xtremer根知男山純米酒渡辺酒造店新潟県2025/9/1 22:47:312025/9/129xtremer男山って北海道のお酒とばかり思っていたら、なんと発祥は伊丹で。その後正統は北海道旭川に継承されたものの 実は東日本各地(ほんと各県に)に男山の銘柄が存在するという興味深い歴史。 そんで手元にあるのは新潟魚沼の根知男山でして、何を勉強したら良いのか分からんが飲みました。 まんま新潟らしい米の酒で、ふくよかな味わい。大味でおかわりしやすく晩酌向。 飲み終わりも臭くないので水の如し。 次なる男山との邂逅に期待。 羽田↔︎新千歳は意外と近い。
むらむー根知男山sweet 純米吟醸渡辺酒造店新潟県2025/8/30 9:00:572025/8/3023むらむーsweetだけあって、瑞々しく、梨やメロンっぽさがある。 そして結構後まで残る。 sweet &strong な印象。 限定品だけあって美味しい。
さがのわ根知男山DOMAINE WATANABE BLENDED渡辺酒造店新潟県2025/7/21 3:52:202025/7/2119さがのわ試飲!真ん中。 後味に若干の苦味があるもわりと飲みやすいかな。 フルーティーさは少ない印象。
みやび根知男山渡辺酒造店新潟県2025/7/6 1:06:452025/5/10十方夷第 本店外飲み部54みやび♪♪♪♪ おサボり投稿8-1 約2ヶ月ぶりの投稿です😅 サボりすぎ🤣 久しぶりの外飲みでした
さこ1981根知男山純米渡辺酒造店新潟県2025/6/28 11:13:382025/6/2817さこ1981口に含んで感じるまろやかな口当たり、やや辛口、飲みやすいですねー。色んなあてを邪魔しない程度の主張感が良。
yas根知男山DOMAINE WATANABE純米吟醸渡辺酒造店新潟県2025/6/11 10:14:012025/6/11日本酒バー 和6yasドメーヌ(Domaine)とは、主にフランスのブルゴーニュ地方において、葡萄畑を所有して葡萄栽培から瓶詰までを一貫して手掛けているワイン生産者を指します。
おがおが根知男山渡辺酒造店新潟県2025/5/25 11:54:092025/5/1120おがおが1年前のGWに糸魚川静岡構造線の真上にある酒蔵で購入。仕込水は、西日本側のお水だそう。 名前の通り、力強い味わい。 地質マニアの心をくすぐる素晴らしいお酒。