haniwa56蜻蛉青蜻蛉 特別純米酒若波酒造福岡県2025/7/13 7:25:542025/7/12かどや酒店39haniwa56蜻蛉発見。以前赤蜻蛉を居酒屋さんで飲んで美味しかったので購入。今回は初めての青蜻蛉。夏向きな涼しそうな瓶。少々にごり入ってます。 香り良く旨口の好きなタイプのお酒。のど越しもスッキリでキレも良く美味しかったです。蜻蛉シリーズありですね〜。
まつちよ蜻蛉青とんぼ特別純米若波酒造福岡県2025/6/30 6:54:58外飲み部116まつちよ蜻蛉のうすにごり。 青とんぼははじめてになります。 夢一献🌾を使ったお酒🍶 上立ち香はふんわり甘い良い香り。 口に含むとにごりのジューシーな甘味に爽やかな酸味。 夏にぴったりな爽やかなお酒ですね。 美味しかったです🍶✨️
Orfevre蜻蛉特別純米酒 黒とんぼ 生酒若波酒造福岡県2025/4/19 13:42:082025/4/14家飲み部29Orfevreメロンを思わせるスッキリ華やかな香り 仄かにガス感のある滑らかな口当たりから米の芳醇な旨味や甘味が広がり、スッキリとした酸味を余韻に感じつつ締まる 杯を重ねるとカラメルの様な余韻も感じる
理華蜻蛉特別純米酒 黒とんぼ若波酒造福岡県2025/4/2 2:39:59とどろき酒店119理華大好きな若波酒造さんの蜻蛉シリーズです😍 無事発見、捕獲🙆🙌 黒色の紙に黒地で書いてあるから写真だとわかりにくいけど ちゃんと、蜻蛉ってあるんですよ😆😆 あーーーーおいしーーーー😍😍 すんごい苺🍓みたい😍めちゃベリー系 うますぎ❣️❣️ 翌日、酸味でてきてますます甘酸っぱい😋 酢味噌で食べるこんにゃくのおさしみがあうぞ😋 もう数日置いたら甘みと酸味がまとまってる トマトソースのパスタと合わせたらお酒に辛みを感じておもしろい😍 精米歩合 60% アルコール分 16度 製造年月 2025.3
きっぺい蜻蛉特別純米酒 黒とんぼ若波酒造福岡県2025/3/28 14:47:192025/3/2837きっぺい初めての春酒、黒蜻蛉。 夏の青蜻蛉と秋の赤蜻蛉はどちらも美味かったが、これは期待以上の美味しさ。旨み強く、綺麗でなめらか、ほんのり酸味と苦味が効いている。
くま吉蜻蛉純米吟醸酒若波酒造福岡県2025/3/28 9:31:352025/3/2633くま吉冷酒で飲む 弱めの吟醸香 口に含むと芳醇なコクが美味しい フルーティな酸味を伴う 味のキレが良くベタつかない 後からドライさが現れる