doraemonta川中島純米吟醸活性酒純米吟醸発泡酒千蔵野長野県2025/10/28 3:32:5135doraemonta開栓超危険⚠️ キャップを何度とソロリソロリとあけていかないとダメ💥なほどの発泡🫧 なるほど、シャンパンのような「日本酒」という表現もしっくりきます。 当たり前ながらシュワシュワで旨し😋 アルコール分:12度 精米歩合:59%
ヒラッチョ川中島純米にごり純米にごり酒酒千蔵野長野県2025/10/25 11:22:502025/10/2443ヒラッチョ川中島のにごり酒は1年に1度位は飲みたくなる川中島のにごり酒。 JR新宿駅の東南改札に入ってすぐ駅構内にある紀ノ国屋さんに基本、置いてあります。 川中島でも、幻舞のフルーティーで流麗なイメージとは異なり、、この蔵の本来の基本形とも言うべき硬派さ、濃くて旨くて辛口のキレがあるにごり酒。 基本は硬派ですよ、この酒蔵は。 幻舞の華やか流麗はまた別枠なのかと。 結論、今後も1年に1度位は是非飲みたいです❗️
JPオークレア川中島純米にごり酒純米にごり酒酒千蔵野長野県2025/10/22 13:14:132025/10/22家飲み部59JPオークレアいつもの川中島にごり 冷酒一献やってから、熱燗で 米の旨み甘みが増して、これはいい! 2合あっという間でした
takeさん@しぞーか川中島特別純米酒酒千蔵野長野県2025/10/22 10:38:352025/10/22ずくだせ!信州の日本酒63takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただきます。柔らかい口当たり。飲みやすいです。 川中島 特別純米酒 酒千蔵野(長野県長野市)
あねさん川中島Fuwarin純米吟醸発泡酒千蔵野長野県2025/10/17 23:25:142025/10/1777あねさん🐯 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:59% アルコール度数:12度 ほんとなら、今日甲子園にいたはずなのです。 「一勝のアドバンテージがあって、三連勝したら金曜日に優勝やし、金曜日のチケットに応募しました」 って部署で言ったら大笑いされたんですが😢 勝ったで! でも、抽選外れたんです😭ファンクラブで外れた人も多く、いったい誰が当たったんやろうって。 おめでとう🎊と言いたいのですが、今週は飲み会も含めて深夜帰宅ばかりで、中継は1分も見られず。森下のサヨナラホームランさえ見れず😭テレワーク恋しい… とりあえず乾杯しましょ。🐯関係のお酒はないので泡泡🫧のお酒で。飲みたくてたまらないのに開栓に時間がかかり、無事開いたあとはあっという間に飲み干してしまいました😆ichiro18あねさん、こんばんは😃 阪神CS優勝おめでとうございます🎉 フワリン甘くて飲みやすいですよね! いいな😍勝利の美酒👍あねさんichiro18さん、こんにちは😀 ありがとうございます。部署だとアンチも多い中(川に飛び込む奴らのせい)嬉しいです!はい、普段の五割り増しでむっちゃおいしかったです。
しんしんSY川中島特別純米酒 辛口特別純米酒千蔵野長野県2025/10/14 22:06:02福禄寿17しんしんSY川中島の飲み比べ 辛口と書かれている通りこちらの方が辛いと私も感じました♪ この日のお料理、沢山出てきて結構お腹がいっぱい🈵 そろそろ締めかな? どちらも精米歩合59%なんですね 蘊蓄 原料米…美山錦100% 精米歩合…59% 日本酒度…+5 酸度…1.6 アミノ酸度…1.3 使用酵母… アルコール度数…15%
しんしんSY川中島特別純米酒特別純米酒千蔵野長野県2025/10/14 22:00:29福禄寿44しんしんSY奥の席に座っておられたお客さんに店長さん、この二つを開栓しておられるのをしっかり見てました 次は私も川中島の飲み比べいってみましょう 山吹色のラベル 2023年、2024年と毎年頂いてます 酸味と辛さを楽しむスタンダード日本酒です 蘊蓄 使用米:長野県産酒造好適米 精米歩合:59% 日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸度:1.3 アルコール度数:15%
Rigel川中島Fuwarin純米吟醸発泡酒千蔵野長野県2025/10/13 10:25:26家飲み部86Rigelなんか今年大変らしいっすね川中島。 去年も飲んで結構好きだったFuwarinです、 今年も発泡バリバリ。 香りとアタックが少しナッティ?甘みはうっすら、苦味が前面に出る感じ。発泡強いから苦味はマイルドになるのが良いですね(お子ちゃま舌)
天然水川中島酒千蔵野長野県2025/10/11 11:04:1122天然水本当にヨーグルトの香りがしてびっくり 味は全くヨーグルトでは無いので日本酒って不思議だな〜と思ったり お酒は渋くてドッシリとした感じ 特別純米酒の厚みある旨さがキレよく残る もつ煮と相性バッチリ🤗
るるるん川中島特別純米特別純米酒千蔵野長野県2025/10/10 13:05:182025/10/10家飲み部41るるるん前にいただいた川中島の発砲にごり酒が美味しかったので、普通の川中島はどうなのだろうと手に取った1本です😊 際立つフルーティさは感じないものの やわらかく飲みやすいお酒です。
キラタソ川中島辛口特別純米 2025BY特別純米酒千蔵野長野県2025/10/2 12:30:132025/10/2ずくだせ!信州の日本酒154キラタソ今晩は、2本目の開栓でこちらをチョイス💁 川中島 辛口特別純米 2025BY✨ 晩御飯の秋刀魚刺しにペアリングしてみます。 香りは、穏やかな米香、食事を邪魔しないよと寄り添う感じです。味わいもアタックは川中島らしい甘旨さからの辛口キリリと透明感ある味わいでホッとする味わいが👍 辛口とありますがとても呑みやすくて結構スイスイで美味しいですね😋😋😋
なつまる川中島純米にごり酒酒千蔵野長野県2025/10/1 6:25:482025/9/1814なつまる★★★★★ ヨーグルトの香り。トロッとまろやかな口当たり。 酸味強め。濃いお米の旨味、優しい甘味。 燗にするとツーンとくるけど、甘さが増して大人の甘酒に。