Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
グラグラ
2022/10/22 グライシンガー19→グラに 変更しました。

登録日

チェックイン

1,044

お気に入り銘柄

88

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
62
グラ
蔵開き限定酒かつ復刻版。熟したフルーツの香り。ちょっぴり酸味を感じ、クラシック系の甘さをガツンと感じます。ややクラシックなお酒でした。
庭のうぐいすスパークリング ピンク発泡
alt 1
alt 2alt 3
71
グラ
庭のうぐいすの発泡は初めてお目にしました。注ぐとピンク色。華やかな香り。しっかり甘めのお酒。ブドウ感。これはデザート酒🍶アルコール度数も低くスイスイ飲めます。
理華
あら❣️庭のうぐいすのスパークリングは珍しい😍😍おいしそう!!😋蔵開き限定酒とか?住吉博多に行けば買えるかな〜😍
グラ
理華さん お疲れ様です!珍しいっすよね。グラ嫁が蔵開きで買ってきました🍶蔵開き限定とは記載なかったんですが、他で見た事はないですね…。甘めのシャンパンという感じでした🍶
庭のうぐいす酒蔵開き限定純米大吟醸
alt 1
67
グラ
甘さ強めのフルーティな香り。酸味を感じる味わいからジューシーな甘さ、洋梨のような味わい。後味はスッとキレます。
笑四季BLACK GEN 2生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
71
グラ
クラシック感ある香り。スッキリした飲み口から若干甘めのお酒。メロン感ある味わい。後味はスッとキレて辛口感。
出羽燦々純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
71
グラ
初投稿銘柄です。華やかな香り。ジューシーかつ華やかな甘みを感じる味わい。旨味もしっかりと感じます。南は辛口のイメージありましたが出羽燦々のおかげかこちらは甘め。
花の香蔵開き限定 桜花 朝搾り純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
66
グラ
産土神宴という花の香の酒蔵開きに先日行ってきました。その際に購入した限定酒。 こりゃ美味い。香りはさほどなく、スッキリした味わいから爽やかで華やかな味わい。旨味と吟醸感のバランスが絶妙です。
白糸生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
62
グラ
いただきもの。おそらく蔵開き限定のお酒。割とドライな味わい。スッキリとしたドブロク感。にごりの辛口、好きかも🍶
alt 1
alt 2alt 3
70
グラ
スッキリ、ジューシーな味わい。フレッシュな甘さがありながら雄町らしく後味に若干苦味も感じます。やっぱり町田、美味しいなぁー
三井の寿クアドリフォリオ純米吟醸
alt 1alt 2
60
グラ
フレッシュな香り。スッキリかつまろやかな旨みを感じます。徐々に辛口感ある味わいに。バランスよくて美味です。
宮の松雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
68
グラ
通常は山田錦で作るそうですが、今季山田錦の出来がよくないみたいで雄町で作ったそうです。 華やかな香り。フルーティ感ある甘旨。低アルでかなり飲みやすいです。モダンなお酒です。
bouken
グラさん こんばんは🌃 これ冷蔵庫に待機中です😊 雄町は今回限りなんですかね🤔 レビュー拝見した感じかなり期待出来そうですね😆 開栓が楽しみです😋
グラ
boukenさん こんにちは😃期待して大丈夫だと思います。雄町、聞きそびれて今回限りかどうかは分かりませんが、雄町のままで良いのではないか、と思うくらいわたしは好みでした🍶
基峰鶴月夜のキホーツル CWS純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
61
グラ
欲しかったお酒。熟したフルーツの香り。渋みのあるパイン系の味わい。瑞々しく甘い系ですが、後味は苦味も感じました。
のちを
グラさん こんばんは すっごい気になるラベルですね。クラゲですか?なのに甘いの?痺れそうです。
つきたて
グラさん、こんばんは😄 気になってたやつです!普段の基峰鶴とは違った味わいみたいですね。近くの取扱店にあったら買おうかな😊
グラ
のちをさん おはようございます☀ラベル、気にかけてませんでした。クラゲですね。なのに甘かったです。是非飲まれてみてください。多分痺れます。
グラ
つきたてさん おはようございます☀わたしもかなり気になってて見つけて即決でした。いつもとは違う基峰鶴、これはこれで美味しかったですよ🍶
ポンちゃん
グラさん、こんにちは🐦 早速飲まれたんですね😆👍私も飲みましたが低アルでフルーティでとっても好みでした😁
マル
グラさん、こんばんは🌙 私も今飲んでます。グラさん凄い!言い得て妙‼️
グラ
ポンちゃん お返事遅くなりました、すみません💦美味しいですよね🍶確かに飲みやすかったです!
グラ
マルさん お返事遅くなりました、すみません💦味わい、あってましたか?いつも自信はないです…。美味しいのは確かですが😅
華鷹純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
64
グラ
お初の銘柄です。香りはほとんど感じません。トロッとした飲み口からパッションフルーツのような甘味。最後は苦味を感じました。
alt 1alt 2
67
グラ
香りは控えめ。スッキリとした酸味から、グレープフルーツ感ある味わい。徐々に米の旨味を感じます。後味はスッとキレます。
たかちよSTRAWBERRYMOON原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
65
グラ
香りは控えめ。酸味から始まり、イチゴ感ある甘さ。しっかり甘めで、食中酒向きではなさそうですが美味いのだ🍶
仙禽さくら うすにごり生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
67
グラ
2年前にも飲みました。その時はグラ嫁に黙って1人で飲みましたが今回は一緒に。前回1人で飲んだことはまだバレてません(多分)。 華やかな香り。酸味とジューシーさが際立ちます。スッキリと飲みやすく、かつ旨味も感じられ満足。
ジェイ&ノビィ
グラさん、おはようございます😃 思わず『久しぶりに旨いなー😋』とか言ってませんでしたか😄二人だと満開の桜🌸も瞬殺で散っちゃいますよね😙
グラ
ジェイ&ノヴィさん こんばんは!『やっぱり旨いなー』って言いましたがバレてない(はず)と思います笑。ほんとに飲みやすくて瞬殺でした🍶
alt 1alt 2
63
グラ
久々の洒落衛門。福岡のある酒屋さん限定のお酒です。これ、めっちゃ美味しいんです。香りはさほど感じず。ジューシーでメロン感ある味わい。後味に若干苦味がありますがこれも良き。福岡に来られたら購入オススメします🍶
山の壽グッドタイムズ ひみつ。おりがらみ
alt 1alt 2
69
グラ
グッドタイムズシリーズは個人的にハズレなし。こちらも美味し。香りはさほど感じず。僅かにピリッとした味わいから酸味のあるイチゴを感じる味わい。後味に僅かな苦味。
萬勝-HITOTOSE- 冬生酒
alt 1alt 2
57
グラ
マスカット感ある香り。スッキリとした飲み口、モダンな感じかなと思ってたら少しずつクラシックな味わいも。後味はキレます。モダン、クラシック、どっちとも言えず、それがまた良き。
山城屋濁-daku-にごり酒
alt 1alt 2
59
グラ
にごり特有の乳酸菌系の香り。スッキリとした味わい、米の旨味感じる辛口系のにごり酒です。食中酒向き。
天鷹九尾 自社栽培米 しぼりたて原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
66
グラ
こりゃ美味い。リンゴ感ある香り。フレッシュでスッキリとした柑橘系の甘さ。後味もスッキリキレて飲みやすいです。
1