ちの安芸虎土佐うらら しぼりたて純米吟醸生酒無濾過有光酒造場高知県2024/12/8 12:20:2030ちのフルーティーでありながらどっしりした後味もある辛口酒です。冷酒でいただいているけれど、お燗にしても美味しそう。 おでんに合わせて食べていますがとてもいい感じです。ネギトロにも合っていい感じ。 淡白なものには合わなさそうですが旨み強いものによく合いました。
ちの大那仕込み壱号無濾過生 初しぼり特別純米生酒無濾過菊の里酒造栃木県2024/12/4 9:35:3728ちのキレッと爽やかだけど後からちょっと重みも来て甘さも残る、無濾過生らしい味強めのお酒です。 タコ刺しに合わせるとちょっと味が勝っちゃいますが、肉団子入りの醤油ベースのお鍋にはとてもよく合います。じゅわじゅわにスープを吸ったマロニーちゃんや生姜の効いた肉団子にベストマッチです。ジェイ&ノビィちのさん、こんばんは😃 大那さん!旨いですよねー🤗 なるほどそういうお鍋🍲に‼️真似したいと思いまーす😋
ちの篠峯凛々 雄町 中取り純米吟醸原酒生酒中取り無濾過千代酒造奈良県2024/12/1 11:39:0125ちのすっきりとキレもありつつとてもほんのり微発泡、甘さと酸味のバランスがちょうど良くてとても美味しいです! あん肝ポン酢にはちょっと勝ってしまうけど、福島牛のしゃぶしゃぶにはいい感じ。味の凛とした強さが牛の脂を程よく流してくれます。 とっても美味しい!このひとは今日で飲み切られてしまうタイプのお酒です。
ちの紀土しぼりたて純米吟醸生酒平和酒造和歌山県2024/11/29 12:03:3727ちの甘さしっかりめなフルーティーお酒さん。紀土、純米吟醸、と聞いて想像するそのままのお味! バターチキンカレーライスに合わせているのですが、ベストマッチです。筑前煮とはちょっとだけ戦いますが、いい感じ。 合わせるものによっては味が強すぎるのでしょうが、とにかく甘めのカレーによく合いました。
ちのやまとしずく純米吟醸秋田清酒秋田県2024/11/28 11:14:2928ちの流石は秋田のお酒。 爽やかで甘やかで、とてーも美味しいです。あらまぁ。美味し過ぎると飲みレポがあまりはかどりませんね? お刺身にも合うし、タコの唐揚げにもよく合います。
ちの楽器正宗純米吟醸大木代吉本店福島県2024/11/26 12:07:4129ちの食卓にあったシシャモをもらえなくて猫が怒っています。 流石は楽器正宗、とてもいい感じのフルーティーさです。 シシャモには合いませんが、どて煮にはとてーもよく合いました。甘めのお酒だから甘みのあるお料理によく合います。
ちの三井の寿+14純米吟醸みいの寿福岡県2024/11/26 11:32:3428ちのがつんと辛口、すっきり、しっかり!という印象。久しぶりにとてもしっかりしたThe辛口酒で新鮮な気持ちでした。 シシャモに合わせて飲みましたがいい感じ。2日目のどて煮に合わせたところ辛すぎましたが、下茹でして追加した大根にはいい感じでした。
ちの浦里うすにごり純米にごり酒浦里酒造店茨城県2024/11/25 11:52:1231ちのボトルがいかり肩でワインボトルみたい。 うすにごりで爽やかな口当たり、甘さが抑え気味だから飲みやすいです。 牛すじ煮込みには合いませんが、鶏刺しにはいい感じ。白身魚のお刺身のようなあっさりしたものによく合うのかも。
ちの五凛純米車多酒造石川県2024/11/25 11:17:2026ちのラベルがお洒落ですよね。 注ぐとかなり黄色がかっていて純米らしい見た目です。 味はとてもキリッと(凛と)していてキレがよく爽やか。でも純米らしい渋みもあって美味しいです。 牛すじ煮込みに合わせましたが、甘さによく合ってとても楽しめました。
ちの信州ねこ正宗本醸造舞姫酒造長野県2024/11/25 10:55:0325ちのHACHIWAREラベル、人懐っこいハチワレのイメージだそうです。写真はキジトラの猫を添えて。 とても飲みやすいしキレがあるのでお刺身によく合います。鯛よりはヒラマサ、
ちの醸し人九平次La Maison萬乗醸造愛知県2024/11/18 11:12:2128ちの流石は九平次。酸味と甘みのバランスが良くフルーティーで美味しいです。お食事に合わせるには少し味が濃いかな。ただ、その分単体で美味しくてするする飲めてしまう危険な子です。 本当はワインが欲しい日の食卓にお供いただきましたが、シーザーサラダによく合いました。トマトクリームパスタにはそこまで合わないけど、単純に「九平次おいしー」ってなります。
ちの風の森露葉風507純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2024/11/17 9:53:4427ちの甘やかで可愛らしいお味に感じます!ラベルには「ほんのりとした甘さと独特の複雑味」とありますが個人的には結構しっかりと甘みを感じるお味。 一風堂白丸味のお鍋に宮古島で買った甘めのニンニク味噌を入れたらとてもよく合いました。チーズとかお刺身には合わなさそうで、いちごチョコや貝の旨煮には合いそうなお味です。
ちの千歳鶴冬ひぐま うすにごり純米生酒にごり酒日本清酒北海道2024/11/17 7:49:1724ちのキャンプにてうすにごりのお酒を。 とてもすっきりしていて、且つふんわりまろやかなお味です。 チーズダッカルビと合わせましたが、全然邪魔をせず美味しくいただけました。 あ!一風堂白丸風味のお鍋に合わせましたが、口当たりの柔らかさがどちらかというとチーズダッカルビよりも合うかも!とてもいい感じでした。
ちの信州ねこ正宗純米吟醸舞姫酒造長野県2024/11/4 13:22:1925ちのラベルに一目惚れして即買い。 白猫をモチーフにしたお酒らしく「シロネコのクールで上品なイメージ(諸説あり)通り、ほのかな吟醸香とスッキリとした上品な味わいです。」との説明文。 味は濃いめですがすっきり抜けていく辛口な風味です。 お寿司に合わせましたが、特に貝のお寿司など臭みの強めなネタによく合いました。
ちの風の森秋津穂507純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2024/11/3 7:01:5830ちの見た目は黄色がかっていますが、そこまでキツい味ではなくすっきりしています。裏側の説明にもドライで繊細な味とありますが納得です。 イカスミのリゾットと合わせて飲みましたが最高です。 風の森は全体的に甘いお酒が多いけど、甘ったるくまとわりつくんじゃなくすっきりとお食事にも合わせやすいのが流石だなぁ。
ちの龍力特別純米生酛本田商店兵庫県2024/11/2 11:00:4526ちの大雨で寒いので熱燗で! 生酛の味の強さがちょうどよく丸くなって、とても飲みやすいです。 切り干し大根の甘さにばっちり。人参のラペには全然合わず。ささみの梅しそ揚げやよく煮たおイモさんにも程よく合います。 美味しいねーと飲んでいたらあっという間に空になりました…蒸発した?
ちの仙禽UAもみじせんきん栃木県2024/10/31 11:16:4028ちの仕事に疲れてぼーっと店頭に行って値段を見ずに買ってしまったちょっと普段より高いお酒。 甘いし華やかだけどすっきりしていて、単体でばっちり美味しいです。 ブリのなめろうには合わないけれど、れんこんの塩きんぴらや豚トロベーコンには合います。麻婆豆腐にもそこそこ。 スイーツの方が合うのではと思って焼きモンブランに合わせたら、組み合わせ最高でした!
ちの十九Sur Lieおりがらみ尾澤酒造場長野県2024/10/30 12:11:0026ちの久しぶりの十九。おりがらみで微発泡です。 華やかな飲み口だけど嫌味がなくてすっきりもしており、単体でもとても美味しいです。華やかなのにすっきりという性質から、そこまで合わせるものを選ばない印象。たこの唐揚げにも中トロのお寿司に、鯛のお刺身にも合います。
ちの一ノ蔵特別栽培米仕込み特別純米一ノ蔵宮城県2024/10/28 11:03:4526ちのセブン限定酒なのだとか?(ほんと?) 香りはとてもシャープで飲み口は軽め&少しの酸味がある感じ。あまり尖りはないのでよく親しみやすい出会う日本酒、みたいな味に感じます。 きりたんぽ鍋の味には勝ってしまうけど、きりたんぽにはとても合います。
ちの菊水無冠帝吟醸生酒菊水酒造新潟県2024/10/27 11:52:1723ちのとても軽いお酒です。酸味はほとんどなく、ほんのり甘いお味。 主張が強くないので何に合わせても穏やかです。焼き鳥にも秋刀魚の竜田揚げにも合うし、白子のふりをした豆腐にも合いました。