Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おだやか
1,215 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

穏 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

穏のラベルと瓶 1穏のラベルと瓶 2穏のラベルと瓶 3穏のラベルと瓶 4穏のラベルと瓶 5

みんなの感想

仁井田本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県郡山市田村町金沢高屋敷139Google Mapsで開く

タイムライン

純米生酛生酒
alt 1alt 2
外飲み部
11
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ ヒリヒリ痺れ系の麻婆豆腐食べてるので、味覚はかなりあやしい けど、甘旨で美味しい というか、すぐなくなる
alt 1
炭火串焼と会津蕎麦 春待堂
外飲み部
20
kanikani
郡山出張の夜に気楽に独り酒🍶その土地の旨いものを堪能したい時には独断専行が一番(大勢も楽しいと思うけどね) 一軒目はすぐ近くの焼き鳥屋で軽く様子見。ビールで喉の乾きを潤した後に郡山のお酒をチョイス。名前と口コミ通りの穏やかなすっきり辛口。香りもほとんど感じず。器や温度変えると違った印象になるのかも。 セットの川魚の天ぷらと合わせるとウマーでした✨もちろん焼鳥にも。
alt 1
alt 2alt 3
58
のぶのぶ
今日は呑み鉄 朝6:06の始発 福島の朝は涼しいですね この郡山の地酒3種を旅情とともに味わえます まずは穏。 ホントに穏やかなまったりしたお酒です 甘みとメロンのような香りと苦味がして、おいしい😋 辛味のある馬肉とも相性バッチリ
alt 1
alt 2alt 3
25
せん
すごい!うまい! 初めて飲みました!この感じ! スッキリした辛口ですね。 何杯飲んでも二日酔いにならなそうな印象。もちろん飲みすぎたらダメだけど。でもそんな気がするくらい爽やか。 自分は甘口芳醇系が好きだけど、そういう人も飲める辛口系、と言えそう。でも限定なので入手困難か?
純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1
まるや酒店
家飲み部
27
蜻蛉切
原料米:全量農業化学肥料無使用五百万石 仕込方法:生酛仕込・酵母添加 精米歩合:60% アルコール度数:15度 アテは炒りむかご
純米吟醸生酛
alt 1alt 2
家飲み部
65
koge2
もう,名前の通り穏やかな風味.まろやかなしかし複雑な酸味と絡み合う甘味がうまい!……うまい!!
1

仁井田本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。