Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
tomoさんtomoさん
tomo_loves_junmaishu改め、tomoさんです。 愛知で青春時代を過ごし、埼玉→(富山)→奈良を経て現在は熊本在住 純米、純米吟醸、純米大吟醸をこよなく愛する、特に雄町で醸した純米酒が大好きなオマチストでもあります。 さけのわレビューを見ながら、美味しいお酒を発見していきたいです。 2023年3月、ついに全国制覇達成🎊 次の目標は…熊本のさけのわ仲間を増やすことかな

登録日

チェックイン

868

お気に入り銘柄

9

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
49
tomoさん
熊本オフ会⑫ イベントメニューのラスト(花の香と田酒はスルーしました🤣) 鍋島 愛山 大吟醸 苦味はあるけど…上品な旨味と甘み でもちょっとアルコール感があるかな🤔 これも美味いけど、今日はええ酒飲みすぎたから採点辛いかも🤣
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
71
tomoさん
熊本オフ会⑪ 本当は仙禽の一聲飲む予定でしたが、直前でなくなったのでこちらを持ってきてくれました 飛露喜 純米大吟醸 スッキリ辛口、イケメンなお酒 最初の苦味が結構強くて、甘党の私はあまり好みではなかった😅 これは好みの問題なのでどうしようもないです😅 飛露喜は食中酒としては優秀なお酒なのでしょうが…私はあまりはまらないなぁ🤔
而今吉川山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
68
tomoさん
熊本オフ会⑩ 而今飲み比べ 続いては吉川山田錦 而今らしい旨味、こちらもうまいね〜🥰 香りは先の東条の方が華やかだったかな🤔 はっきり言って、私のバカ舌ではテロワールの違いはわかりません🤣 結果、どちらも美味い😁
而今東条山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
65
tomoさん
熊本オフ会⑨ ここで而今の登場👍 メニューには 而今 東条山田錦とありましたが、残りが少なくて同じ而今の吉川山田錦を開栓してくれました😁 まずは東条山田錦から 香りは華やか、而今らしい旨味と苦味のバランス🥰 やはり而今はうまいね〜😍
澤屋まつもと守破離 愛山 VINTAGE2015
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
61
tomoさん
熊本オフ会⑧ まだまだ続きます 澤屋まつもと 守破離 愛山 VINTAGE2015 守破離の愛山なんで期待してましたが… 熟成だからか、苦味と辛味が結構強くて、愛山の綺麗な甘さはあまり感じなかった😢 これはあまり好みではなかったな😅 甘党だからかな〜…と思っていたら、オフ会メンバーの皆さん同じような感想でした🤣
一白水成金賞受賞酒大吟醸
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
62
tomoさん
熊本オフ会⑦ ええ酒ばかりで感覚がおかしくなりそうですが… 続いてもええやつですよ 一白水成 金賞受賞酒 上品なうまみ🥰 キレは抜群で食事に合います👍 磨きが凄いので、これも綺麗な味ですね〜 原価で60mL 700円😳 自分では買えないお酒が飲めるのは幸せですね〜🥰
新政コスモス 秋田豪雨復興支援酒
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
71
tomoさん
熊本オフ会⑥ みむろ杉の金賞受賞酒がなくなったので、代わりにこちらを開栓してくれました 新政 コスモス 秋田豪雨復興支援酒 本日2種類目の新政 発泡感凄いですね😳 米感も感じる、お米のスパークリング🥂 私は普通のコスモスの方が好みかな😅
新政異端教祖株式会社
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
69
tomoさん
熊本オフ会④ どんどん飲んでいきましょう😁 続いては、新政 異端教祖株式会社 さけのわで見かけたことしかないお酒の初体験💓 上品な亜麻猫🤔 良く言うと凄くクリアで、白麹由来の酸味が特徴的なお酒😋 変態酒(濃厚専門)好きには物足りない味ですけどね🤣
冩楽極上二割純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒とめしRIKI
外飲み部
70
tomoさん
熊本オフ会③ まだまだええ酒が続きますよ〜😁 写楽 極上二割 旨味が濃ゆい😳これもうま~い🥰 これ、本当に二割まで磨いているのかと疑うほど旨味が濃ゆい😍 濃いけど綺麗で雑味は無し
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
69
tomoさん
熊本オフ会② 続いてもええやつ😋 hondaさんリクエストの十四代 吟撰 甘くて濃いけど、いい感じで苦味があって美味い🥰 この苦味と甘さのバランスが素晴らしい😍 最近は十四代遭遇率高め😁 そういえば、このイベント初日は十四代の本丸を一杯100円(60mL)でしてましたね😳
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒とめしRIKI
外飲み部
69
tomoさん
熊本オフ会① いつものメンバーで😁 この日はRIKIさんの13周年の周年祭 1日から5日までの5日間、ええ酒原価で飲ませまっせ〜と店長の太っ腹企画開催🍶 普通の飲み放題に+2000円で企画用のお酒も全て一杯いただけるので、もちろんコースに追加してしっかり飲みました😋 この日の企画用お酒のリストは写真③ ついでに、普通の日本酒飲み放題メニュー写真④ 乾杯にはこの日一番高いやつ😁 鳳凰美田 水分神MIKUMARI 30mL 1500円 四合瓶で33000円😳だそうです😱 綺麗で繊細な旨味、雑味が全く無くて…本当にお酒が消えていきました〜 30mLではこれぐらいのレビューが限界です🤣 あっ、777チェックインでした😁 ちょうどええ酒でよかった😋
MAJ
tomoさん、こんばんは!😄 フィーバーおめでとうございます♪🎉 熊本オフ会相変わらず楽しそう♪しかも、スゴイの呑んでるし!羨ましい〜!😆👍 僕も久しぶりにRIKIさんで日本酒にまみれたいです♪🤣
ma-ki-
tomoさん、こんばんわ。 777チェックインおめでとうございます🎉 何かラッキー7のゾロ目は特別感ありますね⤴️ オフ会も気心知れた感じで良きお酒も呑んで楽しい一時でしたね☺️
麺酒王
tomoさん、こんばんは😃 777チェックインおめでとうございます🎉 ガンガン飲まれていますね😆熊本行ってみたいですねぇ~😆美味しいものや美酒に酔いしれたいです😊
ポンちゃん
tomoさん、777チェックインおめでとうございます🎉🎊 遡ってきてレアなお酒ばかり飲まれてるなぁと思ったら…お店ホント太っ腹😆👍こんなに高いお酒、緊張して味分からないかも🤣
tomoさん
MAJさん、ありがとうございます😊 この日はええ酒しか飲んでないですね〜😁 最近は外飲み=RIKIさんになりつつあります😅先週は2回も行ってるし🤣
tomoさん
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 ゾロ目の特別感、このお酒で更に特別になりましたね😁熊本メンバーは飲むスピードも半端ないので、いつも泥酔させられます🤣
tomoさん
麺酒王さん、ありがとうございます😊 熊本メンバーと飲むと、気がつけばすごい量になっています😱 北海道程名物は無いですが、熊本も美味い食事とお酒がありますのでいつでも待ってますよ〜👋
tomoさん
ポンちゃん、ありがとうございます😊 いつもは酔った後にええ酒を店長が持ってくるんで、味がわかりませんが😅 今日はスタートからええ酒だったのでしっかりインプットして帰りました😁
ジャイヴ
tomoさん、こんにちは☀ 777チェックインおめでとうございます🎉 オフ会会場の[RIKI]さん気になってるんですが、13周年なんですね😲 リストが酔い酒ばかりで羨ましい限りです✨
ジェイ&ノビィ
tomoさん、こんばんは😃 遠く熊本の地から777インの栃木愛🥰ありがとうございます😊いゃ〜良いヤツいきましたねー😍羨ましいですー🥹
tomoさん
ジャイヴさん、ありがとうございます😊 熊本で日本酒飲むならRIKIさんですよ〜👍店長が暇な時間帯だと、メニューにないお酒も出してくれます😁
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌟 そうですね、栃木愛♥でしたね😁 こんなええ酒、なかなか飲めないのでいい経験させていただきました🥰
alt 1alt 2
家飲み部
51
tomoさん
日本酒の日に飲んだお酒 前日が飲み会だったので、日本酒の日は軽めに 久々に田酒の特別純米飲んだけど、開けたてこんなに硬かったかな🤔 本日三日目、全体のバランス良くなった🥰 でも何だか初日もそうだったけど、苦味を強く感じる こんな味だったかな〜🤔
Ohmine Junmai大嶺3粒 生詰めひやおろし 雄町
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
48
tomoさん
歓送迎会の二次会④ これが最後 甘いの飲みたかったのでこちら 雄町の濃い甘さが広がります🥰 求めていた味で大満足😁 やっぱり大嶺の雄町は好みだな😍
天吹純米大吟醸 愛山
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
42
tomoさん
歓送迎会の二次会③ 続いては佐賀の天吹 愛山なので甘いのかな〜と思ったら、メッチャクリアな味😳 甘いけどクリアな吟醸香からほのか甘さと旨味が広がって、スッと切れます🥰 美味いけど、単体で飲むには私には物足りない🤣
宝剣純米大吟醸 秋上がり
alt 1
酒とめしRIKI
外飲み部
43
tomoさん
歓送迎会の二次会② この日のメンバーは辛口好きだったので続いても辛口 これ、一口目はザ淡麗辛口な印象 でも二口目は旨味が口に膨らんで、スッと切れる もう一口すぐ飲みたくなるお酒であっという間に無くなりました🤤
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
41
tomoさん
10月異動者の職場の歓送迎会 一次会は普通の飲み放題で、日本酒は5種類 4つは熊本の普通のお酒で、日替わり一つが天明😳 ラベルが見られなかったので何かはわかりませんが、おそらく火入れの純米酒かな〜🤔 隣のお姉様がひたすら天明注文して、一緒に飲んでたらおそらく2合ちょい飲まされた🤣 その後、いつものRIKIさんでこじんまりと二次会 飲んだことのないこちらから 旨みあるけどキレが良くてスッキリ 超辛口とあるけど、辛いというよりスッキリといった感じ ホタルイカの沖漬けがとてもあいました🥰
alt 1alt 2
外飲み部
39
tomoさん
関西オフ会二次会③ 二次会ではこのお酒が一番印象に残りました とにかく酸味が特徴的😳 boukenさんが書いていますが、香りから酸っぱい 酢?って感じ かなりの変態っぷりでしたね😁 この後、旭興(これもなかなかの変態酒)、笑四季の透明な感性を飲みましたが、詳細はboukenさんのレビューをご覧ください🙇‍♂ この後、皆で締めのラーメン食べてホテルまで送り届けてもらいました 皆様のおかげでとても楽しめました🥰 また関西に行ったときはよろしくお願いします🙏
ねむち
tomoさん、こんばんは🌛オフ会ではありがとうございました🙇2次会からでしたがお会いできて良かったです😊飲み放題後でも、酔った感じがなかったのはビックリでした😁またご一緒お願いしますね🥂
tomoさん
ねむちさん、こんばんは🌟 私もお会いできて嬉しかったです😊皆さんゆっくりと飲まれてたので、いい感じに酔っていました😋こちらこそ宜しくお願いします👋
alt 1alt 2
外飲み部
72
tomoさん
関西オフ会二次会② 十四代の後、太平海飲んだけど味をあまり覚えてないな😅 その後にこれ飲みました🍶 当日開栓された田酒です👍 以前にも飲んだけど、やはり田酒っぽくない味でした😳 甘みや旨味も感じるけど田酒の特純ほどではなく、 どちらかというと渋みを強く感じました
十四代荒走り上諸白 生酒
alt 1alt 2
外飲み部
70
tomoさん
関西オフ会二次会① ホテルのチェックインしてから二次会へ 皆さんホテルまでついてきてくれましたm(_ _)m 二次会からねむちさん参加で、boukenさん、Rafaさん、私の四名でchuinさんへ 十四代の開栓情報が😳 日頃の行いが良いから(私以外の方のね)ですね😁 間違いなく美味しい、 もう言葉はいらない🤤 (言葉で説明できないだけ🤣) 二次会の写真はboukenさんから拝借🙏
5