Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒記「しゅき」酒記「しゅき」
20代の日本酒好きな独り言アカウント。 日本酒の美味しさと楽しさにハマった人間の日々の出会った日本酒との日記。

登録日

チェックイン

25

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
23
酒記「しゅき」
雪だるまは何度か飲んだことがあったがUAの雪だるまは初めて飲む。 5種類のお米を混ぜるアッサンブラージュをしてあるとの事。 比較して飲んでないのであくまで過去の記憶からだがUAの方が爽やかでガス感が強い感じ。 甘みと苦味は雪だるまの方が強い印象だがUAは爽やかさとドライな口当たりでカパカパ飲める。 甘さ控えめでこれはこれで飲み慣れるとこちらの方が食事に合わせても食事が立って良いかもしれない。 生ハムチーズと合わせてみたがどの食事とも合わせやすい非常に軽いお酒だ。
alt 1
17
酒記「しゅき」
帰省した際に地元の道の駅に売っていた。 やはり地元、凄い。 ヨーグルトの様な爽やかな酸味ある匂い。 開栓直後はガスが強いので一杯目はスパークリングワインの様なシュワシュワが味わえる。 ゆっくり開栓すれば炭酸が落ち着くのだか待ってられない。 ガスが落ち着くとピリピリと発泡が口内を刺激する。 味わいは爽やかでフレッシュ。どぶろくとは違い、漉しているのでまったりとしたミルキーな飲み心地。去年はもっと濃い濃度だった気がする。 今年はシルクのようなサラサラとしたきめの細かい飲み心地になっている気がする。 お米の旨みをダイレクトに感じられる。 爽快感とボリュームのあるお酒だ。 味噌煮やチーズと相性がいいかも。 辛い料理とも相性が良いと感じた。カレーとラッシーのように料理を爽やかにしてくれるイメージ。
alt 1
19
酒記「しゅき」
マスカットの味わいを1番感じる。次にライチが薄く続く。 新酒を搾る時に一番最初に出たお酒、あらばしり。 冷えていると匂いは薄いが味わいは強い。 アルコール度数が18%と高めのこともあり冷蔵庫から出したてを飲むと辛みから甘みへ変化を楽しめる。 温度が落ち着くとアルコールの揮発とマスカットの匂いが花開く。 味わいも丸みが加わり甘さが際立ち辛みを感じなくなる。 生酒だがガス感はほとんど感じない。フレッシュな生きた酒をダイレクトに味わえる。 白身のお刺身や貝類、さっぱりした料理と頂くのがいいと感じる。冷菜との相性はいい。揚げ物や脂質がある食材だと合わせた際に油が口に残ったまま酒の味がくるのであまり好みでない。 辛口なので煮魚とも相性がいいと思うが生酒なので甘辛く煮たもので無くさっと薄口に仕上げた煮魚が合う。 ⭐︎アルコール度数18% ⭐︎精米歩合 65%
alt 1alt 2
25
酒記「しゅき」
上質なマスカット、ライチのようなみずみずしい味わい。 アルコール感は低い。飲み口は非常に軽い。少しの酸味と柔らかな甘みを感じる。 上品。綺麗。聡明。そんな言葉が似合う。 心が洗われるような繊細なお酒。 湧水に果汁のエキスを一滴入れたようなそんなイメージが似合う。 桃のカッペリーニ。白身魚のムニエル。白ワインと合わせる食事系なら美味しく頂けそう。 繊細が故食事の旨味が強すぎると負けてしまう。 ⭐︎アルコール度数13% ⭐︎精米歩合 45%
alt 1alt 2
21
酒記「しゅき」
ピリピリと舌を刺激する発泡感。飲むと喉に泡感が残る濃度。 冬の天気のいい朝の海を連想させる爽快感。 ジューシーな洋梨のような匂いととミネラルを感じるボリュームある味。 フレッシュな味わいと共に苦味もあり、とても飲みやすい日本酒。 飲み終わりがスッキリして後味が残らないのでさっぱりと飲める。 鮮魚や貝、サラダと合わせると美味しい。 ⭐︎アルコール度数 16% ⭐︎精米歩合 65%
2