富山県2025-10-31T12:03:04.181Z2025/10/29紋屋 泉岳寺門前店外飲み部105うっち〜の超〜りっぱ#泉岳寺# w田/伊/井/鈴/川/平/堀 前日大阪で開催したイベントは、 都内に移動し某ホテルで東京開催😊 終了後に来場されたお客さんと北陸料理のお店へ😋 最初に出てきた🍶がこちら。 機械で圧搾するのではなく、酒袋を吊り一滴一滴 落ちる雫を瓶詰させるそうです😳 説明聴いてるだけで「早く〜」って感じです🤩 風味が強く、まろやかな甘みを感じる••• 上品な旨味ですよ~
ぐんまー北洋純米大吟醸 超辛口+10魚津酒造富山県2025-10-19T09:47:58.656Z79ぐんまー『北洋 純米大吟醸 超辛口+10』 ■都道府県:富山県魚津市 ■原料米:五百万石 ■精米歩合: 50% ■日本酒度:+10 ■アルコール度数:15度 @海鮮食堂 ぎょっこ(富山県)
くまさま北洋純米大吟醸 秋季限定 秋酒純米大吟醸魚津酒造富山県2025-10-11T04:59:54.024Z2025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさまラベル一目惚れ 最後に飲むか迷ったけど飲んだ お酒の色、色づいている つまみに蒸し牡蠣 すごいすっきりしている酒 ものすごいすっきり 甘み酸味が駆け抜けていくようなお酒 ラベルが紫宙とかナスに似てるって話を振ったら、どうもデザイナーが一緒らしい 可愛くていいデザイン、全部飲みたい
酒好きの下戸北洋純米無濾過原酒純米原酒無濾過魚津酒造富山県2025-09-22T11:48:23.217Z26酒好きの下戸木桶由来?の芳香 やや酸味が強い 比較的旨味も強い 魚とかホタルイカには抜群に合う (臭みがスーッと消える)
う〜たん¯⌣̈⃝(*´˘`*)⌣̈⃝¯北洋純米大吟醸ひやおろし魚津酒造富山県2025-09-12T14:41:51.813Z2025/9/1221う〜たん¯⌣̈⃝(*´˘`*)⌣̈⃝¯北洋純米大吟醸 2025ひやおろし 飲みやすさ:★★★★★ 辛さ:★★★★ 富山出張で購入して宅飲みしました🏠
ハム北洋魚津酒造富山県2025-09-07T07:15:01.486Z36ハム白く濁りのあるにごり酒タイプ、微発泡でシュワッとした口当たり。 ほんのり甘酸っぱく、フルーティー。ヨーグルトや乳酸飲料を思わせる香りが特徴的。 甘みと酸味のバランスがよく、爽やかな微炭酸が広がる。低アルコールで軽快、ジューシーで飲み疲れしない。
まっつ北洋スパークリング純米魚津酒造富山県2025-08-29T20:39:40.359Z2025/8/28家飲み部56まっつ初の北洋、お店で暑いのでシュワシュワ系何かありますかと紹介してもらった、低精米、低アル、もろみたっぷり活性にごり、スパークリングと期待度MAX😋 吹き出さないように何度かに分けて最後はもろみがボカっと浮いてさぁ〜飲もう‼️ 優しい泡に🫧包に包まれた🫧甘酸っぱい乳酸飲料のよう。今の異常気象の高温で飲むには良いお酒でした🥂 原料米:ミルキークイーン(ネット調べ) 精米歩合:90% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:8度