やす☆天穏純米原酒ひやおろし板倉酒造島根県2025/8/15 11:40:152025/8/15家飲み部42やす☆R5BYのひやおろし。買った頃は酸が強すぎる印象があったので約1年寝かせてようやく飲み切り。 寝かせてから50℃で燗をつけるとまろやかな旨味が膨らんで酸も優しくなった。
やす☆玉櫻殿玉櫻酒造島根県2025/8/15 2:32:442025/8/14酒と肴もりお燗酒部41やす☆R5BYを燗にて。色はわずかに黄色。裏ラベルに記載のとおり玉櫻にしてはスッキリした味わいでキレが良い。
やす☆鯉川ブラック鯉川特別純米鯉川酒造山形県2025/8/15 2:28:212025/8/14酒と肴もりお燗酒部40やす☆R1瓶詰めの鯉川。常温だと熟成感強め。 燗で温度が高いとキレ感が強いが、温度が下がってくるとまろやかな熟成感を含む旨味とキレのバランスが良くなる。
やす☆廣戸川純米松崎酒造店福島県2025/8/15 2:16:482025/8/14酒と肴もり40やす☆あまり見ない地元ラベル。クリアでふくよかな米の旨味がありつつスッと消えていく。冷酒でも良いが常温だと柔らかくなって好み。クラシカル寄りだが野暮ったくならないバランスはさすが。
やす☆富久長海風土純米原酒今田酒造本店広島県2025/8/15 2:12:522025/8/14酒と肴もり41やす☆サッパリとしたグレープフルーツ系の甘酸っぱさが印象的。70%磨きの原酒だが13度なので軽快で夏にぴったり。
やす☆無窮天穏純米吟醸生酛板倉酒造島根県2025/8/14 6:44:562025/8/13お燗とvinめし くいぜお燗酒部37やす☆燗にてまろやかな米の旨味と生酛の酸を伴うキレのバランス良し。鴨ロースと合わせるとまろやかになる。
やす☆神亀辛口純米神亀酒造埼玉県2025/8/14 3:33:552025/8/13米家 マイホームお燗酒部37やす☆意図的に昇温速度を上げて高めの温度にしたそうで、しっかり感あり。鰻の蒲焼とベストマッチ。
やす☆池月細流純米吟醸鳥屋酒造石川県2025/8/14 3:23:002025/8/13米家 マイホームお燗酒部38やす☆ぬるめの燗にて純吟らしい繊細でクリアな味わいで、酸を伴ってキレていく。総じて優しく、上品。
やす☆十八盛Ace Cat原酒生酒無濾過十八盛酒造岡山県2025/8/13 4:05:012025/8/11とまとらーめん専門店 蕃茄38やす☆初の十八盛。フレッシュ、ジューシーな味わい。生感やや強め。