さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

KTK2002
日本酒はおいしーなー😄
登録日
チェックイン
515
お気に入り銘柄
12一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
加茂錦
29(10.25%)
萩の鶴
25(8.83%)
楯野川
19(6.71%)
栄光冨士
17(6.01%)
大那
13(4.59%)
お酒マップ達成度: 43 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

宮城県
57(11.07%)
新潟県
49(9.51%)
山形県
47(9.13%)
福島県
41(7.96%)
栃木県
32(6.21%)

チェックイン

無窮天穏
  • 無窮天穏
  • 無窮天穏
Dec 3, 2023 2:04 PM
41
  • KTK2002前に天穏は飲みましたが今回は無窮天穏です。 ガンダムがZガンダムになるような感じですかね?←アホ 色はほんのり琥珀色。 酸味のあるヨーグルトのような香り。 味わいはコテっとした口当たりなのに後味は軽め。低アル(13度)だからですかね?でも旨み感はしっとり続く感じ。 3日目ぐらいから渋みと香ばし感の主張も強くなるも、5日目ぐらいからは酸味も渋みもまろやかになっていい感じ☺️ 食中にいい感じかも🍚
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Nov 25, 2023 2:16 PM
41
  • KTK2002初のNEWBORNです❗️NEWBORNってなんじゃろって思ってましたが新酒のことなんですかねー? 香りはりんご🍎系でほんのりメロン🍈もあるかも。 口当たりはほんのりぴちぴちしつつ梨🍐のようなジューシーな甘さを感じます。 後味にかすかな酸味とバナナ🍌 日が経つと口当たりの滑らかさとバナナ感が増してくるかなー😊 フルーツ盛りだくさんな感じでウマーイ😋
三千櫻
  • 三千櫻
  • 三千櫻
Nov 22, 2023 1:46 PM
41
  • KTK2002精米歩合80%愛山のひさびさの三千櫻🌸 開けたてはほんのりりんご🍎のような酸味を感じる香り。味わいもりんごのような酸味とジューシーな甘さを感じ、飲み込んだ後に口の中にふんわりと甘ウマーが漂います😋 3日目ぐらいから酸味も穏やかになり柑橘系🍊のさわやかな甘さも感じるように。 1週間ぐらいたつとバナナ🍌っぽいこってりな感じになってきたり。 味変しつつも後味の旨みがいい感じです😄 ウマーい😋😋
萩の鶴
  • 萩の鶴
  • 萩の鶴
Nov 11, 2023 1:41 PM
44
  • KTK2002ハロウィンはとっくに終わってしまいましたが、 《別仕込 1回火入れ》のハロウィン猫ちゃんを頂きます😋見たことないので今年から❓ 香り爽やか。味わいはりんご系🍎の酸味とジューシーな甘味があり、後味にほんのり渋みを感じます。 開けた翌日から酸味がおとなしめになり落ち着いた甘酸っぱさに。 日毎に後味に感じる酸味はおとなしくなり、桃🍑のような甘みも感じてきます。 うまいですニャー🐈
二兎
  • 二兎
  • 二兎
Nov 4, 2023 2:03 PM
40
  • KTK2002去年は飲めなかったですが今年は無事ゲッツ❗️ 兎🐇の皮を被った狼🐺さんはどんなもんだろう、ということで開栓。 香りはかすかに甘めの柑橘系? 口当たりは滑らかで桃のような甘さを感じます。 ジワーッと旨みを感じつつウイスキーのような燻製感も感じます。ウマーイ😋 翌日からりんごのような酸味がでて来たかと思えば、一週間ぐらい経つとその酸味もおとなしめになつて甘さの主張が強くなるといった味変がめちゃイイ😄 さすが中身は狼なだけあります😆
聖
  • 聖
  • 聖
Oct 22, 2023 2:29 PM
48
  • KTK2002ラベルがジーンズっぽいINDIGOのあきのひじり。 無濾過の瓶火入れだそうです。 開けたてはぷんっとアルアルしつつもやや柑橘系?の香り。 ピリッとガス感ありつつ味わいはほんのり渋みとイチゴ🍓のような甘酸っぱ味を感じます。 飲み込んだ後は旨みがふわぁっとしつつ甘味がじわじわ〜っと。 翌日以降だんだんと酸味は強くなる気がしますが気になるのは冷蔵庫出したて冷え冷えの時ぐらいで、温度上がるとジューシーなイチゴ系の甘味の方が強く感じます。 ジワウマでいい感じです😋
三井の寿
  • 三井の寿
  • 三井の寿
Oct 13, 2023 2:04 PM
46
  • KTK2002ほんのり琥珀のような色がついてますね。 香りはチーズのような感じ。もしかしてポルチーニ茸🍄ってこんな匂いなのかな? 味わいはチョコレート🍫のような、洋酒のような香ばしさを感じます。 飲み込んだ後に感じるかすかな酸味と、ふわんと口の中から鼻に抜ける香りがステキ😊
鳥海山
  • 鳥海山
  • 鳥海山
Oct 8, 2023 1:54 PM
49
  • KTK2002初の鳥海山🐓🌊🗻。 開けたての冷酒だとイチゴ🍓のような甘酸っぱさが強めに感じます。温度上がると甘酸っぱさのなかに渋みも感じられるように。 後味はサラッとしつつもじんわりと旨みが良い感じ😋 開けてからだんだんと甘みは薄れていく気がします。その代わりに酸味が強めに感じてくるようになるかも。 個人的には3日目ぐらいが甘さと酸味と後味のウマー感がちょうど良かったです😊
よこやま
  • よこやま
  • よこやま
Sep 29, 2023 3:43 PM
51
  • KTK2002香りはほんのりメロンのような甘い感じ。 口当たりは柑橘系のようなイチゴのようなほんのり酸味のあるジューシーな甘さ。 やべぇ、めちゃうまい😋 日が経つとメロン感はうすまりつつ、ほんのり感じた酸味も穏やかにこなれてきて、後味のじんわりウマー感も増し。 最初から最後までめちゃんこ美味しかったです😊
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Sep 12, 2023 3:56 PM
54
  • KTK2002開けたてはほんのり酸味が感じられる香り。 味わいは滑らかなパイナポー🍍もありつつバナナ🍌もありつつのような感じのジューシーな甘さ。 後味はほんのりりんご感のある酸味がかすかにしつつもさらりとした感じです。 日が経つにつれ甘さと酸味のバランスが良くなってきて甘酸っぱウマウマジューシーな味わいで、ほんのり渋みもありクピクピいっちゃいます😋
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
Sep 8, 2023 2:42 PM
52
  • KTK2002出羽燦々とありますが出羽燦々は77%とのことです。他はなんだろなーと思いつつ開栓。 開けたてはほんのりピリピリ発泡感を感じつつバナナ🍌な味わい。口をつけた時よりも飲み込んだ後の方がバナナ感が強く感じます。 3日目ぐらいにはウイスキーのような香ばしさ、5日目ぐらいからほんのりプラムのような甘酸っぱさも出てきて味変がとっても楽しく美味しいお酒😋 ちなみに5日目で飲み干したのでそれ以降の変化は分かりません😅
まるいし
  • まるいし
  • まるいし
Sep 2, 2023 3:06 PM
46
  • KTK2002酸味がぷんぷんとして、こりゃすっぱいヤツだ😆って感じの香り。 口に含むとプラム系の酸味がぶわーっときたあとにほんのり甘味。後味はスッキリしてます。 日が経つにつれ酸味も最初に比べれば穏やかになり(な、気がする😅)、後味の甘さが増してくるような気がします。 系統は先日飲んだ嘉美心の真夏の果実に似てるかも。
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
Aug 28, 2023 3:22 PM
51
  • KTK2002🎵こんな夜は涙見せずに  また逢えると言ってほぉ〜しいぃ  忘れられないheart and sou〜lおぅお  涙の果実よおぉ〜〜 さけのわで見かけてからサザン好きとしては絶対飲みたいと思いつつやっとこさ出会えました❗️😄 真夏の果実だけに真夏に飲まないと、ということで開栓。 味わいはすっぱ甘ってのが第一印象。 プラムっぽい酸味とその後にややまろみのある甘さが追いかけてくる感じで、さらに後にはややほろ苦い感じもします。 翌日以降酸味は徐々に穏やかになりつつまろやかな甘味と渋みが強くなるかも。 真夏の果実だけあってな色んな味わいが楽しめるお酒です😋
花邑
  • 花邑
  • 花邑
Aug 22, 2023 4:29 PM
55
  • KTK2002見かけても一升瓶で、家の冷蔵庫には入らないので買うのを諦めていた花邑。もはや幻と思っていた四合瓶を見つけてしまったので即買いしちゃいました🤗 味わいは甘くジューシーでいちご🍓っぽさも感じます。 後味はさらりとしつつじわっと旨み残る感じでめちゃウマ。 日が経つとみかんっぽい感じもでつつ、後味のジワウマが増してきてさらにめちゃウマ😋 『りくはねだ』だと思ってましたが正しくは『りくうでん』らしいです😅
  • ポンちゃんKTK2002さん、こんにちは☀ 花邑の陸羽田美味しいですよね~❣️本当に純米?っていうフルーティさで💕純吟の雄町の四合瓶も見つかったら是非!
  • KTK2002ポンちゃん、こんにちは😃 めっちゃフルーティで美味しかったです❗️味変もいい感じでした😋 雄町の四合瓶、見つけられるよう運をためておきます😄
  • 裕太郎KTK2002さん、はじめまして☺️花邑、一升瓶は見かけるのですが冷蔵庫問題で私も買えずに指を咥えてました💦四合瓶は陸羽田と雄町だけなんでしょうか🥲陸羽田めちゃ旨でしたね🥰
  • KTK2002裕太郎さん、こんばんわ😃 花邑冷蔵庫問題は皆さん永遠の課題なのですね😅近所のお店では陸羽田しかなく、他に何が四合瓶であるかは要チェックですね🏀他も陸羽田同様美味しいのは間違い無いでしょう😋
まんさくの花
  • まんさくの花
  • まんさくの花
Aug 17, 2023 2:48 PM
46
  • KTK2002《純米吟醸一度火入れ原酒》 前は愛亀でしたが今回は亀オンリー。亀の尾仕込だから亀ラベルなのか!と今更ながら気付きました😅 香りはほんのりメロン🍈? 口に含むと口当たりまろやかで酸味と渋みとメロン感の甘み。その後にちょいとアル感が来る感じです。 温度上がると味わいは甘味主体になり渋みと後味のアル感はおとなしめになり、旨みが強くじんわり感じられるように。ってのが開けたての感想。 日が経つにつれて味わいも落ち着いてまろやかさ増し、飲み込んだ後の鼻に抜ける燻製感、後味の旨みが強めに。 個人的には5日目は飲み切らずにじっくり飲むのが吉ですかね😋
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
Aug 4, 2023 3:06 PM
54
  • KTK2002🎵がっきー 🎵まさむねー 🎵あーいやま❤️ 🎶じゅんまい 🎶ぎんじょー 🎶あーいやま❤️ 久々の愛山です☺️ でも愛山は83%のようです。 香りは渋みのあるパイナポー? 味わいは冷え冷えだと酸味強目のイチゴ🍓っぽい感じで後味のアルコール感が強いかも。 温度上がるとメロン感もあるような気がします。 日が経つといちご感のほかに柑橘感が出てきて味わいが滑らかな感じになります。後味のアルコール感もおとなしめに。 個人的には開けて4日目以降の味わいが好き😋
  • ma-ki-KTK2002さん、こんばんわ。 500チェックインおめでとうございます🎉 楽器正宗さけのわさんでもよく見るので呑んでみたいです✨ 味変も楽しいですね! これからも良きお酒時間を過ごしてください😊
  • boukenKTK2002さん 500チェックインおめでとうございます🎉🎊 さけのわ始めた頃から拝見しております😊 今後の投稿も楽しみにしてます🤗
  • KTK2002ma-ki-さん、こんばんわ😊コメントありがとうございます。 楽器正宗は本醸造でも美味しくてコスパ良いので見かけたら飲んでみて下さい😋
  • KTK2002boukenさん、こんばんわ☺️コメントありがとうございます。 boukenさんがたくさんのお酒投稿されてるのでいつも参考にさせてもらってます😊これからもヨロシクお願いします。
  • たくぼんKTK2002さん、500チェックインおめでとうございます🎉いつも楽しく拝見してます🍶私も楽器が冷蔵庫に待機してます✨愛山じゃない安いやつですが😳
  • ポンちゃんKTK2002さん、500チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉 これは歌いたくなりそうですね😆🎶間違いなく美味しそう💕これからも楽しみにしてます😊🙏
  • つぶちゃんKTK2002さん、500チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊愛山の呪文🪄良いですね😆👍味変楽しめるのも👍がっきーの家飲みまだなのでじっくり味わってみたいです😋これからも投稿楽しみにしています😊
  • ジェイ&ノビィKTK2002さん、こんにちは😃 500チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉じっくりと日毎の味変楽しめるの良いですね🤗我々も今後は瞬殺しないように我慢しようって話してます😆
  • KTK2002たくぼんさん、コメントありがとうございます😄 がっきーはお手頃な本醸造でも美味しいですよね。コスパ最強酒と個人的にネーミングしてます😆
  • KTK2002ポンちゃん、コメントありがとうございます😉 ぜひ愛山呪文唱えちゃって下さい❗️ナムナム〜🙏
  • KTK2002つぶちゃんさん、コメントありがとうございます🤗 愛山といえば呪文唱えよ、と昔のエライ人も言っておりましたw 呪文唱えてるのでさらに良い味変になってます❗️(のハズ😆)
  • KTK2002ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます😀 味変もお家のみの楽しみの一つですよね❤️ぜひ味変楽しんじゃって下さい(私が瞬殺できるほどお酒強くないのもありますが😅)
  • エースKTK2002さん、こんにちは🎶 500チェックインおめでとうございます㊗️ ガッキー愛山🎶いいですね。私も飲んだことあるかもと思ったら"中どり"でした😅 こちらは"混醸"なんですね😄👍
  • 熊谷 朋之KTK2002さん、こんにちは!(^○^) 500チェックイン、誠におめでとうございます。 \(^o^)/ 楽器正宗、美味しいですよねぇ~。 私もこれから500チェックインします!( ̄^ ̄)ゞ
  • 遥瑛チチKTK2002さん、こんにちは😃 500チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 ガッキー愛山でのキリ番祝杯とはいいですね❗️ 呪文の効果で美味しさマシマシ⤴️になってたのでは🤗
  • KTK2002エースさん、コメントありがとうございます😁 ガッキーは本醸造を飲む機会が多いのですが今回は純吟混醸です❗️中取りも見かけたら飲んでみますね〜
  • KTK2002熊谷 朋之さん、コメントありがとうございます😆 ガッキーもハズレなしなお酒の一つです❗️お手頃な値段のものも多くコスパ良いですよね☺️
  • KTK2002遥瑛チチさん、コメントありがとうございます😉 呪文効果で美味しさマシマシの旨みダブルぐらいになったと思います😊
  • T-KajiKTK2002さん、おはようございます👋 ㊗️500inおめでとうございます🎊 この前私もこれ呑みましたが、とても美味しかったので来年もリピート予定です🫡
  • KTK2002T-Kajiさん、コメントありがとうございます😸 私も来年リピートしたいです❗️来年も呪文唱えたいですし😄
  • MAJKTK2002さん、こんばんは!😄 500チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️ ガッキーの純米でしかも愛山なら間違いない美味しさですね♪歌って美味さ倍増だし最高です♪😆👍
  • KTK2002MAJさん、コメントありがとうございます🤗 ガッキー純米あーいやまでキリ番いっちゃいました って、MAJさんも600CI目前なんですね❗️楽しみにしてます😄
田酒
  • 田酒
  • 田酒
Jul 27, 2023 2:22 PM
54
  • KTK2002今度は赤い彗星100%の純米吟醸の田酒です。 見せてもらおうか。田酒の性能とやらを😆 香りは穏やかにメロン風味? 味わいはメロン🍈感もありつつバナナ🍌感もあってりんご🍎のような甘酸っぱさもほんのり感じる甘さ。 後味は意外とスッキリ。 開けた翌日からは香りも味わいもこなれていい感じになりほんのり渋みも感じます。 もう少し経つとちょいと喉に引っかかるアルコール感が出てきますが、その後のじんわりウマ感と鼻に抜ける香りがステキ😋 5日で開けてしまいましたがもう少し味変楽しんでもよいかなと思うお酒です😊
上川大雪
  • 上川大雪
  • 上川大雪
Jul 22, 2023 6:37 PM
79
  • KTK2002久々の上川大雪。赤くない彗星100%の特別純米。 開けたての香りはほんのり甘め。そして口当たりはほのかにピリピリ感。 味わいはバナナ🍌感有りの結構濃い感じの甘さ。 意外と後味はあっさり?でもアルコール感強めに感じます。 2日目からは甘さはおとなしめになりつつ最初のバナナの後に洋梨のような甘さと渋みも感じられる味わいに。 開けたてよりも2日目以降の味わいの方が好みかなぁ😊
綿屋
  • 綿屋
  • 綿屋
Jul 14, 2023 4:14 PM
77
  • KTK2002前にもまつばら源泉飲みましたが今回は生原酒。 香りはほんのりりんご。 口当たりはまろやかでサラッとした感じ。その後にりんご🍎のようなジューシーな甘さと酸味を感じます。 数日経つと甘さにほんのりメロン感も出てくるのと洋酒のような燻製感も出てきてる気がします。 今回の生原酒の方が酸味も穏やかに感じます😋 スイスイ行けちゃいますね〜
鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
Jul 8, 2023 3:48 PM
75
  • KTK2002家飲み部でありつつナベさま部の鍋島。 たまには家飲み部以外にもしてみようかな、と。😅 開けたての香りはほんのりメロン🍈? 味わいはメロン感ありつつ後からコテっとしたジューシーでバナナ🍌アイスのような甘さが強めに感じます。 と、思ってたら温度上がるとコテっと感は和らぎ意外とすっきりした後味に。 翌日以降バナナ感と後味のこってり旨みが強めに。ほんのり渋みも感じるかも。 ゆっくり飲むのにいい感じです😋