さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

蜻蛉とんぼ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    若波
    おすすめする理由:
    バナナ酸味華やか苦味ガス
    庭のうぐいす
    おすすめする理由:
    甘味フルーティフレッシュスッキリ酸味
    おすすめする理由:
    旨味辛口スッキリ苦味ガス
    松の司
    おすすめする理由:
    旨味フルーティメロン甘味バランス
    雨後の月
    おすすめする理由:
    フルーティ旨味甘味辛口メロン

チェックイン

15 days ago
2
蜻蛉
a month ago
15
  • gishi_yama若波酒造さんの、純米吟醸 黒蜻蛉。 北海道ではなかなか手に入らないこれをなんとか手に入れて開けるのが毎春の楽しみ🍶✨😋 今年の黒蜻蛉は柔らかく甘い香り。透き通った旨味が、舌先で甘く柔らかく、けれども飲み干すとコクを感じさせる。不思議🥰
蜻蛉
  • 蜻蛉
  • 蜻蛉
  • 蜻蛉
a month ago
36
  • やす☆酒器製作を終えて昼飲みスタート。 まずは初の蜻蛉。春は黒とんぼ、夏は青とんぼ、秋は赤とんぼが出るらしい。 プチフレッシュでスッキリ軽快。ほんのりマスカット的な果実感が広がってスッと消える。
2 months ago
2
  • towsake旨い。フルーティーな香りとキリッとした後味。寿司。
2 months ago
2
  • ワオ!フルーティーで飲みやすかった!おいしい!
蜻蛉
  • 蜻蛉
  • 蜻蛉
3 months ago
55
  • b.bridge若波は何度か飲んだことがあるが、蜻蛉はお初。 (個人的な感想だが)ノーマルの若波と比べて、お米の味がしっかりと感じられて、こちらの方が好みだった。 生酒らしいフレッシュさもあり。
蜻蛉
  • 蜻蛉
  • 蜻蛉
  • 蜻蛉
  • 蜻蛉
3 months ago
18
  • Taisyou55 好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 爽やかな香り、フレッシュ 連子鯛の刺身、煮付け