Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなのか花の香
1,674 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

花の香 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

花の香のラベルと瓶 1花の香のラベルと瓶 2花の香のラベルと瓶 3花の香のラベルと瓶 4花の香のラベルと瓶 5

みんなの感想

花の香酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

熊本県玉名郡和水町西吉地2226−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
19
NANA
2017年日本酒サミット日本一! 口に入れた瞬間のアルコール感が少し苦手かもー辛味が強いフルーティー感がある!辛口が好きな人が好きな味!
alt 1
27
🍼
これはもう少し甘い信濃の酒に似ていると思う。 少し甘くて脂っこい香りがして、少し乳酸の風味がある。 口に含むとほのかに甘く、本当に夏の味がする。 甘く濃厚な米の風味のおりがらみ
中国語>日本語
alt 1
24
宝田
9.9 上立ち香はバナナ様の甘い香りと乳酸系のお米の香り。 口に含むとまずうすにごり由来の米本来のほっこりとしつつも爽やかなサイダーの様な甘さと僅かな旨みが広がる。その後はメロン様の香りが現れ最後まで持続する。同時に心地よい酸味と僅かな舌へのピリッと感じでフィニッシュにかけて水の様にキレてゆく。産土を飲みやすく爽やかに甘く仕上げた様なお酒。 メタクソにうまい。過去一好きかも。花の香LOVE
alt 1alt 2
38
ham
このお酒も、まさにラベルの 文言通りの美味しいお酒です。 上品な甘さで、ガス感もあり、 すっきりクリアでキレが良く、 美味しゅうございました😋
alt 1alt 2
24
たっちん595
熊本に遊びに行って酒蔵まで行き購入したお酒です 綺麗なギャラリーでした ここは産土を全国展開していますね 花の香は地元流通酒になります 香りはあまりありません ほのかによい香り  適度な甘みを感じる ひかえめの酸度 キレの良さが心地よい 産土に比較して優しい価格設定がいいよねー 以前のように全国展開してくれないかなぁ 大好きなお酒です 美味しいお酒です
alt 1
alt 2alt 3
21
たっちん595
同社の全国展開ブランドは産土ですけれど こちらは地元流通酒になります 瓶内二次発酵です ガス感が強すぎるからなのか 普通のキャップじゃないですね 少し開けづらいです  シュワシュワですね 割と甘めですけれど まとわりつく感じはないので しつこさはないです 酸味が少しだけあるからかもしれません 美味しいお酒です 以前のように #花の香 #花の香酒造 #雪花 #瓶内二次発酵 #スパーク
alt 1alt 2
110
のちを
持込会 私が持ち込んだのは熊本で買った桜花 お店でキャップがすっぽーーーんと飛びました 産土っぽい。 夏にちょうど良い濃さ。ライトっぽくてしっかりっぽい。果実っぽいアルコール感がいい感じです。 みんなにも評判良くて良かった。
ちょろき
産土との違いが分からんすよね😅
Masaaki Sapporo
のちをさん、こんにちは😃1,800チェックインおめでとうございます🎊こちらでは入手困難な花の華でキリ番良いですね😋
のちを
ちょろきさん こんばんは ラベルが違うと言いたいところですが、こいつは寄せて来ましたねぇw
のちを
MasaakiSapporoさん 毎度ありがとうございます。キリ番はいつも教えてもらっているので助かります😁この花の香は偶然ですが1800にぴったりでした♪
alt 1
26
Tedt
産土の酒蔵の別ブランド。最初に泡が噴き出るほど発泡性が高く、割とドライで、冷やして飲むと美味しい。新たな発見。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
57
hannah
ついに夏休みに仕入れた最後のお酒🥹 花の香 純米大吟醸 桜花! せっかくなので蔵元で買った産土ニ農醸も合わせて👍 ニ農醸はいうまでもなく…おいしい〜 ロットが新しい場合は初日はキレイ寄り、なぜか2日目にジュワ増し!元気なやつだ🤣 花の香は… 初日にちょっとしたジュワ 旨味はニ農醸の産土らしさがみえる ニ農醸がシャンパン🍾なら花の香は産土の日本酒🍶という感じでした😋 ただ…初日飲み切りが美味しかったかな〜 2日目は旨味の良さより辛口系でより日本酒感が増す傾向🤔 楽しめました✨
alt 1
alt 2alt 3
92
Seigo
いつまで暑いんですかね💦 異常が常態化してます😱 先日桜花をいただきましたが、今回は海花🌊 前情報なしなので水色のラベルからは爽やかな、酸、ドライなヤツかな?と思いつつ開栓。 長いプシューーー💦 香りはバナナ🍌みたいなバニラみたいな甘い香り。 口に含むと、チリチリガス、優しい甘さ、酸味は少ない、後味はスッキリ。先日の桜花がイチゴミルク感とすれば、こちらはバナナミルク感かな? 想像と違って甘旨なヤツでした✌️ ママもご満悦😊旨し‼️ 2日目、少しミント感というか清涼感を感じます♪
1

花の香酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。