Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とんぼ蜻蛉
276 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

蜻蛉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

蜻蛉のラベルと瓶 1蜻蛉のラベルと瓶 2蜻蛉のラベルと瓶 3蜻蛉のラベルと瓶 4蜻蛉のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県大川市鐘ケ江752
map of 若波酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

蜻蛉特別純米酒 黒とんぼ
alt 1alt 2
とどろき酒店
112
理華
大好きな若波酒造さんの蜻蛉シリーズです😍 無事発見、捕獲🙆🙌 黒色の紙に黒地で書いてあるから写真だとわかりにくいけど ちゃんと、蜻蛉ってあるんですよ😆😆 あーーーーおいしーーーー😍😍 すんごい苺🍓みたい😍めちゃベリー系 うますぎ❣️❣️ 翌日、酸味でてきてますます甘酸っぱい😋 酢味噌で食べるこんにゃくのおさしみがあうぞ😋 もう数日置いたら甘みと酸味がまとまってる トマトソースのパスタと合わせたらお酒に辛みを感じておもしろい😍 精米歩合 60% アルコール分 16度 製造年月 2025.3
蜻蛉特別純米酒 黒とんぼ
alt 1alt 2
37
きっぺい
初めての春酒、黒蜻蛉。 夏の青蜻蛉と秋の赤蜻蛉はどちらも美味かったが、これは期待以上の美味しさ。旨み強く、綺麗でなめらか、ほんのり酸味と苦味が効いている。
alt 1
alt 2alt 3
32
くま吉
冷酒で飲む 弱めの吟醸香 口に含むと芳醇なコクが美味しい フルーティな酸味を伴う 味のキレが良くベタつかない 後からドライさが現れる
蜻蛉特別純米酒 黒とんぼ生酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
125
まつちよ
若波の別銘柄"蜻蛉"の新酒です🍶 上立ち香は仄かに甘酸っぱい香り。 口に含むと爽やかな甘酸っぱい味わい。 ちょっと前に若波のインスタの投稿動画をみていたらお米の吸水量を10g単位で合わせるようしてるとキャプションがあってさすがだなと思ったのですが、飲んでみて改めて毎年安定して美味しい理由はこれなんだなと納得しました😊
chika
別銘柄が蜻蛉になるのか🤔 勉強になる📖
まつちよ
蜻蛉も美味しいよ😆
67
Nf bapak
まろやかな軽い飲み口、旨口、酸味が心地良い。カジュアルにお酒のうんちく考えず、さらっと楽しみたくなるそんなフレンドリーなお酒でした。
蜻蛉赤とんぼ特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
SHIBATA
やべーくらいに旨い! 白桃🍑といちご🍓わる2 酸が流してくれる お米の甘みもあり、キレもいい 素晴らしいひやおろし! ぷらす とびきり燗全然イケる! 乳感と複雑な旨みと程よいカラメル ガチ旨! 冷めるにつれてカラメル感⤴︎
蜻蛉赤とんぼ特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
37
SHIBATA
やべーくらいに旨い! 白桃🍑といちご🍓わる2 酸が流してくれる お米の甘みもあり、キレもいい 素晴らしいひやおろし! ぷらす とびきり燗全然イケる! 乳感と複雑な旨みと程よいカラメル ガチ旨! 冷めるにつれてカラメル感⤴︎
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。