Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
NaoqiNaoqi
東京在住。 各地域の色々な日本酒を飲むのが楽しみです。 家で飲むことが多いので、近所で買った日本酒をあげていきます。 日本酒初心者ですがよろしくお願いします!

登録日

チェックイン

422

お気に入り銘柄

6

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
Naoqi
WAKAZEと宝酒造が組んで、アメリカで販売されているスパークリング日本酒。 カリフォルニア産の米を使用し、ワイン酵母と乳酸無添加の白麹酛での製法により、自然で爽やかな酸味が際立ち、様々な料理との相性が抜群です。 とのこと。 ワイン酵母だからか白ワイン感と、乳酸感がありました。 ファミマで買えましたが、こういう面白いお酒が気軽に買えるものが増えると嬉しいなと思います。 美味しい!!
自然郷純米吟醸 中取り純米吟醸中取り
alt 1
19
Naoqi
自然郷、純米吟醸の中取り 柔らかな飲み口から、フルーティーな酸味が来ます。 おいしい!!!
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
33
Naoqi
ピンクのラベルが印象的な山本。 香りがいい! うすにごりの柔らかさと、酸味、後味の苦味がいい感じでし た。 おいしい!!!
ささにごり純米原酒生酒無濾過
alt 1
25
Naoqi
下呂温泉の立ち飲みスタンドで。 日野屋ささにごり。 無濾過生原酒とのこと。 昨日旅館で飲んだ天領とは違ったタイプで、フルーティーさ、無濾過生のとろっと感がありました。 最後は苦味で締まる感じ。 めっちゃおいしい!!
alt 1
29
Naoqi
下呂温泉旅行、部屋飲み日本酒です。 すっきりめですが、ややクラシック感。 後味の甘みが引くような印象でした。 おいしい!
巻機AKATSUKI生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
33
Naoqi
高千代酒造の巻機、初めて飲みます。 ふわっとしたお米の甘みがあり、酸味も程よい感じ。 ひらがなたかちよよりはお酒感がしっかりめにあって、クラシッ ク感を少し感じました。 おいしい!!
吉田蔵u石川門 生酒純米山廃生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
Naoqi
ひさびさ。 モダン山廃のナチュラルなお酒、ということで、 柔らかさ、山廃の酸味、お米の甘み、微発泡でフレッシュさ を感じました。 おいしい!!!
光栄菊美雲 2025原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
Naoqi
久々の光栄菊! 無濾過生原酒、強めの甘みと、爽やかな酸味、お米感。 アルコール13度だけど味がしっかりありました。 おいしい!!!
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
Naoqi
ボーミッシェルで有名な伴野酒造のお酒。 お土産でもらいました。 甘み少なくすっきり。 後味に少しの苦味。 おいしい!
仙禽モダン あらばしり生酛荒走り
alt 1alt 2
Naoqi
リニューアル、江戸返りの仙禽モダン お店にあったのはあらばしりでした。 開けたてを飲めたので、フレッシュ感、ピリピリ感があり、荒走りらしさ?を感じられたのかもしれません。 荒走りという言葉のイメージに引っ張られたのかもしれませんが、ぴちぴち感があってぶわっときました。 おいしい!!!
冩楽純米吟醸 赤磐雄町 一回火入純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
36
Naoqi
お米が備前雄町と赤磐雄町の2種ありましたが、赤磐雄町を選びました。 安定感抜群の冩楽。 柔らかめの口当たりから、甘酸っぱい→濃いめの旨味。 主張が強すぎないので、食事にも合いました。 おいしい!!!
信州亀齢ひとごこち 純米酒純米
alt 1alt 2
蕎麦と酒 縁
30
Naoqi
お蕎麦と日本酒 信州亀齢があったので迷わず頼みました。 ふわっと香るお米感と、やさしい甘み、フルーティーさもありました。 おいしい!!!
1